北海道

モコモコフォルムの濃厚ミルク「UMIERE 2nd」

狸小路駅から徒歩2分のところにあり、札幌っ子に話題の小さなカフェ「UMIERE 2nd」。
人気のヒミツは一巻が太くてもこもことしたビジュアルがかわいいソフトクリーム430円。定番のミルクやチョコなど4〜5種類から選べます。
見た目からは想像がつかないほどの密度の濃さとさっぱりとした甘さでぺろりと食べられちゃいますよ。
■UMIERE 2nd(うみえーる せかんど)
住所:北海道札幌市中央区南2西4丸福ビル2階
TEL:なし
営業時間:12〜20時(19時30分以降はソフトクリームのみ注文可)
定休日:無休
■参考記事:さすが酪農王国!ハイレベルな札幌ミルクスイーツ4選(配信日:2019.06.26)

リキュールとともに味わう大人のソフトアイスクリームBar「HOKKAIDOミルク村」

すすきの駅から徒歩2分、雑居ビルの6階。アイスクリームBar「HOKKAIDOミルク村」の扉を開くと、シャンソンが流れ、ドットのテーブルクロスに陶器の人形が並ぶガーリーな異世界が広がります。
この空間でいただけるのは、ブランデーやスピリッツ、リキュールとともに味わう大人のアイスクリーム。

一番人気のAセットダルジャン(1390円)は、カップアイス、リキュール2種、クレープ、キヌア、ヨーグルト、ラムあずき+コーヒー。そしてクッキーのおまけ付き。
盛りだくさんでコスパのいいメニューなので、ダントツにこれがおすすめです。
アイスクリームはオーナーがパリで学んだアイスに、オレンジフレーバーのリキュール「コアントロー」をプラスして、お酒にあうように作ったオリジナル。なんとこのアイスクリームがおかわり自由!店内を見渡すと、かなりの人がおかわりしています。

リキュールは約130種のなかから選べます。
お酒が苦手な人でも、アイスと溶け合うとするっと飲み込めてしまうので「おいしい!」と声があがるそう。
札幌の夜、大人のアイスで〆るのも気分があがりますよ。

■参考記事:130種以上のリキュールからチョイス!札幌ナイトは大人のアイスで〆めたい(配信日:2018.08.06)

ラウンジでいただける限定スイーツ「白い恋人パーク」

札幌中心地から地下鉄で一本の宮の沢駅から徒歩7分。森の香りがする手稲山の近くに、お城のような佇まいの「白い恋人パーク」はあります。
広いパーク内には「白い恋人」製造工程の展示やチョコレートカップやパッケージラベルなどの見学ゾーン、お菓子作り体験、ISHIYAのオリジナルスイーツが食べられるカフェもあり、軽く半日は遊べるおいしくて盛りだくさんのお菓子のテーマパークです。

一番のお目当ては、チョコレートファクトリー4階のチョコレートラウンジでいただける限定スイーツ!
夏にぴったりの「白い恋人ソフトクリーム」はマストで味わいたいところですが、ほかにもいろいろ食べたいし…。そんな欲張りなあなたにおすすめなのが、ISHIYA人気のスイーツたちを一度に食べられる「白い恋人パフェ(756円)」です。
バウムクーヘン「白いバウムTSUMUGI」とミルフィーユ菓子「美冬(みふゆ)」のパイの上に、白い恋人のチョコレートを使用した「白い恋人ソフトクリーム」のミックス。そして、お決まりの「白い恋人」と、フルーツまでトッピングされています。
中庭でもソフトクリームを販売しているので、約200種類のバラが咲き誇るローズガーデンでを眺めながら座っていただくのもおすすめですよ。
※バラのシーズンは6月下旬〜7月上旬です。

■参考記事:ふわ甘の限定スイーツで幸せ!「白い恋人パーク」はおいしくって楽しい(配信日:2018.08.05)

長野県

ハーブガーデンでハーブソフトを「安曇野ハーブスクエア」

穂高駅からタクシーで10分のところにある「安曇野ハーブスクエア」は、北アルプスの眺望や田園風景、ワサビ田などの自然で人気の安曇野に立つハーブ専門店です。
都会から訪れる人に「くつろぎの場」と無農薬のハーブを使った商品を提供したいという思いからオーナーが始めたそう。
ハーブの開花期にのみ散策できるガーデンは、可憐な草木や花が咲きさわやかなハーブの香りに包まれています。

ハーブガーデンを散策した後で、ぜひ味わってほしいのがハーブモカソフトクリーム350円(ハーフサイズは200円)。こちらはガーデンの開放期間限定で食べることができます。
デトックスなどに効能があるといわれるダンデリオン(西洋タンポポ)とチコリを使用。ノンカフェインながらコーヒー風の味わいとコクが楽しめると評判です。
ハーブの香り漂う高原で癒しの休日を楽しんでみてください。

■参考記事:風に運ばれるハーブの香り。安曇野の五感で楽しむガーデン散歩(配信日:2018.06.02)

