53歳にして20代の肌年齢 美肌の秘密は○○で顔を洗うこと?

「美肌になるためには、高級化粧品も高級エステもいりません。」というのは『美人は薬指からつくられる』(アスコム刊)の著者で美肌研究家の白川みきさん。じつは白川さんは、53歳という年齢に関わらず、20代の肌年齢の持ち主です。
そんな若々しい肌をもつ白川さんの美肌の秘密のひとつは洗顔にあります。それもただの洗顔ではありません。冷蔵庫の中に入っているあるモノを使っているといいます。
牛乳には、水分も油分も両方含まれているので、お肌がしっとりするだけでなく、美白、保湿、ツヤやハリをアップさせる効果も実感できるそう。さらに、牛乳に含まれているたんぱく質には、皮脂細胞を再生する働きがあるのだとか。これは、これからの季節にぜひ取り入れたいお手入れ方法ですよね。そのやり方は以下の通りです。
(1)顔を素洗いしたあと、30℃ほどの水に牛乳をカップ1杯、約100mlくらいを混ぜて顔を洗う。(このとき、ゴシゴシ洗うのではなく顔にリンスする感じで、やさしく、肌を手でこすらないように注意!)
(2)匂いが気になる場合は、優しく水ですすぐ
(3)タオルを顔にトントンと押し当てるようにして終了(こすって拭かないこと!)
白川さんの場合、牛乳の成分には「乾燥を防ぐ」など、さまざまな嬉しい効果があるため、「ミルク洗顔」のあとは、あえて水ですすがないようにしているそうです。
また、ピーリングをする感覚で「ミルク洗顔」を習慣化することで、自然に古い角質が剥がれて、お肌がなめらかになって、美白効果が感じられるとのこと。「ちょうど牛乳があまっている」方は、試してみる価値あるかもしれません。
この冬は、「ミルク洗顔」で乾燥しらずの白くてモチモチした肌をゲットしましょう。
(新刊JP編集部)
(※1)牛乳アレルギーの方やニキビなどの肌トラブルがある方、一度試してみて肌が赤くなったり、ピリピリした刺激を感じたりした方はご遠慮ください。