加齢により発症する更年期障害とはどう向き合えばいいか。鳥取大学病院医学部附属病院の医師によると、更年期の性ホルモン減少が「骨粗鬆症」の発症リスクを高め、更年期障害だと思い込んでいた症状は別の原因であったりするため、正しい治療法を知り発症のサインを見逃さないことが大切だという。更年期の最前線をリポートする――。※本稿は、鳥取大学医学部附属病院広報誌『カニジル 16杯目』の一部を再編集したものです。写真