東京都

浅草観光のお供にぴったりな紫芋ソフト「おいもやさん興伸」

東京メトロ浅草駅から3分ほど歩くと見えてくる“紫色のソフトクリームのオブジェ”が目印の「おいもやさん興伸 浅草新仲見世通店」。 明治9年創業の甘藷問屋が開いた芋菓子店「おいもやさん興伸」は大学芋やスイートポテトが有名ですが、「紫芋ソフトクリーム」も大人気!
おいもやさんだからこそ作り出せる濃厚な紫芋のソフトクリームは、浅草で歩き疲れたらぜひ味わいたいひんやりスイーツです。

ワッフルコーンにきれいな渦を巻いて盛られた薄紫色の「紫芋ソフトクリーム」(税込350円)。 サツマイモがぶら下がるインスタ映えスポットも用意されているので、ついつい写真を撮ってしまいます。
この時期は、うかうかしているととけちゃうのでご注意を…。 上質なミルクを使用しているので、ミルク感あふれるやさしい甘さが口のなかにひろがります。ミルクが濃くてコクがあり、癖のないさっぱりとした紫芋の甘みで、しつこくなく食べやすいソフトクリームに仕上がっています。
色も涼しげな冷たいソフトクリームは、いまの季節にぴったりですね!
■おいもやさん興伸 浅草新仲見世通店
住所︓東京都台東区浅草1-32-1
TEL︓03-5827-3040
営業時間︓10〜19時
定休日︓無休
■参考記事:“紫芋ソフト”がおすすめ!おいもスイーツが食べ比べできる浅草の芋菓子店(配信日:2019.06.16)

幼い頃に夢見た大きな非日常感ソフト「デイリーチコ」

昭和のノスタルジックな街並みを残しながら、アニメやコスプレなどポップカルチャーの聖地ともなっている街、中野。そのシンボル的な商業施設「中野ブロードウェイ」にあり、今インスタグラムをわかせているお店、「デイリーチコ」をご存知ですか?
ここでは、子どものころに夢見た、超特大ソフトクリームを楽しめるんです!

ソフトクリームのサイズ展開は、S・M・Lの3種類ですが、ここのLサイズは通常サイズの“L”ではなく、なんと8段もあるんです…!この「8段ソフトクリーム」(550円)が今インスタ映えを狙えると大注目!
食べるコツは、倒れてしまわないようにスプーンで下からすくっていくことだそう。味はとってもさっぱりしていて、甘さ控えめ。8段もあるので、このスッキリした味わいがちょうどいい!

「デイリーチコ」のお楽しみは、季節限定の味。なるべくほかのお店では味わえないような珍しいフレーバーにするよう心がけているため、ソフトクリームメーカーと日々やりとりをしながら、新しい味を開発したりするのだそう。
シーズンごとにの特別な味に出会えるのは、うれしいですね!

■参考記事:1度は食べておきたい!中野名物、フォトジェニックな特大ソフトクリーム(配信日:2018.12.12)

自分だけのフォトジェニックなソフトクリーム「GUFO」

自分だけのフォトジェニックなソフトクリームをつくれる「GUFO(グーフォ)」。お店は代官山駅から徒歩2分のところにあります。
オーダーの仕方は、まずは「ミルク」(350円)と「ヘーゼルナッツ」(450円)からベースとなるフレーバーを選びます。
その後「カップ」か「コーン」を選択したらトッピングを追加。 トッピングはココアクッキーを砕いた「クラッシュクッキー」(90円)や「チョコレートソース」(90円)「キャラメルソース」(50円)など、全10種類以上もあります。う〜ん、どれにしようか迷ってしまいますね!

実際、オーダーに迷ってしまう人は多くいるそうです。そこでお店ではオススメの組み合わせを5つ用意。この日は、人気ナンバー1のミルクに、クラッシュクッキーとラズベリークリスピーをトッピングしたソフトクリームをオーダーしました。
何と言っても驚くのは、ソフトクリームの柔らかさ!ラズベリークリスピーのザクザクした食感と口の中で優しくほどけるソフトクリームのマッチングに、幸せな気分に包まれます。
ソフトクリームをファッションのように楽しんでもらいたい。お店側のそうした思いを反映して、あえて壁面はグレー1色。
店内のどこで撮影をしても、誰でもSNS用のオシャレな写真が撮影できちゃいますよ。

■参考記事:「いいね!」が急増!代官山でつくる自分だけのソフトクリーム(配信日:2018.12.11)

新感覚のアラゴスタソフト「bondolfi boncaffe 代官山」

代官山駅から徒歩3分ほどのところにある商業施設「TENOHA DAIKANYAMA(テノハダイカンヤマ)」の一角にある「bondolfi boncaffe(ボンドルフィ ボンカフェ) 代官山」。こちらのカフェでは、新感覚の「アラゴスタソフト」が、スイーツ好き女子の間で注目の的になっています。
中でも季節ごとに変わる限定フレーバーは、注文した人が“ほぼ100%写真を撮る”というほど、写真映え間違いなしのかわいさなんです!

