きょうは「きしめんの日」! 今年で10回目だけど...名古屋の皆さん、知ってた?
きしめん(小太刀さん撮影、Wikimedia Commonsより)
2018年10月25日に行われたプロ野球ドラフト会議で、中日ドラゴンズは4球団競合の末根尾昂選手(大阪桐蔭高)の交渉権を引き当て、愛知県を中心とする中日ファンは喜びに沸いた。ところでその翌26日、今度はなんと「きしめんの日」だというではないか。
名古屋は今ウハウハだろうなあ(昨日の根尾くんもだけど、今日はきしめんの日)
上のようなツイートも登場し、話題となっている。
だが、10月26日は「きしめんの日」? 読者はご存じだっただろうか。その理由はいったい......?
「JR名古屋駅ホームの住よしきしめん食べたいね?」
名古屋駅のきしめん(Kos88さん撮影、Wikimedia Commonsより)
きしめんといえば、ゆであげた平打ちのうどんに、熱いつゆをかけ、油揚げや鶏肉などの具や、ネギ、削り節を載せて食べる、愛知県の名物料理だ。最近では「名古屋めし」の一つとして上げられることも多い。
10月26日が「きしめんの日」に制定されたのは2008年から。仕掛け人は、愛知県製麺工業協同組合だ。
「きしめんの特徴である『つるつる感』を『2』(つ)と『6』(る)に置き換えた26日と、食欲の秋を連想させる10月の組み合わせに由来」
(全国製麺協同組合ホームページより)
ツイッターには、こんな声も届いている。
今日は、きしめんの日だそうです。
— Satomi3310 (@Satomi33102) 2018年10月26日
名古屋に住んでたのに、知らなかった。(о´∀`о)
今日はきしめんの日ですか。
— なぎ (@yun_nagi) 2018年10月25日
つるつる=2626って、なんちゅー語呂合わせ(・・;)
先月ひっさびさに食べた新幹線ホームのきしめん、おいしかったな♪ pic.twitter.com/qR6lBwn87j
「つるつる=2626って、なんちゅー語呂合わせ」とは、素直な感想だろう。「つるつる」を「26」に置き換えるのは、かなり苦しいような気もするが......。
本日、きしめんの日だそうですが。名古屋の人々に「美味しいきしめん屋さんどこ?」と尋ねると、確実にJR名古屋駅のホームにある立ち食いのきしめんの住よし(憩)さんを教えられるwどのホームの店も系列店だけど「〜番線の住よしが一番良い」って推しまである人いてw確かにあの店は美味しいよねw
— 闇堕ち群竹くれラップ子爵 (@muratakekureha) 2018年10月25日
JR名古屋駅ホームの住よしきしめん食べたいね pic.twitter.com/AVCYBRErrG
— やよこ (@TretwaurE) 2018年10月25日
またおすすめの店として、「JR名古屋駅のホームにある立ち食いのきしめんの住よし(憩)さんを教えられるw」などというツイートも目立った。
ところで「きしめん」の語源だが、「紀州出身の者が作った紀州麺(きしゅうめん)から」という説や、「キジの肉をめんの具にしたキジ麺から」という説など、諸説あり、定かではない。