生まれたときから新興宗教の信者として育てられ、様々な制約を受けて苦しみながら育った“宗教2世”たち。両親が統一教会信者だった小川さゆりさんは「信仰熱心だった10代の頃、教会の活動でショッキングな体験をしてパニック発作に苦しむようになったが、親は理解してくれず脱会した。宗教による子どもへの権利侵害を訴えていきたい」という――。

※本稿は、横道誠(編)『みんなの宗教2世問題』(晶文社)の一部を再編集したものです。

写真=iStock.com/AH86
※写真はイメージです - 写真=iStock.com/AH86

■合同結婚式で結婚した両親のもとに生まれて

両親が統一教会の合同結婚式で結婚して、自分はそこから生まれた2世信者です。

生まれながらに「神の子」と言われて生きてきました。ですが、実際の生活にはあまりにもギャップがありました。家にはずっとお金がなく、小さい頃は特に、持ち物や衣類は人のお下がりがほとんどで、お小遣いはなく、お年玉も没収され、クリスマスプレゼント、誕生日プレゼントももらえなかったり。両親は私たち兄弟に断りなく、我が家の生活水準にしてみれば高額と思える献金を教会に繰り返ししていました。また、信仰の面ではお祈りをさせられたり、教義本を声に出して読まされたり、敬拝といって韓国式の深いお辞儀を何度もさせられたりしました。家にある祈祷室には教祖たちの写真があり、友だちも呼びづらかったです。

見た目が貧しく見えたせいで、小学校では何度もいじめに遭いました。美容室に連れて行ってもらえなかったので、父に髪を切られていて、おかっぱ頭にされていました。親は自分たちの服に興味を持ってくれませんでした。

そういう貧しさに劣等感があって、まわりの子がとてもきらきらして見えました。「あんなかわいい服もあるんだ」って。傘、鞄などを買ってもらったりしている友達を見ると、自分はみんなとぜんぜん違うんだなって、つねに劣等感を抱きながら生活していたと思います。

■小学生までは「なんとなく嫌だ」という感覚

小学生の頃は、あまり物事を深く考えようとしない子でした。考えとかも未熟なんですけど、でも教会のことに関しては、やっぱりなんとなく嫌だな、教会のことってすごく面倒くさいな、ふつうの家族として過ごしてるときは楽しいけど、何でしないといけないのかなと思っていました。、ということは疑問でした。でもそれ以上考えることもなく、生まれた頃からそうだったし、うちはそれが当たり前なのかなってというぐらいの感覚でした。

韓国語は、小学校ぐらいから勉強させられ、文字を少し読めたり、一部言葉も覚えています。統一教会の教義では、韓国は文鮮明氏(メシア)が生まれた国なので、アダムの国などと言って持ち上げられ、韓国語をしゃべれるようになることや、韓国人と結婚することというのはとても名誉なことで、死んでからも良い霊界に行けるとか、そういうふうに言われたこともありました。礼拝のあとに韓国語の時間があったり、日韓家庭や韓日家庭が多いので、その人たちから韓国語講座を開いてもらったり。そうやって勉強していました。信者じゃない友だちのあいだでも、少女時代などのK-POPがはやりだしたときも、親や教会の人たちは、韓国にメシアが誕生したことなどが影響しているのだと信じて疑わない様子でした。自分もそう思っていました。

■恋愛は堕落行為とされ厳しく禁止されていた

中学に上がってからは、教会の行事が土日にあって、忙しくなりました。バスケットボールの部活をやってたんですけど、土日の部活を欠席しなきやいけないことが増えて。でも中学って先輩後輩の上下関係がすごく厳しくって、そういうこともきっかけで、またいじめを受けていましたね。自分がサボっていると思われてしまい、ずっと球拾いさせられたり、ということがありました。

礼拝や修練会では、堕落論を特に教えられました。祝福2世(信者同士が合同結婚式で出会い生まれた子ども)の場合は、罪を負わないで生まれてくるという教えなので、ふつうの人が堕落行為をするよりももっと悪いことだと教えられてきたので、自分自身もそういうことをしたら地獄に行ってしまうと本気で信じていました。なので、信仰が高い時はそういう感情が湧いても男の人に近づかないようにしていました。いま思えば人としての自由を奪われていたのだなと思いますけど、当時は信じて受け入れつつも、やはり思春期には葛藤がありましたね。

■高校時代は教会の活動が楽しくて熱中した

高校は、滑りどめを受けるお金もないので、とりあえず一発で合格してくれと言われていて、家から近い、偏差値もあまり高くないところに入りました。だんだんと教会内に仲のいい子ができていって、その子たちといるほうが学校にいるよりも居心地がいいと自分は思っていました。学校の人たちとの話題は、教義に反することばかりだったからです。教会の仲間に影響されて、自分も熱心に信仰するようになっていきました。具体的には教会で、中高生のコンテストだったり、文化祭だったりがあるんですけど、そういうところの個人部門に出てみたりとか、いろいろ挑戦していました。まわりからは次第に模範的存在として見てもらえるようになりました。

