『だかいち』声優の男前度チェック! 「失恋した女友達へ一言」など、シチュ別の男前セリフの連発にファン歓喜

写真拡大

 芸能界を舞台に人気イケメン俳優の東谷准太と西條高人のボーイズラブを描いた漫画『抱かれたい男1位に脅されています。』がTVアニメ化され、10月から放送開始されます。

 ニコニコ生放送では東谷准太役の小野友樹さん、西條高人役の高橋広樹さん、MCのお笑いコンビ アメリカザリガニの柳原哲也さんが出演する「TVアニメ『抱かれたい男1位に脅されています。』ニコ生情報局」が放送されました。

 番組後半では「抜き打ち男前度チェック!」と題して、小野さんと高橋さんが「失恋して落ち込んでいる女友達にかける慰めの言葉」や「恋人がいるのに他の女の子から告白されたら?」などのシチュエーションに対し、「どう男前に対応するか?」に挑戦しました。

左から柳原哲也さん、小野友樹さん、高橋広樹さん。

―関連記事―

・『まどマギ』の元ネタ“人魚姫説”が濃厚に! あまりに一致しすぎる考察に「なるほど、すごすぎる!」

・夏アニメ期待度1位は『ヤマノススメ』 ハライチ岩井が選ぶ夏アニメ予想ランキング

失恋して落ち込んでいる女友達に慰めの言葉をかけるとしたら?

柳原:
 まずは一問目。失恋して落ち込んでいる女友達に慰めの言葉をかけるとしたら、何と言葉をかけますか。

高橋:
 男前な返す言葉を考えるということですよね。それで(アンケートで)50パーセント以上の賛同を得なければいけないんですよね。

柳原:
 そう。失恋して落ち込んでいる女友達ですからね。女友達が女友達に言うなら、だいたい決まってきますからね。「男なんていっぱいいるでしょう」なんてね。「この世の中に男は何人いると思ってんの?」って言ってね(笑)。「35億」って言うんですね(笑)。

高橋:
 「35億」はちゃんとやらないんだ、流すんだ(笑)。

柳原:
 そこは無理でしたね(笑)。じゃあいきますよ。失恋して落ち込んでいる女友達に慰めの言葉をかけるとしたら、どんな言葉? どうぞ!

小野:
 元気を出すにはこれが一番! 「スイパラ【※】いこーぜ!」

※スイパラ
スイーツパラダイスの略称。ケーキなどをメインに、パスタやサラダ、ドリンクなどが食べ放題飲み放題の店。

柳原:
 すげえな(笑)。明るい!

小野:
 「甘いもの食べて、すべて忘れちゃおうぜ!」と。元気も出るし。

柳原:
 明るい! すごい! エレキコミックのやついいちろう、くらい明るい(笑)!

 そんな中、高橋さんいきますか?どうぞ!

高橋:
 「やったじゃん! ひとつオンナがあがったな」

柳原:
 素晴らしい!

高橋:
 こちら側の女子スタッフにはウケています。

柳原:
 奇跡的に女子スタッフ全員の歯茎が見えるという……(笑)。喜びすぎて(笑)。「それや!」っていう。女性陣の全部が出ましたね。いや、いいですね。これは分かれると思う。それではアンケート、どちらがよかったかいきましょう。

高橋:
 私のやつは高人が演じている役っぽい感じがする。

柳原:
 確かにセクシー。こういう考え方もあるんだよっていう、大人の意見ね。

高橋:
 でもそっちはCMに使いやすいコメントだからね。

一同:
 (笑)

柳原:
 さあ、結果が出ました。こちら!

高橋:
 やりました!

小野:
 勉強になります。コメントで「スイパラない地方はどうすれば?」って。そういう県もありますからね(笑)。

高橋:
 直売所とかに行くしかないですね(笑)。

恋人が風邪を引いて寝込んでしまいました。どうやって看病する?

柳原:
 次いきましょう。「恋人が風邪を引いて寝込んでしまいました。どうやって看病する?」これはセリフじゃないです。男前な看病の仕方。どうやって看病してあげる?

