皆さん、「アイラップ」をご存じですか? 写真のようなレトロなデザインのパッケージをスーパーで見たことありますよね。単なるポリ袋でしょ、と気にすることもなく通り過ぎていたのですが、じつはこの「アイラップ」は驚くほどの万能ポリ袋なんです!

 

「アイラップ」は耐冷性・耐熱性に優れた高密度ポリエチレン製で、加熱する場合は120℃以下なら耐えられますし、耐冷温度は-30度なので家庭用冷蔵庫の冷凍室に入れても大丈夫。さらに電子レンジでも使用できるというすぐれもの。

※電子レンジで加熱する場合は絶対に口を結ばないようにしてください。
※アイラップの耐熱温度は120度以下なので、油分が多くて加熱するとそれ以上の温度になる可能性があるものは、絶対に加熱しないでください。

 

そんな万能な「アイラップ」を使い倒す本が『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』(橋本加名子・著/Gakken・刊)。本書はアイラップの基本的な使い方から、「湯煎調理」「2品調理」「スピードレシピ」「下味冷凍」「防災レシピ」など、時短なのにおいしいレシピ・アイデアが100種類上掲載されています。

 

レシピの内容も、ポテトサラダや小松菜のナムルといった簡単なものから、カオマンガイやミートローフ、スパニッシュオムレツなど「ほんとにアイラップだけでできるの?」というものまでバリエーションも豊富です。

 

湯せんナポリタンに挑戦!

どのレシピも気になりますが、今回は「ナポリタン」に挑戦してみました。材料は、ソーセージ、タマネギ、ピーマン、スパゲッティ(ゆで時間が3分のもの)。カットした材料とお湯、ケチャップなどの調味料をアイラップに入れて、袋の先を結んで10分湯せんするだけ!

↑下ごしらえをした材料を「アイラップ」に投入

 

↑空気を抜いて(空気の抜きがあまくてふくらんでいますが……)、袋が高温の鍋底に触れないように、耐熱皿を入れた鍋に投入

 

完成したのがこちら! どこから見てもナポリタンです。どの具材も火が通っているし、スパゲッティもほどよいかたさ。湯せんに使う鍋と盛り付ける皿だけなので、片付けもラクチン。これは思った以上に便利です。

 

なにかと便利な「アイラップ」ですが、じつは災害時にも役立つと注目されています。電気が使えないときでもカセットコンロがあれば湯せん調理ができますし、「アイラップ」ごとお皿に盛れば洗い物も出ないので節水にもつながります。本書には「アイラップ」を使った湯せんでのごはんの炊き方や「アイラップ×備蓄食材で災害時でも作れるレシピ」も掲載されています。

 

日常生活でも災害時でも超絶便利な「アイラップ」と、その使い方を網羅した『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』。各家庭のマストアイテムになること間違いなしです!

 

【書籍紹介】

アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!

著者:橋本加名子
刊行:Gakken

能すぎるキッチンアイテム【アイラップ】をフル活用。材料をぜ〜んぶ入れて湯せんするだけ!もむだけで完成! 湯せん、レンチン、冷凍もOK!【アイラップ】があれば、毎日のおかず作りが驚くほどラクになる。時短なのにおいしいレシピ&アイディア105

楽天ブックスで詳しく見る
楽天koboで詳しく見る
Amazonで詳しく見る