6月もいよいよ後半。今から夏休みの計画をたてている方も多いのではないのでしょうか? しかし、長期休暇となると、毎日の献立が大変になるのも事実。そこでInstagramで日々「キッチンが楽しくなるレシピ」を発信している、おうち料理研究家のはなさんに、フライパンひとつでできる簡単でおいしいレシピを教えてもらいました!

夏休みのお昼ごはんに!フライパンひとつでできるレシピ3つ

2022年もあっという間に半分が終わろうとしていますね。そして、梅雨が明けたらすぐに夏休みが始まります。子どもにとってはうれしい夏休みですが、毎日の子どものお昼ごはんに頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、洗い物が少ない、だけどボリュームは満点! 大満足の「ワンパンレシピ」(フライパンひとつでできるレシピ)をご紹介します。

●オイスターソースで!「絶品焼きそば」

 

材料(2人分)

焼きそば 2玉
豚ひき肉 150g
キャベツ 1/8個
にんじん 1/2本
タマネギ 1/2個
ちくわ 2本
ごま油 大さじ1と1/2
塩、コショウ 少々
A(オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、顆粒鶏ガラスープ 小さじ2)

<下準備>

キャベツはザク切り、ニンジンは千切り、タマネギはくし切り、ちくわは食べやすい大きさにカットしておく。ニンジンはラップをし、電子レンジ(600w)で1分温める。

 

【つくり方】

(1) フライパンにごま油(大さじ1/2)を入れて豚ひき肉を炒める。豚肉を色が変わってきたらキャベツ、タマネギ、ニンジン、ちくわを入れ炒める。キャベツがしんなりしてきたら塩コショウをさっとふる。

(2) (1)で炒めた具材を一度バットに移す。

(3) 焼きそばは電子レンジ(600w)で2分温めたあと、フライパンにごま油(大さじ1)をひいて両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。焦げ目がついたら焼きそばの麺をほぐす。

(4) (2)で炒めた具材をフライパンに戻し全体を炒めたら、Aを入れ全体を炒めたら完成。

 

●フライパンひとつで完結!絶品“カレーうどん”

 

材料(1人分)

冷凍うどん 1玉
豚肉 80g
長ネギ(白い部分) 1本
タマネギ 1/4個
カレールウ 1かけ(20g)
ごま油 小さじ1
塩、コショウ 少々
だし汁 200ml
トマトジュース 30ml
はちみつ 小さじ1
※ゆで卵や卵黄はお好みで

【つくり方】

(1) ごま油をひいたフライパンで長ネギを焼く。こげ目がついたら一度フライパンから上げておく。

(2) 同じフライパンに薄めのくし切りにしたタマネギと豚肉を入れて炒め、塩・コショウをさっとふる。

(3) だし汁とトマトジュースを入れ全体を混ぜる。

(4) グツグツしてきたらカレールウを入れ全体を混ぜる。

(5) カレールウがしっかり溶けたらはちみつを加え、全体をしっかり混ぜる。

(6) 冷凍うどんを袋の表記通りにレンチンし、(5)に入れて全体を一煮立ちさせる。

(7) (6)を食器にいれ、焼いておいた長ネギやお好みでゆで卵や卵黄をのせたら完成。

●おうちでお店のようなパラパラを!「カニカマ炒飯」

材料(2〜3人分)

卵 1個
ご飯 300g
かにかま 40g
タマネギ 1/4個
ネギ 大さじ2
ごま油 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1.5
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
塩、コショウ 少々
しょうゆ 小さじ1/2
ゴマ 大さじ1

<下準備>

タマネギはみじん切りに、かにかまはほぐしておく。ネギは刻んでおく。

 

【つくり方】

(1) ボウルに卵を割りマヨネーズを入れて全体をしっかり混ぜる。

(2) (1)にご飯を入れ、白いお米がなくなるイメージで混ぜる。

(3) フライパンにごま油をひき、(2)のご飯に油が行き渡るように広げて炒める。(4) (3)にみじん切りにしたタマネギ、ほぐしたカニカマ、鶏ガラスープの素を入れて、塩コショウをさっとふる。

(5) (4)を全体的に炒めたら、しょうゆを少し入れ炒める。混ざったら、残りのしょうゆを入れてさらに炒め、そこにネギを入れしっかり炒める。

(6) ゴマを入れ最後に全体を炒めたら完成。

 

●おいしく楽しい夏休みを迎えましょう!

私はInstagramで「キッチンが楽しくなるレシピ」を日々お届けしていますが、せっかくつくるなら「楽しくつくり、楽しく食べること」を大切にしたいと思っています。

とはいえ、毎日のごはんづくりは本当に大変で、献立、買い出し、調理、片づけ…永遠に続く気がして憂鬱な気持ちになりますよね。そんな日々がさらに慌ただしくなる子どもの長期休み。

今年の夏はワンパンレシピを活用して少しでも楽しくおいしく! そして、洗い物も少なく完結! を目指して日々を過ごしていきましょう。