バニラアラゴスタ550円

クロワッサンのように生地を何層にも重ねて焼き上げたイタリアの伝統菓子・アラゴスタの上に、ソフトクリームをのせたこちらの新感覚スイーツが「アラゴスタソフト」。
フレーバーは、常時2種類がラインナップ。まず押さえておきたいのは定番フレーバーのバニラです。濃厚なミルクの味わいがパリパリ食感のアラゴスタとベストマッチ!横にちょこんと飾られた桃とフランボワーズが白いソフトクリームのワンポイントになって乙女心をくすぐるかわいさです。
アラゴスタの中にはやさしい甘さのカスタードクリームがたっぷり入っているので、ボリュームも満点!
ソフトクリーム部分を食べ終わっても、最後のひと口まで甘〜い幸せに浸ることができますよ。

■参考記事:「bondolfi boncaffe」のソフトクリーム×アラゴスタは季節限定フレーバーで映え狙い!(配信日:2018.10.15)

揚げたコロネとソフトのハーモニー「Cafe Frangipani」

アイスコルネット(抹茶) 460円

六本木駅から徒歩5分、六本木ヒルズからほど近くにある「カフェ フランジパニ」。こちらでは、あつあつに揚げたコロネ型のパンにソフトクリームを組み合わせたスイーツ「アイスコルネット」が話題になっているんです!
この「アイスコルネット」は、コロネ型のパンを専用のフライヤーであつあつに揚げ、その中にひんやりとしたソフトクリームを組みわせたスイーツ。 注文が入ってから揚げるコロネ型のパンは、あえてちょっと硬めのカリカリ食感に仕上げています。この揚げたてパンのカリカリと、まろやかなソフトクリームの食感に加え、“熱いけど冷たい”不思議なスイーツが楽しめると、人気メニューになっています。

アイスコルネット(ストロベリー) 460円

コロネに入るソフトクリームは、バニラ、チョコレート、ストロベリー、抹茶の4種類から選ぶことができます。好きなソフトクリームが入ったできたての「アイスコルネット」を渡されたらすぐに食べ始めて!揚げパンの熱さですぐにソフトクリームが溶けてきます。
ソフトクリームを食べながら、あつあつ&カリカリの揚げパンをかじれば、口の中でクリーミーな甘さとコロネの絶妙な塩気がハーモニーを奏でます。
あつあつとひんやりが同時に展開する、不思議なおいしさが楽しめますよ。

■参考記事:あつあつの揚げパンにソフトクリームをIN!食感が楽しい「Cafe Frangipani」のパンスイーツ(配信日:2018.09.10)

オトナが満足できるソフトクリーム「LAITIER」

ソフトクリーム専門店の「LAITIER(レティエ)」。お店は千駄ヶ谷駅から徒歩5分の住宅街にあります。青い壁が目を引く外観には、ソフトクリームが溶けるようなデザインがあしらわれていてとてもキュート。
ソフトクリームは、チェアを置いた外のスペースでも食べることができますよ。

ザクッとした食感と、口に広がる濃厚で繊細な風味。そこにまろやかでひんやりしたソフトクリーム!この絶妙なバランスは、フランス料理のシェフ経験のある青木則夫さんと、奥さまでパティシエの青木ひろ美さんのタッグならではの技。
ひろ美さんが手がける「トッピング」は、フランス菓子をモチーフに、ソフトクリームのおいしさを生かすよう丁寧に考えられています。「ハチミツと3種のナッツ」のソフトクリーム(842円)は、フランス菓子「ヌガー・グラッセ」をモチーフとしたもの。食感も風味もまるでお菓子を食べているかのような満足感です。

定番のトッピングに加え、季節やイベントごとに考えられたメニューは15種類以上!なかには「天竜抹茶のアフォガート(756円)」のような和ベースのテイストもあります。静岡県天竜産の最高級抹茶を取り寄せ、なんと注文を受けてから1杯ずつ丁寧に点てるそうです。そのため、上質なお茶の風味が際立ち、ソフトクリームと優しい味わいを生み出します。
「オトナが満足できるソフトクリーム」を目指して、日々、試食とブラッシュアップを重ねる青木さん夫妻。これからも新たな魅力を提供してくれそうです。

■参考記事:低糖質なのに濃厚&絶品!千駄ヶ谷のソフトクリーム店に女子が行列する理由(配信日:2018.08.21)

パンダがのったソフトクリームがとってもキュート「オオミヤ姉妹」

浅草寺の近く、浅草駅より徒歩3分のところに2018年4月にオープンした「オオミヤ姉妹」。斜め向かいにある洋食店「レストラン大宮」のオーナーシェフである大宮勝雄さんの長女と次女が、“浅草のお菓子のアンテナショップになれれば“との思いから始めたお店です。
大正ロマンをイメージした字体や、姉妹がモチーフになっているロゴが素敵!