高橋:
 セリフじゃなくて看病の仕方……。

柳原:
 やり方はいろいろあると思いますけれども。病気の時っていうのは、なんか心細いですからね。

 僕、むかし女の子が風邪を引いているから「じゃあ今日行くのやめる」って言ったら振られましたけれどね(笑)。僕は風邪をうつされたらダメな仕事やから。「風邪引いてるん? ほな今日はやめておくわな、寝な」って言ったらもう音信不通に……。

 「ひどい!」って言われて。「ひどいやないやん、風邪引いてるんやろ?」って。「俺もうつされたらあかんし」って正直に言ったら、もう二度と……。いくこちゃん、元気かな……(笑)。

小野:
 本名言った!? じゃ僕からいきます(笑)。

柳原:
 「恋人が風邪を引いて寝込んでいます。どうやって看病しますか?」どうぞ!

小野:
 定番ですけれどね、「フーフーして食べさせてあげる。チョコレートフォンデュを」

柳原:
 なんでそんなスイパラから離れられないん!?

高橋:
  もうちょっと滋養のあるものを……。

柳原:
 御見舞で結構かさばるで(笑)。

小野:
 広樹さんが絵で攻めてきたので、僕も絵で……。こういう絵になりました。

柳原:
 めちゃくちゃやん! フォンデュの説明がなかったら誰かわからへん。

高橋:
 フォンデュが身長よりでかいってどういうこと(笑)?

小野:
 やっちゃいましたねぇ〜……。

柳原:
 まあまあ、フーフーして食べさせてあげるということね、なるほど。では高橋さんいきましょう。「恋人が風邪を引いて寝込んでいます。どうやって看病しますか?」どうぞ!

高橋:
 高人が主演した映画をゆっくり見る。

柳原:
 あ〜! 後ろから!

小野:
 あら!

柳原:
 膝にちょこん乗り。ちょっと『ゴースト/ニューヨークの幻』っぽくね。

『ゴースト/ニューヨークの幻』。
(画像はAmazonより)

高橋:
 例えが俺と同世代(笑)。あ〜! ろくろにすればよかったな【※】!

※ろくろにすればよかったな
『ゴースト/ニューヨークの幻』の劇中にヒロインと主人公が同じろくろを回すラブシーンが存在する。

柳原:
 いやいや(笑)。風邪引いてるのにろくろとかおかしい。なんなら死んでもうてるし(笑)。

高橋:
 本当だ(笑)。看病どころの話じゃねえ(笑)。

 高人主演映画をゆっくり見つつ、今日は大人しくしてろよ、安静にしてろよって。

柳原:
 自分に風邪うつるかもしれんのに?

高橋:
 うつりません! 僕はスターですから風邪なんか……彼女の風邪なんかましてや、うつるはずがありません(笑)。

一同:
 (笑)

柳原:
 それでは判定いきましょう。御見舞のものを「あ〜ん」して食べさせてくれるのか、黙ってゆっくり抱きしめてあたためてくれるのがいいのか。これコメントで「どっちもいやだな〜」みたいな稲川淳二みたいなやつおったで(笑)。

高橋:
 確かに本人具合悪いからね(笑)。それどころじゃない。

柳原:
 病気の時は来てほしくないっていう女の人も。

高橋:
 そうか、だから正解はこうなのか(白紙を見せて)。何もしない!

小野:
 白紙が正解か!

柳原:
 今、一番の正解が流れました! 「母に来てほしい」っていう。

「母に来てほしい」という視聴者コメントが流れる。

一同:
 (笑)

柳原:
 それでは結果を見てみましょう。

 あら! すごい! 高橋さん勝利! さっきよりも大差が。

小野:
 やばいですね〜!

高橋:
 だからボケないとこうなっちゃう(笑)。本領発揮しちゃう感じ。

付き合っている恋人がいますが、別の人から告白されました。なんと言って断る?

柳原:
 さあ次のシチュエーションはこちら。付き合っている恋人がいますが、別の人から告白されました。なんと言って断る?

高橋:
 うわ、難しいやつ!

