Twitterの女子ユーザー 88%が「匿名」、85%が「顔写真はNG」と回答

写真拡大 (全2枚)

 先日ついにmixi訪問者数も超え、勢いの衰えないソーシャルメディア、Twitter。ブログを書くより手軽な為、毎日思ったことをつぶやいている女子も多いのでは? リサーチ会社トレンダーズが、「Twitterのアカウントを持つ」23歳〜53歳の女性200名に対して、「Twitter に関する意識調査」を行った所、88%が「Twitterでは匿名」、85%が「顔写真はNG」と回答していることが明らかとなりました。

 リアルな友人も、ネット上での知人も、同じように気軽な付き合いが出来るTwitterですが、「Twitter上で、実名を出していますか?」という質問に対し、88%と、約9割が 「実名を出していない」 と答えた結果となりました。

 その理由としては、「個人情報をネット上でさらすのは危険」(31歳・主婦)、「必要がないし、女性なので防犯のため」(37歳・設計)という意見が多く挙がった。反対に、「知り合いに見つけてもらうため」(27歳・営業)、「実名の方がリアルにもつながる」(40歳・事務)といった理由から、実名掲載をしている人も12%存在しています。

 同様に、「顔写真を掲載している」と答えた人は15%。85%がTwitter上での顔写真の掲載を控えている理由としては、、「悪用される恐れがある」(30歳・家事手伝い)、「特定されたくない」(46歳・事務)など、ますます広がりを見せるTwitterでも、女性にとっては実名公表・顔掲載にはまだまだ抵抗がある様です。

 また、ツイッターへのアクセス手段を聞いたところ、1 位の「家のPC」(84%)に続き、第2 位は「モバイル」(54%)で、約半数がモバイルを使用している結果に。確かに、美味しいランチを食べた時や、可愛い洋服を見つけた時など、外出先で“つぶやく”には、モバイルがピッタリですよね。

 そして、「Twitterを利用するために携帯をスマートフォンへ変えたい」と答えている人は4人に1人。未だ“男子アイテム”の印象が強いスマートフォンですが、可愛いカバーや、美容・ダイエットに使えるアプリが増えている今、今後“スマートフォン女子”が急増する予感です。

「才職兼美」on Twitter - 日々つぶやき中!