ブーケソフトクリーム 450円

パンダ型のカステラがのった「ブーケソフトクリーム」。
北海道産の濃厚ミルクがたっぷりのソフトクリームは、花びらのようなサブレ生地のコーンと相性ぴったり。ちょこんとのった、パンダの形のカステラがとってもキュートです!
浅草さんぽのひと休みに、気軽に立ち寄ってみてください。

■参考記事:浅草さんぽのおともにいかが?パンダのカステラがのったソフトクリーム(配信日:2018.08.18)

専門店ならではのチョコソフト「CRAFT CHOCOLATE WORKS」

「三軒茶屋駅」「池尻大橋駅」よりそれぞれ徒歩9分の「CRAFT CHOCOLATE WORKS(クラフト チョコレート ワークス)」。お店に一歩入った瞬間から芳醇なカカオの香りに包まれます。
チョコレートは、Bean to bar(ビーントゥバー)という、カカオ豆の仕入れや焙煎から板チョコにするまでのすべての工程をお店で一貫して行う製法で作られています。

ぜひ食べていただきたいのが、「ソフトクリーム」。
フレーバーは「cacao」(700円)、「half & half」(650円)、「Jersey milk」(600円)の全3種類。カカオの産地は日によって変わります。
この日のカカオはガーナ産。シナモンのようなスパイシーさと、濃厚な味わいに感動!甘みのキレがいいので、いくらでも食べられそう!
三軒茶屋さんぽの休憩にもおすすめの「クラフト チョコレート ワークス」で、ぜひ本物のカカオを体験してみてください。

■参考記事:三宿のBean to Bar専門店のチョコスイーツが贅沢濃厚!(配信日:2018.07.19)

有名紅茶店の濃厚紅茶ソフト「吉祥寺本店 KAREL TEA LIBRARY」

紅茶好きならその名を一度は耳にしたことがあるはずの「カレルチャペック紅茶店」。
そんな「カレルチャペック」の本店、吉祥寺駅より徒歩5分の「吉祥寺本店 KAREL TEA LIBRARY(カレル ティー ライブラリー)」では、店舗限定の人気の紅茶ソフトクリームと出合えます。

こちらが話題の「別格濃厚ルフナ紅茶ソフトクリーム」(450円)。なんでも、スリランカ紅茶の一種でもあるルフナ茶を、通常の30倍以上の濃さで抽出した茶液を使用しているのだとか。
実はこのソフトクリーム、夏場だけの限定販売だったのが、あまりの人気につきオールシーズン販売に変更したんだそうです。
紅茶の心地よい渋みや旨み、コクが凝縮され、思わず笑みがこぼれるほど絶品です。
専門店だからこそ表現できた本格派な紅茶スイーツをぜひ味わってみてくださいね。
■カレルチャペック紅茶店 吉祥寺本店 KAREL TEA LIBRARY(カレル ティー ライブラリー)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-5
TEL:0422-23-0488
営業時間:11〜20時
定休日:無休
■参考記事:食べたら笑顔に!「KAREL TEA LIBRARY」でしか出合えない濃厚紅茶ソフトクリーム(配信日:2018.06.08)

アメリカンムードな店内で本格的なソフトを「Melting in the mouth」

広尾駅より徒歩4分。SNSでよく目にする、ミレニアルピンクのロゴとちょこんとしたフォルムがキュートなソフトクリームを食べられるのが、ここ「Melting in the mouth(メルティングインザマウス)」。
店内は80〜90年代のアメリカをイメージした雰囲気。打ちっぱなしのコンクリート壁やナチュラル素材で統一された家具が、スイーツのかわいさを一層引き立てそうですね。

オーダーしたいのは、定番のソフトクリーム「オリジナル」(480円)。ころんとしたフォルムがキュート!ひと口食べてみると、すっきり濃厚本格的なあじわいにまたときめいてしまいます。
そのおいしさのワケは、厳選したオーガニック牛乳を数種類ブレンドしているから。この秘密の調合によって雑味がなくミルクの深みある味わいが楽しめるのだそうです。
かわいいものが好きなら、絶対にハッピーになれる「メルティングインザマウス」で映えるスイーツと店内を楽しんで!

■参考記事:インスタ女子は必訪!スイーツも店内も”映える”仕掛け満載カフェ(配信日:2018.06.07)

神奈川県

キュートなマシュマロソフトとハイグレードな抹茶ソフト「いも吉館 鎌倉本店」

JR鎌倉駅東口から「いも吉館 鎌倉本店」までは歩いて8分ほど。若宮大路を右手に見ながら鶴岡八幡宮方面へ進むと紫の暖簾が見えてきます。

ハートマシュマロソフトクリーム 各430円(写真は紫いもソフト・あじさいソフト)

ハートマシュマロソフトクリーム 各430円(写真は紫いもソフト・あじさいソフト) 色鮮やかなソフトクリームにちょこんと張り付いているのは、ふわふわ食感のハート型のマシュマロです。
この「ハートマシュマロソフトクリーム」は、鎌倉を訪れた女性たちの間で話題となり、SNSにアップされたことがきっかけで人気に火が付いたそうです。パステルカラーのハートがモリモリで、恋が叶うソフトクリーム!なんて呼ばれているんだとか。
お店の一番人気は「紫いもソフト」。根強いリピーターがいて、これを食べるためだけに鎌倉にくる人もいるのだとか。
紫いもと抹茶のミックスの「あじさいソフト」は、色合いがアジサイに似ていることからその名が付いたそう。アジサイで有名な鎌倉らしいソフトですね! 見た目の可愛さだけでなく、どのソフトクリームもとっても美味しい!
このほかにも、季節に合わせたソフトクリームも登場するので、オールシーズン要チェックですよ!