高校のあとの進路はいろいろ迷っていました。きょうだいが韓国の統一教会系の大学に行っていたので、自分もそこに行こうかなとか、教会のもっと厳しい訓練を受ようかなと悩んでいました。当時は信仰に熱心だったので、統一教会でされている合同結婚式、「祝福」を受けることは絶対ってという観念があって、それを受けるための修練会に高校生の冬、卒業までの出席日数が少ない期間に参加しました。21日間でした。それは国内でのことです。

■修練会でセクハラが起こり精神不安定に

そこでセクハラ事件が起こって高校も休みがちになってしまって、卒業式も出られなくなってしまいました。親も、私には悪霊が憑いてるから修練会に行くように勧めてきたので、高校を卒業してから18歳で韓国の修練会に行きました。お金を払うんですが、教会は修練会の参加費は比較的お金を取りません。40日いてたしか10万円もしないぐらいで行けたと思います。

その修練会では、朝昼晩1日3回、役事っていう除霊がおこなわれていました。音楽に合わせて歌いながら手拍子したり、体を叩いたりするんです。いっせいに何百人もが集まって、体を叩いて除霊する。それ以外の時間は講義とかびっちり入ってるんですが、その修練所では精神が錯乱してしまう信者さんを見かけることが多々ありました。若い女の人が、夜、みんなで寝袋敷いて寝ているときにおかしなことを叫びだした場面にも遭遇しました。

■韓国で精神病棟に入院し麻酔で眠らされた

それを傍観していた私も、さまざまなストレスが重なり、ついには精神病棟に入院することになり、病院で、硬くて狭いベッドにうつ伏せに寝かされて、後ろからぶすっと注射を打たれて、強制的に全身麻酔をかけられて、眠らされていました。牢屋みたいな部屋です。起きた頃には誰もいなくて、ご飯だけは3食いつのまにか置かれていて、動物園かなって。誰もいなくって、自分はどこにいるのか、何をしてるのか、ほかの人はどこにいるのかわからない、すごく不安な状況が続きました。何時間も誰も来なくて、怖くなって人を呼ぼうとするんですけど、ストレスで声が出なくなっちゃうんです。声が出せないからドアを叩いたりして人を呼ぼうとするんですけど、そしたら韓国人の看護師たちが来て、自分を押さえつけてベッドに拘束して、精神安定剤を飲まされて麻酔されて眠らされる、ということが初日から2日目まで続いたと思います。

やっと、医者と思われる人が来て、その人が日本語で話しかけてきたので、こちらも安心したのか、やっとちょっと声が出るようになって、「ここから出たいです」「お願いします」「出してください」って必死で言って。そしたら、相部屋に移してくれました。症状は良くなっていかないんですけど、あの拘束される部屋に絶対に戻りたくないって思って、パニックの症状が出そうになっても必死で隠したり、叫んだり暴れたりしないように自分でトイレにこもったりとかしていました。しばらくして、やっと退院できることになりました。

■やっと日本に帰れたがパニック症状に苦しむ

韓国にいた期間中、霊媒師の女性に直接、役事(除霊)をしてもらいました。通訳の人もいるので、個室で3人です。そこで「あなたに従軍慰安婦の霊が憑いてる(から、悪いことが起きてる、病気になってる)」と言われました。

日本に帰ったあとは、鬱のような状態になり、働いたりもしましたが、うまくいかず引きこもることもありました。特に辛かったのがパニック発作で、夜すごい吐き気がしてきて、すごく苦しくて、気持ち悪いのが1時間続いたかと思うと、今度は体が震えだして、涙が止まらなくなって。それまで自分の体で起きたことがないようなことがあって、このまま死ぬんじゃないかっていう恐怖に襲われて、息も吸いづらくなったんです。

怖くなって、母親に、「助けて、救急車呼んで、お願い」って言って、救急車が来るんですけど、病院に着いたらあんまり症状が出てなくって、ほとんど治った感じになっている。そういうパニック症状が何度か現れました。

■不信感は募ったがすぐに脱会はできなかった

教会に対しても疑問や不信感が積もるようになって、「もう抜けたい」って自分は思ってたんですけど、それでも抜けることって経済的にもすごく大変だし、家を出なきやいけなくなる。自分は親にネグレクトを受けてきたわけじゃないし、良くしてもらったところもちゃんとあるし、親のことをまだ信じたいって思ってたんですよね。なのですぐに脱会するということではなかったんです。

でも、そうやって苦しんでいる私については、母は私の妹に愚痴っていて、それを知ってすごくショックを受けました。自分が信じていた親に裏切られたっていうことがショックすぎて。そのときに死にたいなって思ったんです。

ほんとうに毎日死にたいって考えてたんですけど、でも死んでも親や教会には都合の良いように解釈されてしまう。「霊界で活躍してる」とか「神様の試練を越えられなかった」とか、好き勝手言われるんだろうなと。自分がいま死んだところで、親って、自分が何を思って死にたかったかとか、ぜんぜん気付いてくれないんだろうなと考えると腹が立って。なので死ぬんじゃなくて、取りあえずこんな家、早く出ようと思いました。

