ブラジル戦の日本代表に杉田祐一、添田豪、内山靖崇、マクラクラン [デ杯ワールドグループ・プレーオフ]

写真拡大

 男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ・ワールドグループ・プレーオフ「日本対ブラジル」が9月15日(金)から17日(日)まで、大阪・靭テニスセンター(ハードコート)で行われる。

 日本テニス協会は日本代表チーム(監督、選手)を発表し、日本チームは世界ランク44位の杉田祐一(三菱電機)を筆頭に、添田豪(GODAI)、内山靖崇(北日本物産)、マクラクラン・ベンの布陣でブラジルに挑む。

 ニュージーランド出身で日本国籍を取得したマクラクランは、初の代表入りとなった。

 日本は東京・有明コロシアムで行われたワールドグループ1回戦(2月3〜5日/室内ハードコート)でデ杯で過去9度の優勝を誇るフランスに1勝4敗で敗退。3年連続でワールドグループ残留をかけたプレーオフを戦う。

 ブラジルはアウェーで行われたアメリカ大陸ゾーン グループ1部の2回戦(エクアドル・アンバート/4月7〜9日/クレーコート)で、エクアドルを5勝0敗で倒してプレーオフ進出を果たしている。

 今年4月に植田実前監督から引き継いだ岩渕聡新監督は、初陣に臨む。

※文中の世界ランクは8月28日付

◇   ◇   ◇

【日本代表メンバー】

杉田祐一(三菱電機:シングルス44位/ダブルス610位)

添田豪(GODAI:シングルス130位/ダブルス655位)

内山靖崇(北日本物産:シングルス187位/ダブルス459位)

マクラクラン・ベン(シングルス--位/ダブルス136位)

監督◎岩渕聡

------------

【ブラジル代表メンバー】

チアゴ・モンテーロ(シングルス113位/ダブルス658位)

ギジェルメ・クレザ(シングルス223位/ダブルス413位)

マルセロ・メロ(シングルス--位/ダブルス4位)

ブルーノ・ソアレス(シングルス--位/ダブルス7位)

--------------------

【試合予定】

9月15日(金) 11時00分〜 シングルス2試合

9月16日(土) 11時00分〜 ダブルス1試合

9月17日(日) 11時00分〜 シングルス2試合

※ルールにより第3日目は1試合のみとなる可能性あり

--------------------

【ワールドグループ・プレーオフ(9月15〜17日)組み合わせ】※[ ]数字はシード順位、◎は開催国

アルゼンチン[1] vs ◎カザフスタン

クロアチア[2] vs ◎コロンビア

◎スイス[3] vs ベラルーシ

チェコ[4] vs ◎オランダ

ドイツ[5] vs ◎ポルトガル

◎日本[6] vs ブラジル

ロシア[7] vs ◎ハンガリー

◎カナダ[8] vs インド

テニスマガジン/Tennis Magazine

※写真はデビスカップ・ワールドグループ・プレーオフ「日本対ブラジル」(大阪・靭テニスセンター)の日本代表に選ばれた杉田祐一(全米オープンでのもの)
Photo: NEW YORK, NY - AUGUST 29: Yuichi Sugita of Japan returns a shot to Geoffrey Blancaneaux of France on Day Two of the 2017 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on August 29, 2017 in the Flushing neighborhood of the Queens borough of New York City. (Photo by Steven Ryan/Getty Images)