■参考記事:鎌倉旅の新定番!恋が叶うと話題のハートのマシュマロソフトがキテます(配信日:2018.10.03)

つぶらなゾウの瞳に見つめられるソフト「象の鼻カフェ」

「象の鼻カフェ」は、みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩3分の、象の鼻パーク内の「象の鼻テラス」の中にあります。
店内には現代アートが満載!なかでもこのゾウはインパクト大で、牙の存在感がものすごい!全長は6mもあるんですって。

サクサクワッフルの耳に、チョコチップのつぶらな瞳。きょとんとした愛くるしさに心惹かれるこのスイーツこそが、ゾウノハナソフトクリーム(400円)。
北海道産の乳脂肪たっぷりのミルクを使っているので、見た目の可愛らしさとは裏腹に、とても濃厚なんです。ゾウの鼻の部分を作るのは結構大変で、美しい形にするには熟練の技が求められるんだとか。
カフェを一歩出ると、もうそこは海!テイクアウトして、海が見えるテラス席で食べるのもおすすめですよ。

■参考記事:可愛すぎるフォルムは癒しの効果大!横浜の海沿いで食べるゾウのスイーツが最高(配信日:20118.04.18)

愛知県

大人気フルーツパーラーの旬の果物ソフト「芳川屋」

名古屋駅から特急で24分。国宝・犬山城の南に広がる城下町には、フォトジェニックな食べ歩きグルメが充実しています。
そんな犬山城下町にある行列ができるフルーツパーラー「芳川屋」では、愛知県産を中心に、旬の果物が味わえます。

いちごソフトクリーム 500円

こちらはコーンに入ったソフトクリームソフトクリームがたっぷりのいちごで包まれています!
ソフトクリームの中には…。これは食べてからのお楽しみ!
■芳川屋
住所:愛知県犬山市犬山東古券195-2
TEL:0568-65-9881
営業時間:9〜18時
定休日:月曜(祝日は営業)
■参考記事:「かわいい」をハシゴしよ!犬山城下町でアートなスイーツ食べ歩き4選(配信日:2019.03.31)

犬山城観光で食べ歩きソフト「むすび茶屋」

姫ソフト 450円

犬山城下町にある「むすび茶屋」。こちらの姫ソフトは、太巻きソフト、ハートマシュマロ、そしてお花という、かわいさ三強が揃っています。
食べ歩いていると、すれ違う女子たちから「かわいい!」の声が!
写真のバニラのほか、抹茶もありますよ。

■参考記事:「かわいい」をハシゴしよ!犬山城下町でアートなスイーツ食べ歩き4選(配信日:2019.03.31)

金シャチ横丁で食べるテイクアウト限定の豆腐ソフトクリーム「名古屋とうふ 河口」

2018年3月、名古屋城のそばにオープンした最新グルメスポット「金シャチ横丁」。観光客はもちろん地元民にも利用され、連日賑わいを見せています。江戸時代の城下町のような、商家風の店舗が並ぶ光景も魅力です。

金箔豆腐ソフトクリーム900円(テイクアウト商品)

こちらにある、昭和初期創業の老舗豆腐店「名古屋とうふ 河口」では、国産大豆や井戸水など厳選した素材で作る豆腐グルメやスイーツ、豆乳などを提供。
おすすめなのがテイクアウト限定の豆腐ソフトクリーム。金箔と金粉で飾り付けた金シャチ横丁特別バージョンもありますよ!
ビジュアルはもちろん、ほのかに大豆の風味が感じられるソフトクリームの味わいも評判です。
◼︎金シャチ横丁
住所:愛知県名古屋市中区二の丸1-2〜3、三の丸1-2-3〜5
TEL:052-973-9011(日本プロパティマネジメント株式会社)
営業時間:義直ゾーン:10時30分〜名古屋城閉門の30分後まで 宗春ゾーン:10時30分〜22時30分 ※時期、店舗により異なる
定休日:名古屋城の休業日に準ずる
■参考記事:名古屋グルメの新スポット!金シャチ横丁のおすすめグルメ5選(配信日:2018.09.01)

金シャチ横丁で食べる金箔ソフト「vegetable cafe & seafood bar saien」

金シャチ横丁ソフト980円

「金シャチ横丁」の東門側、宗春ゾーンにあるカフェレストラン「vegetable cafe & seafood bar saien」。
こちらで食べられる金箔ソフトクリームは、愛知県産の牛乳を使用したクリーミーな味わい。
金箔と金粉以外に、おいりや季節のフルーツなどがトッピングされてキュートなビジュアルです!
◼︎金シャチ横丁
住所:愛知県名古屋市中区二の丸1-2〜3、三の丸1-2-3〜5
TEL:052-973-9011(日本プロパティマネジメント株式会社)
営業時間:義直ゾーン:10時30分〜名古屋城閉門の30分後まで 宗春ゾーン:10時30分〜22時30分 ※時期、店舗により異なる
定休日:名古屋城の休業日に準ずる
■参考記事:名古屋グルメの新スポット!金シャチ横丁のおすすめグルメ5選(配信日:2018.09.01)

京都府

カラフルなあられトッピングがかわいいソフト「京 八坂プリン」

2019年4月に京都の八坂通りにオープンしたばかりの「京 八坂プリン」では、ビジュアルにもこだわった、京都産の厳選素材を使ったソフトクリームが食べられます。
お店の壁には「おさるアート」やキュートなイラストが描かれ、スイーツと一緒にかわいい写真も撮れちゃいますよ!

