“生きるのがしんどい女”が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく漫画

写真拡大

35歳、独身、ほぼ無職、働きたくない、何もしたくない...。漠然と「もう死にたい」気持ちを抱える主人公が「人生でやりたいことリスト」をなんとか捻り出し、消化していくエッセイ風漫画「生きるのがしんどい女が『死ぬまでにやりたいことリスト』を消化していく話」をウォーカープラスで連載中。今回は、前回に引き続き「死ぬまでにやりたいことリスト」の3つ目「アフタヌーンティー」に行く様子を描く。作者のタワシ(@tawashi3333)さんにアフタヌーンティーの感想や体験後の変化について聞いた。

【本編を見る】“生きるのがしんどい女”が1人でアフタヌーンティーへ

■生きるのがしんどい女がスカイダイビングや断食に挑戦

タワシさんは2022年7月よりTwitterで本作の投稿をスタート。スカイダイビングや断食などに挑戦する様子を描き、これまでに合計10万件以上のいいねを獲得している。第1話は3万以上のバズツイートとなり、「共感しながらも笑える」「おもしろい!頑張ってください!」「ダジャレセンスが好きすぎます」といったポジティブな反響が多数寄せられている。

■なぜか人生について考えるきっかけに

――漫画に描かれているアフタヌーンティーのシーンの中で、特に印象的だった場面はどこでしたか?

ケーキスタンドが目の前に置かれた瞬間が一番テンション上がりました。たくさんのお菓子がのっているとても不安定なスタンドを運んできて、机にのせてくれる店員さんのバランス感覚・手捌きがすごいなぁと思いました。私だったら運んでる途中で全部ぶちまけて初日でクビになります。

――実際にアフタヌーンティーを体験してイメージに変化はありましたか?

オシャレで可愛くて華やかなお菓子に囲まれて楽しくなれると思ってましたが、楽しい気分になれるのは最初の瞬間だけだと気付いて悲しくなりました。

――アフタヌーンティーをやってみて生きるしんどさに変化はありましたか?

なぜか人生について考えるきっかけになりました。人生のピークがいつなのか、もう既に終わってるかどうかはわかりませんが今後もいろいろなことに挑戦して楽しいと思える瞬間を見つけていきたいと思えました。

※本作は作者が実際に体験したことをもとに制作していますが、プライバシー保護やお店の特定を避けるために一部フェイクを入れております。