おいしいピザが自宅で手頃に楽しめる「宅配ピザ」。種類もたくさんあって、メニューを選ぶ時間も楽しいですが、ふと「自分の好きなものだけ集めたオリジナルのピザが食べられたら…」なんて思ったことはありませんか? 

親子で楽しめる!ドミノ・ピザの「ピザアカデミー」

その願いをかなえてくれるサービスが「ドミノ・ピザ」にあると聞き、ここではグルメ・アミューズメント担当編集よもたが、一緒に訪れたY田親子(アラフォー&4歳のMちゃん)の興奮のレポートを交えながら紹介します。

●親子で楽しめ、唯一無二のピザをつくることができる!

国内デリバリーピザチェーン売上・店舗数No.1のドミノ・ピザでは、お持ち帰りは“半額”といったおトクなキャンペーンやひとりで楽しむ「マイドミノ」など、驚きのサービスがたくさん! そんなドミノ・ピザが開催する、ピザづくりの体験教室が「ピザアカデミー」というものです。

意外と知られていないサービスなので、「限られた店舗でしか行っていないのでは?」と疑問に思うかもしれませんが、一部開催していない店舗はあるものの、基本的には全国のドミノ・ピザで実施しているそうです。

したがって、希望の店舗に電話して「ピザアカデミーに参加したい」と電話で問い合わせ、予約を入れればOK! ハードルが少し高いように見えるかもしれませんが、ピザの注文のついでに、予約もできるので、まずはお気軽に店舗に問い合わせてみることがおすすめです。

●<工程1>意外と難しい!生地伸ばし

おいしい手づくりピザが食べられるとワクワクな反面、「失敗したらどうしよう…」という不安な気持ちを抱きつつ、今回訪れたのは、「ドミノ・ピザ 池袋本町店」。

緊張しながら入店するとスタッフの方が笑顔で迎えてくれて一安心。検温や健康管理チェックシートに記入し受付が完了すると、エプロン・キャップが渡されるのでそれを着用。手洗いをすませたら早速ピザづくりへと進みます。

まずは、丸く形成されたピザ生地を伸ばしていくところからスタートするのですが、意外にこれが難しい! 手のひらと指を上手に使って伸ばしていってもピザ生地の弾力があるので、油断しているとすぐ元の形に…。

しかし、今回教えてくれた佐々木さんの丁寧な説明のおかげでY田親子もここまで生地を伸ばすことができました!

ある程度生地が伸びたら、仕上げに佐々木さんが円をキレイに整えてくれるのですが、これがほんとうにまんまるで見事。そのスピーディーで正確な技術力に思わず見入ってしまうほど。生地がキレイに伸びて整ったら、次の工程へ進みます。

●<工程2>「理想」が「現実」へと変わる…

ここでは、ソースとチーズをのせていくのですが、ソースもチーズも自分の好きな量をのせることができます。

少し控えめなチーズの量のY田に対して、チーズが好きなMちゃんはたっぷりと! 親子でも個性がでておもしろいですよね。チーズをのせ終わったら、好きなトッピングをのせていきます。

ピザアカデミーでは、実際に販売しているピザのトッピングを使用することができるのですが、その数はなんと約40種類! その豊富な種類ゆえに、なにをのせるかすごく迷ってしまいます。

さらに、期間限定のピザのトッピングも選べるのもうれしいポイントです! 今なら、「肉ピザ・クワトロ」のこだわりのしょうゆと砂糖で味つけし、うま味たっぷりの「牛すき焼き」と塩だれたっぷりのうま味あふれる「炭火焼塩豚カルビ」も選ぶことができますよ。

とにかく好きなものをのせたというMちゃんのピザがこちら。トマトやコーン、エビ、ハムといったピザおなじみの具材に加えてパイナップルを大量投入! 子どもならではの好きがつまったピザは色味もかわいいですよね。果たしてこの選択がどう出るのか楽しみです。

一方、色味を大切にしたというY田。定番のトマト・ハムに加えて、マッシュルームやジャガイモなどのせていき、彩りを意識。「少しアクセントに、ピリッと辛いハラペーニョをのせてみました」とのコメントも。

ちなみにトッピングの量に制限はないそうですが、“焼く”ときに具材が多いと半焼けになってしまう可能性もあるため、そこだけ注意が必要! なかには、1種類のトッピングをいっぱいのせる方や、具材は販売されているメニューと同じだけれど具材の量を調整される方もいらっしゃるのだとか。

●<工程3>いよいよビザづくりはクライマックスへ!