ソフトクリーム ミックス400円+おいりトッピング100円

京都産牛乳を100%使ったソフトクリーム。しっかりしたコクとミルキーさもありながら、さっぱりと食べられます。丸口の金型を使うので、ソフトクリームがすき間なくたっぷり絞られ、ボリューミィな仕上がり。見た目もかわいいですよね!
さらにそこに、カラフルなあられの「おいり」をトッピングすれば、ますます写真に撮りたくなっちゃうビジュアルに。
いろんなおさるさんやイラストで写真を撮って、楽しい京都の思い出を作ってくださいね。

■参考記事:新・京都名物!見ためもカワイイ濃厚プリンをお土産に(配信日:2019.05.17)

大阪府

ブラウニー専門店のソフトクリーム「Fat Witch Bakery」

ファット・ウィッチ・ベーカリーは、ニューヨークを訪れる観光客が必ずといっていいほど訪れるという人気のブラウニー専門店。世界で3店舗目となる大阪店は、心斎橋駅から徒歩1分。心斎橋筋商店街からもアクセス可能なテイクアウト専門のお店です。

ファットウィッチソフト509円(税抜)

暑い夏にぴったりなのがこちらのソフトクリーム

ファットウィッチデコソフト 648円(税抜)

こちらはブラウニーがデコレーションされています。バニラソフトにブラウニーとクモの巣チョコ、たっぷりチョコソースをトッピング!
※こちらは10月のハロウィン限定デコです。
心斎橋駅からすぐなので、ぜひ覗いてみて!
■Fat Witch Bakery 大阪店
場所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目3−15 心斎橋NSDビル1F
交通:地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩1分
営業時間:10〜21時
電話:06-6121-8139
定休日:不定休
■参考記事:ニューヨーク発、ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery」が大阪にオープン(配信日:2018.10.18)

チョコレート製造機械工場が手がけるチョコソフト「chocolate branch」

大阪府豊中市、曽根駅から約1kmのところにある「加藤工業」は、チョコレートの製造に使う機械を開発・製造する会社。
チョコレート作りの実演によって機械の品質を証明しようと、本社の敷地内に「chocolate branch(チョコレート ブランチ)」=“チョコレート支社”を立ち上げたのです。

プレミアムショコラソフトクリーム 420円

暑い季節には「プレミアムショコラソフトクリーム」がおすすめ。エクアドル産カカオ70%のチョコレートを使用し、まるで生チョコを食べているような濃厚な食感と、上品な甘みを堪能できます。
また、プラス50円で、自家製フランボワーズソースとフリーズドライフランボワーズをトッピングしてもらえますよ。チョコの甘みとフランボワーズのほどよい酸味…。この組み合わせは最強です!

■参考記事:チョコレート製造機械工場が手がける、かわいすぎるショコラトリー(配信日:2018.06.11)

シロクマづくしの動物園でシロクマソフトを「天王寺動物園」

天王寺駅より徒歩5分。100年以上の歴史をもつ天王寺動物園は、遠足やデートなど、大阪人なら何度も行ったことがある身近な存在。
約200種1000点以上飼育されている動物たちの中でもトップクラスの人気なのが、シロクマのイッちゃん。その姿の愛らしいことと言ったら!いつまでも見ていられます。

そんなシロクマちゃんを堪能した後のシメは、このソフトクリーム。こののんきな表情がなんとも癒されますね。

■参考記事:グッズもフードも可愛すぎ!シロクマ愛あふれる一日は癒し効果バツグン(配信日:2018.06.10)

フォカッチャ専門店の隠れた人気メニューソフト「パンヤ」

大阪・玉造駅から徒歩2分のところにあるフォカッチャ専門店「パンヤ」。“パンヤ”というストレートな店名は、近隣住民にも気軽に訪れてほしいから、との思いを込めています。

ソフトクリーム 302円

そんな「パンヤ」の隠れた人気メニューがこのソフトクリーム。くりんと丸いかわいいソフトは写真映えもばっちり!ぜひお店の前で撮ってみて。
クリーミーながらもあっさりしていて絶品です!
観光の途中に立ち寄るのはもちろん、日常使いしたい素敵なお店です。

■参考記事:行列ができるフォカッチャ専門店のソフトクリームが、くりんくりんでかわいい(配信日:2019.01.29)

