NHK連続テレビ小説「まれ」「希空〜まれぞら〜」NHK出版オリジナル楽譜シリーズ

写真拡大

「まれ」第6週「母娘キャロットケーキ」は母の日・5月10日(土)にピッタリのエピソード週でした。
5月9日(土)の36話の3代続く母娘の思いやる心は35話以上に染みました。
祖母・幸枝(草笛光子)から孫・希(土屋太鳳)に伝わる思いの象徴に魔女姫人形(キッチン・ウィッチ)を使ったセンスがお見事。
そして、ここで力を発揮するのは、戸田恵子の声です。
希が、夢のしるしだった魔女姫人形の封印を解いて幸枝に手渡すと、
「幸枝さん また会えましたね。
ありがとう。」と戸田恵子の語りが。
あんぱんマンからガンダムのマチルダさんまで様々なキャラクターの声を演じる声優・戸田恵子は「あ」「り」「が」「と」「う」の一語、一語の音、それをつなぐ間合いなど完璧にコントロールしています。ほんのちょっと音が上がったり下がったりしても駄目で、見事なまでに的のど真ん中を射抜いた「ありがとう」でした。しかもそれは不特定多数の「ありがとう」ではなく、「魔女姫人形」ならではの「ありがとう」。その濃度は、祖母から孫へ伝わった人形の年輪の深さに勝るとも劣りません。
同様に、「希 さあ あなた どうするの?」
という希への問いかけも圧倒的に聞く人の心を揺さぶる力がありました。
俳優と声優、どちらにも才能ある人はいますが、戸田恵子の仕事によって、声優には声優独自の技法があるんだということを痛感。もはや、ドラマの展開に感動してるのか、戸田恵子の一流漆職人やパティシエに匹敵する職人芸に感動しているのかわからなくなるほどでした。
そして、ついに希の心から本音が噴き出します。
わー! と海に向かって吠えたその夜の希の表情は見たことのないものです。
そして、翌朝、海で藍子(常盤貴子)と母娘の決別。
「もう お母さんを捨てなさい。」と藍子。
ここで出色なのは、藍子と希をものすごく小さく映した引きの画面。藍子がやってきて希に近づき、ポットからお茶をコップに注いで、地面に腰かけるまでの45秒という意外と長い時間、ふたりは小さい影のようです。でも海が朝日に光っていて魅入ってしまう。一木正恵演出、繊細です。最後の常盤貴子の涙の拭き方も飾ってなくてよかった。

ちなみに、幸枝のフランス人の旦那さんも登場しフランス感高まったので、フランス語の話を。
フランス語のMarais(マレ)は、辞書を引いたら、「沼」とか「湿地」のこと。野菜栽培に適した湿地などのこともいい、marais salantで塩田。能登の土地ともつながりを感じますね。
また、フランスにはマレ地区という場所もあります。

【勝手に、今日の名言】
「ケーキちゅうがは 心ねんね。
作ってくれた人やら
一緒に食べてくれた人らちの
記憶ねんね。
ほれやケーキの力ねんね。」
「応援より
自分でやりとなってしもうた。
人の心をっちゃ動かせるような
誰かの記憶に残るような
ほんなケーキをちゃ
作りとなってしもうた。」(希)

きょうはもう、ど直球にこれですよね。
(木俣冬)

タイトルバックに驚いた。NHK朝ドラ「まれ」1話をレビュー

お金がなくても生きていける「まれ」連続レビュー2話

朝ドラファンなら大泉洋と能年玲奈との共演作をチェックすべし「まれ」3話

ダメ男たちのドラマなのか「まれ」4話

いつも笑ってる家族が欲しかったら 自分でみんなを笑わせてみよう「まれ」5話

いよいよ土屋太鳳(本名)登場「まれ」6話

公務員の魅力をキラキラ語る土屋太鳳「まれ」7話

田中裕子の魔性について考えてみた「まれ」8話

「あまちゃん」との違いは時間の描き方なのかも「まれ」9話

本当の駄目人間とは「まれ」10話

こわくても夢をかなえたい「まれ」11話

地に足のついた「夢」を「まれ」12話

祭りん時の女の言葉をちゃ鵜呑みにしたら駄目やわ「まれ」13話

大泉洋の詩的な身体「まれ」14話

貧しいならではのお菓子作りを決意。名言炸裂「まれ」15話

いきなり見込みがあるかどうか聞いてくるようなやつには見込みなんかない「まれ」16話

常盤貴子演じる希のお母さんの驚愕の過去「まれ」17話

「聖者の行進」とは何の暗示か「まれ」18話

なあんもせんかったら怒られもせんけど仕事も覚えんわいや 「まれ」19話

大泉洋、門脇麦、田中泯、板尾創路…俳優たちの名言合戦「まれ」20話

やっぱり本当の家族が強いのか「まれ」21話

希家族、引っ越す「まれ」22話

ビジネスチャンスは規則の外にあるんだよ「まれ」23話

文さんクイズとは何だったのか「まれ」24話

タイトルに秘められた謎「まれ」25話

不吉な予感の「まれ」26話

国が悪いんげんよ「まれ」27話

「俺は漆にかぶれるんだ」板尾創路真骨頂「まれ」28話

金八の腐ったみかん、加藤登場に騒然「まれ」29話

漆もミルフィーユもレイヤー化する社会の象徴なのか「まれ」30話

フランスからおばあちゃん登場「まれ」31話

口ではなく手で「まれ」32話

卵は入れる前に常温に戻しておく「まれ」33話

夢と家族の大事さは比べられない、次元が違う「まれ」34話

妻が夫を駄目にする「まれ」35話