■「死にたい」という思いを乗り越え家を出ることに

これ以上いたらほんとうにおかしくなるって考えたんです。それでバイトを細々とやって、お金を貯めて、やっと家を出ました。保証人のいらない安いアパー卜を探して。

それから、じゃあゼロからスタートして良くなったかっていうと、まったくそういうわけではありませんでした。いままで自分が20年間教えられてきたことが、もうずっと頭にも心にも染みついちゃってて、ゼロからじゃなくてマイナスからのスタートなんです。

症状もぜんぜん良くならないし、またパニック発作みたいなのが出て、そのときにもう1回入院もしているんですよね。体の震えがもっとひどくなってて、痙攣してる状態が続いて、これは絶対に何かおかしいんじゃないか、病気なんじゃないかと思って、神経科に入院させてもらいました。そこで心電図を撮ったり、いろいろと調べてもらったんですけど、特に異常がなくて。

その病院に勧められて行った精神科で精神安定剤を服用したら結構症状が落ちついたので、精神的な病気だったんだと気づきました。でも、自分はこれから精神科に通うことになり、いつ治るかもわからず、病気の人として生きてくんだとわかって、ほんとうにつらくて死にたくなりました。

そこで自分は親に向けて手紙を書いたりして、実際に死のうかなと思ってたんですけど、「手紙書いても、この文章を親が読んでも、教会の考えに従って都合よく解釈するだけだろうな」とか、「自分の問題として向きあってくれることはないんだろうな」と考えると腹が立ってきて、何としても死にたくないと思いなおしました。

■脱会して4年ぐらいは後遺症に苦しんだ

それから心理学の本を読んだり、自殺したいと思っていた人の話をネットでいろいろ読んで、パニック障害についても調べて、具体的に何が起こっているのかを理性的に考えるほうが、自分にはすごく合っていたことを実感して、そこから症状は良くなっていきました。

いまだに自律神経が悪く、たまに吐き気がしたり、めまいがあったりというのは残ってるんですけど、パニックの症状はだいぶなくなりました。脱会してから6年たっていますが、洗脳とか、恐怖信仰のようなものも、いまはほぼありません。ただ、トラウマは今でも残っていますし、4年間ぐらいは症状がまだ出たりして苦しんできた時期があって、やっぱり簡単に解決できることじゃなかったし、すごく苦しかったなっていう思い出です。

■安倍元首相狙撃事件を直視しない両親に失望

そういう経緯で結局祝福は受けず、つまり合同結婚式には出ませんでした。20歳で脱会して2年目にいまの夫と出会って、去年、結婚しました。夫は統一教会に関係がなくて、趣味の繋がりで知りあいました。

安倍元首相狙撃事件があってからは、山上容疑者のつらかった過去とか、家族が破産してしまった、高額献金・霊感商法があったということなどを、私の親はいっさい認めずに、「じつはスナイパーが撃った」とか、共産党の目論みだとか、そういう陰謀論を信じています。

それで親に対してかなり失望しました。自分を悩ませてきた人たちって、こんな人たちなんだ、こんなに理解できない人たちだったんだと思って、事件以降はあまり連絡を取らないようにしました。今後も距離を置きたいと思っています。

■自分のような被害者をもう出したくない

横道誠(編)『みんなの宗教2世問題』(晶文社)

自分は宗教2世として被害者をもう出したくない、出さないでほしいって思っています。そのためには絶対法律を作るしかないと、自分は確信しています。最終的なゴールは、団体を規制、解散させるところまでいかないと、絶対この問題は解決しないし終わらないと、当事者の肌感覚でわかっています。なのでゴールは、日本における反セクト法のようなものですが、いきなり新しい法を作るのは高いハードルがあります。それで、いま高額献金規制を訴えたりしています(2022年12月10日、通称被害者救済法案が成立)。

献金の問題だけでなく、宗教による子どもへの権利侵害、児童虐待なども、同じような思いを後世に残したくないので、訴えていきたいです。

私は、宗教を信じることや、何かを信じたいと思う気持ちは自由だと思います。しかし、カルト的な宗教、人に迷惑をかける、家族を崩壊に追いこんでしまうような、人をだます悪質な団体が存在することは絶対にまちがいだと思っています。この国から、そういった悪質な団体を規制する法律を国に作ってもらえるよう訴えたいです。

----------
小川 さゆり(おがわ・さゆり)
宗教2世
旧統一教会元2世信者。両親は合同結婚式で結ばれ「神の子」として生まれた。幼少期から教会中心の生活を送るが、教会の教えとそれを信仰する両親に疑問を持ち脱会。2022年7月の安倍元首相銃撃事件を機に、小川さゆりの名で被害の発信を決意。同年12月には被害者救済法案を審議する参議院の特別委員会に参考人として出席した。手記本『小川さゆり、宗教2世』(小学館)がある。
----------

(宗教2世 小川 さゆり)