具材をのせ終わったらいよいよオーブンでピザを焼いていきます。ちなみにオーブンはコンベア式になっているので、ピザをのせたらどんどん中へ吸い込まれ…

あっという間にオーブンの外まで到着。ここで5分程度焼いていくのですが、中を観察していると、だんだんピザがふくらんでくるのがわかります。ドキドキワクワクしながら、待っていると、ついにそのときが!

完成したピザは、箱にのせて8等分へ。香ばしく焼けたピザからサクッという音が聞こえテンションも上がります。

あとは箱を組み立てたら完成! 完全のオリジナルのピザに2人もご満悦の様子。

こちらが、Mちゃんのピザ。4歳がつくったとは思えない立派な出来に、思わず一同から拍手が! たっぷりチーズにトマトの赤やエビのピンクが映えておいしそうです。パイナップルの焼き目もいい感じですよね。

Y田のピザがこちら。本人がこだわったという赤・緑・黄色の色味がいい感じ。

「たくさんのトッピングから選べるのが本当に楽しい! とはいえやはり冒険はしすぎずに自分が好きな具材をしっかり入れました。親子やグループでやってみると、違いが出て楽しいですね」(Y田)

●できたてのピザを食べてみた!

ピザアカデミーでつくったピザは、店内もしくは持ち帰って食べることができ、お店で少し食べて残りを持ち帰ることも可能。今回はせっかくの機会なので、本当にできたてのピザを店舗で食べてみました!

チーズをたっぷりのせたことで、とろ〜り溶けて最高の味わいに。若干気になっていたパイナップルも、香ばしさとほどよい酸味がベストマッチ! 想像以上の味わいに、「おいしい〜!」とMちゃんも最高の笑顔に。

「娘はやや食が細く、これまではそんなにピザも食べなかったのですが、自分でつくったということもあり、どんどん食べ進んでいて、その様子を見るのもうれしかったですね。親子ともども満足度が高い体験になりました!」(Y田)

●さらにうれしい特典も!

残りはおうちで待っているお父さんへプレゼント! おなかもいっぱいになったところで、帰る準備をしようとすると、佐々木さんから「お渡ししたいものがあります!」との一言が。

なにかと思いドキドキしながら待っていると、佐々木さんから「お疲れさまでした!」とピザアカデミーの認定書が授与されました。

じつはこちらの認定書、ピザ注文時に提示すればポテトフライMサイズがいつでも無料で食べられるという特典も! 佐々木さんからの労いと優しい言葉に加えて、こんなおトクもあるなんて…最高の体験ですよね。また、今回使ったエプロンとキャップは、大人は貸与ということですが、なんとお子さんはもらうことができます。

今日1日の感想をY田親子に尋ねてみると、声をそろえて「楽しかった!」と大満足の様子。さらによかったポイントを聞くと、「少し前にドミノ・ピザでお持ち帰りをしたときに、娘がずっと店員さんがピザをつくる様子を見ていたのですが、今度は自分がつくることになり、本当にうれしそうでした。

作業時間が時間もかからないので、小さい子どもも大人も飽きずに楽しめるのもいい! 大人数でも参加できるそうなので、次は娘の友達も誘ってやってみたいです」との答えが。たしかに人数制限がないので、友達家族と楽しむのもアリですよね!

●思い出話で盛り上がる!

残ったピザはおうちでピザパーティ! この日の思い出を家族で話しながら楽しいひとときを過ごしたと報告してくれました。ちなみに、参加できなかったお父さんは「行きたかった…」と、残念がっていたのだとか。

しかし、うれしいことにこのピザアカデミーは回数制限はなし! そのためリピーターも多く、都度トッピングも違うのでそのときどきの味わいが楽しめるそうです。また、通常だと1人あたり2000円の体験料がかかるのですが、ファミリーコースだと、お子さん1人につき2000円、保護者1人につき1000円と、少しおトクに体験できますよ。

ドミノ・ピザのこだわりを体験できるピザアカデミー。家族や友達での参加はもちろん、ひとりや友達ファミリーとの参加も可能なので、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか? おなかも心も大満足すること間違いなしです!