兵庫県

緑がいっぱいのカフェで食べるメープルソフト「グリーンハウス ヴァルト」

三宮駅より徒歩1分のところにある緑がいっぱいのカフェ、「グリーンハウス シルバ」の姉妹店、「グリーンハウス ヴァルト」。フラワーロード沿いのビルの1階から3階が店舗です。フロアごとに違うインテリアがおしゃれでSNS映えすると神戸女子に人気。

メイプル風味のソフトクリーム 486円(右はミニサイズ)

イチオシはメイプル風味のソフトクリーム。ミニサイズもあり、こちらはナイトタイムのコース料理のデザートとしても人気です。
ほかにもパティシエが腕をふるうタルトやケーキが並び、そのスイーツもテイクアウト可。
人気商品は夕方には売り切れてしまうので、お目当てがあれば早めの来店を。

■参考記事:森にいるようなマイナスイオンで癒される、神戸・三宮のおしゃれカフェ(配信日:2019.04.28)

可愛すぎるソフトクリーム「studio D.」

阪神魚崎駅を東へ5分ほど、通りから少し奥まった場所に建つ味のある雑居ビル。こちらのビルの階段を上がった先にあるのが、今回ご紹介する「studio D.(スタジオ ディー)」さん。
店内はナチュラルなインテリアで統一された開放的な空間です。

ソフトアイスクリーム  各種380円(税込)

マストで食べてほしいのは、とびきり可愛いアイスクリーム。
バニラ・チョコバニラ・ストロベリーバニラの3種がレギュラーメニューです。クリスマスやハロウィンなど特別なシーズンには、季節限定メニューも登場!
カップで食べるか、ワッフルコーンで食べるかはお好みで選んでくださいね。

■参考記事:「studio D.(スタジオ ディー)」【カフェグラマ―きょん。の、あのカフェこの席19】(配信日:2019.03.02)

奈良県

身体によさそう⁉麻炭ソフト「Pambapipi 2号店」

子どもが食べられない「梅酒」の綿菓子で話題の「Pambapipi(パンバピピ)」。2018年7月に、東向き商店街から興福寺へ向かう坂道の途中に2号店(奈良市東向南町15)がオープンしました。

麻炭ソフトクリーム 400円

2号店ではデトックス作用が期待されている麻炭を混ぜ込んだ「麻炭ソフトクリーム」を販売しています。
味はさっぱりとしたバニラ味ですが、うっすらグレーの色合いが斬新です。興福寺の五重塔を模した抹茶クッキーがキュート!
2号店は場所柄、外国人もよく訪れるそう。早めにチェックしてSNSにアップしちゃいましょう。

■参考記事:梅酒にラム酒!フレーバー約30種の“綿菓子専門店”に大人も夢中(配信日:2018.11.22)

名物プリンをカラメルごと混ぜ込んだソフトクリーム「まほろば大仏プリン」

近鉄奈良駅からバスで10分、自然豊かな場所に「まほろば大仏プリン」の本店があります。
曲線を多用しプリンカラーで仕立てられたこのお店は、通称”プリンの森”。まるで絵本から飛び出してきたかのようなかわいらしさです!

ソフトクリーム 410円

本店と東大寺門前「夢風ひろば」、そしてミ・ナーラ店の3店舗でしか食べられない、限定のソフトクリームがこちら!
まほろば大仏プリンをカラメルごとシェイクしてソフトクリームの生地に混ぜ込んでおり、プリンのおいしさが丸ごといただけます。
ひんやりやさしい甘さに癒やされること間違いなしですよ!

■参考記事:奈良で見つけた絵本の世界?かわいすぎる「プリンの森」でとろけそう!(配信日:2018.09.08)

広島県

広島産牛乳をたっぷりつかったミルクソフト「CHICHI YASU」

広島県西区にある商業施設「LECT(レクト)」の1階フードコート内にある「CHICHI YASU(チチヤス)」。赤い壁に、「チチヤス」のキャラクター・チー坊のマークが目印です。

ミルクソフトクリーム 1個380円(税別)

イチオシは、「チチヤス」の牛乳をたっぷり使った「ミルクソフトクリーム」!コーンとカップから選ぶことができます。
低温殺菌した広島産の牛乳を使って作るこだわりの「ミルクソフトクリーム」は、とってもなめらか。口に入れた途端にふわっと溶けて、濃厚なミルクの風味が広がります。
ミルク感を存分に味わえるこのミルクソフトクリームは、サクサクのワッフルコーンと一緒に食べるのもおいしい。カップを選ぶと、底にコーンフレークが敷き詰められているので、違った味わい方ができます。
ここでしか味わえないスイーツ、広島旅の思い出にいかがですか?