柳原:
 男前に断らないとダメです。要するに、自分に彼女がいることはちゃんと言わないといけないですからね。いや〜、こんな経験ないな。「彼女おるの知ってんの? えっ? ちょっと待って、えっ?」。

高橋:
 キョドりすぎですよ(笑)。

柳原:
 「そういう感じで彼女いるけどええの?」って最低のことを言ってしまいそう。

高橋:
 ダメですよ。それ最悪です。マイナス100パーセント出ますよ。

小野:
 真面目に考えると難しいな。

高橋:
 告白してくれた女の子は彼女がいることを知っている?

柳原:
 知っているんやろうし、おるかもしれんっていうのも当然あるやろね。当たって砕けろじゃないけれど。

高橋:
 部活のキャプテンかなにかで憧れの的だし、彼女いるのかもしれないな……みたいな。

柳原:
 噂では「いる」っていうのを聞いているけれど、言わないとその子は次の一歩を踏み出せないから。

高橋:
  ですよね。それが青春ってもんですよね。

柳原:
 ということで、早かったほうからいきましょうか。高橋さんからいきましょう。付き合っている子がいますが、別の人から告白されました。何と言って断るか。どうぞ!

高橋:
 「前世であんなに愛しあったじゃん」……歯茎チェックをお願いします(笑)!

小野:
 顔隠しちゃう前に歯茎チェックを!

柳原:
 これに関してはもう、呆れ顔も結構ありますけれど(笑)。

高橋:
 お前らが普段そういうセリフを俺たちに言わせてるんだろうが(笑)!

柳原:
 やめなさい(笑)。面白いけれどね。でもちょっと苦しいかもね。

高橋:
 よく仕事で言わされるやつです!

小野:
 言わされる言うな(笑)。

柳原:
 つながりがあるという、縁があるということを伝えつつ、「現世は無理やけれど」みたいな。

高橋:
 そうそう。一回挟んで来世はあるかもしんないじゃん? って。

小野:
 リアルで言われるとどうかはさておき、セリフとしては素敵。さすがですね!

柳原:
 よし、友樹! いきましょう。付き合っている恋人がいますが、別の人から告白されました。何と言って断りますか。

小野:
 「ごめん。塾があるから帰るね」

柳原:
 誰やねん!

小野:
 ホントはこっち(もう一枚)だったんですけど、この対決の最終局面じゃないですか。僕、もうちょっと考えましたよ。

柳原:
 これは学生ならではのこういう逃げ方ね。受け止められへんからね。未熟な人間には。

小野:
 通ってもいない塾のせいにして帰っちゃうけれども。

高橋:
 この人、ちゃんともう一枚あるぞ。

柳原:
 大人の男前な男はどうやって断るか、お願いします。

小野:
 「ありがとう。でも……ごめんね。オレには……高人さんがいるんだ」。

柳原:
 ギャー!

高橋:
 負けたーーー! 正解出た! これだ! くそ〜!

小野:
 赤い文字で「それはきたない」って流れていますよね(笑)。レッドカード覚悟で出してみました。

「あああああ」「それはきたない」等の視聴者コメントが流れる。

柳原:
 さあこのアンケート、まさかの100対0が見られるんじゃないでしょうか。それではアンケートお願いします。

高橋:
 もう半端ないやつこい! 俺、ボケないでこういうこと書くの、すごい恥ずかしいんだから!

小野:
 広樹さん、本当にすごいです(笑)。

柳原:
 さあ、結果出ますか。結果お願いします!

 惜しーーーい! 無理やった!

高橋:
 くそーーー!

小野:
 いやーご理解いただいている方が多くて。ありがとうございます!

▼下記バナーをクリックで番組ページへ▼

TVアニメ『抱かれたい男1位に脅されています。』ニコ生情報局

―関連記事―

・『まどマギ』の元ネタ“人魚姫説”が濃厚に! あまりに一致しすぎる考察に「なるほど、すごすぎる!」

・夏アニメ期待度1位は『ヤマノススメ』 ハライチ岩井が選ぶ夏アニメ予想ランキング