■参考記事:かわいいオリジナルグッズも!広島発「CHICHI YASU(チチヤス)」の限定メニュー(配信日:2019.07.13)

食べ歩きにぴったり!エスプレッソを練りこんだソフトクリーム「伊都岐珈琲」

宮島の「厳島神社」の入口を通り過ぎたところにある「伊都岐珈琲」。
瓦屋根と木のドアが、あたたかみのある雰囲気を感じられる外観です。

スペシャルティコーヒーソフトクリーム 450円(税込)

人気を集めているのがこちらの「スペシャルティコーヒーソフトクリーム」。
コーヒー豆のなかでも質の高い“スペシャルティコーヒー”のエスプレッソを練りこんだソフトクリームで、表面にはコーヒー豆を細かく砕いたものがかかっています。
硬めのしっかりとしたソフトクリームは、ふんわりとコーヒーの風味が広がる大人な味わい。なめらかなくちどけで、ひと口ずつ丁寧に味わいたくなりますね!
表面にかかったコーヒー豆が、さらにコーヒーの香りを引き立ててくれます。
“コーヒー好きにはたまらない”一品ですよ。

■参考記事:食べ歩きにもぴったりの「コーヒーソフト」!宮島の人気コーヒー店おすすめスイーツ(配信日:2019.06.27)

生クリームでつくるショートケーキのようなソフト「生クリーム専門店CUMONIWA」

広島の中心部、並木通りを1本入ったところ八丁堀駅から徒歩7分のところにあるカフェ、「生クリーム専門店CUMONIWA」。

ソフトクリームパフェ 800円

こちらで人気なのが、生クリームのミルク感をたっぷり味わえる「生ソフトクリームパフェ」。カップには、パンナコッタ、スポンジ、くだいたコーン、生クリームが入っていて、一番上に生ソフトクリームがのっています。
しっかりめのソフトクリームは、なめらかでミルキーな味わい。たっぷり入った生クリームは甘すぎず、たくさん食べても飽きないさっぱり感。

「生ソフトクリームパフェ」はショートケーキをイメージして作られていて、ソフトクリームの上にはいちごのパウダーが。ほんのり酸味のあるパウダーは、ソフトクリームとの相性抜群です。
底の部分には、パフェでは珍しいコーンを使用。軽めのザクザクっとした食感が新しく、ひとつで色々な食感を楽しめるパフェです。
カップに入っているので、そのままテイクアウトも可能。外で冷たいパフェを食べ歩きするものよさそうですよね!

■参考記事:雲みたいなふわふわ食感!生クリーム専門店の「生ソフトクリームパフェ」(配信日:2019.05.12)

愛媛県

味わい深い現代風のポン菓子をソフトクリームにのせて「ひなのや」

のどかな田園が広がる愛媛県西条市に製造所を構える「ひなのや」では、素朴な味わいのポン菓子を現代風にアレンジ。オリジナルのフレーバーが「新しい」と人気を呼んでいます。

「ひなのや 壬生川店」でおすすめなのが、パン豆ソフト330円。
ふわふわサクサクのパン豆をフレーク感覚で味わえますよ。
進化が止まらないひなのやのパン豆スイーツ、ぜひ一度食べてみてくださいね。
■ひなのや 壬生川駅前店
住所:愛媛県西条市三津屋南11-9
TEL:0898-35-5628
営業時間:10〜18時
定休日:月曜、第1日曜
■参考記事:レトロかわいさに人気上昇中!「ひなのや」で褒められる愛媛みやげをゲット(配信日:2018.11.13)

香川県

食べると良縁に恵まれる?香川の伝統菓子をトッピングしたソフト「ナカノヤ琴平」

日本屈指のパワースポットとして、「こんぴらさん」の呼び名で親しまれている金刀比羅宮。全国の金刀比羅神社の総本宮で、年間約400万人もの参拝客でにぎわいます。

そんな「こんぴらさん」参拝後にぜひ訪れたいのが、「ナカノヤ琴平」。
イチオシは香川の伝統菓子「おいり」をトッピングした「嫁入りおいりソフトクリーム」(350円)。おいりはほんのり甘くて、ふわっとした口どけが特徴の餅菓子。結婚式の縁起物として親しまれています。
食べると良縁に恵まれるというジンクスもあるとか。
見た目もキュートなので、SNS映え抜群ですよ!
■ナカノヤ琴平
住所:香川県仲多度郡琴平町796
TEL:0877-75-0001
営業時間:8時30分〜18時
定休日:無休
■参考記事:パワスポ・こんぴらさんの参道で楽しむ、おいりスイーツとカラフル雑貨さんぽ(配信日:2018.10.28)

鹿児島県

フラワーガーデンのローズのソフト「ダマスクの風」

バラの町として知られる鹿児島県鹿屋市小薄(おすき)町にある「ダマスクの風」。地元の人はもちろん、観光客も訪れる人気のお花スポットです。
1年を通してさまざまな花が咲き誇るので、いつ行ってもお花畑を楽しむことができます。

ダスマスクローズのソフトクリーム 400円

ガーデンに併設されたカフェの人気メニューはソフトクリーム
ダマスクローズの花びらを細かく粉砕したものを使っていて、ひと口食べると鼻から抜けるローズの香りにうっとりするスイーツです。
緑の中でのんびり過ごす時間は贅沢なものになること間違いなしですよ。
■ダマスクの風
住所:鹿児島県鹿屋市小薄町4994-2
営業時間:9〜17時(カフェは10〜16時LO)
定休日:不定
■参考記事:フラワーシャワーのような飾りが素敵!一年中、花が咲き誇る極上の花畑へ(配信日:2019.07.01)
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。