話題の「象印」弁当を食べてみた!高級炊飯ジャーで炊いたツヤごはんに興奮
象印マホービンの高級炊飯ジャー「炎舞炊き」のごはんを使った、おにぎりや弁当のテイクアウト専門店「炎舞炊き 象印亭」がオープン!阪神梅田本店地下1階にて、10月7日(水)〜13日(火)の期間限定で出店している。
【写真】鮭いくら、高菜、銀鱈…和菓子のようなかわいさの創作おにぎり
「あの象印のお弁当だと?おいしくないわけがない!」と、編集部員もオープン初日の開店と同時に列に並び、無事に購入。こだわりのお弁当、全4種を実食してみた!
■初日のオープン直後から行列!毎日飽きないメニューの多さも必見
開店と同時に入ったものの、すでに先客が。なんとか4番目に並ぶことができたが、後ろにどんどん人が集まり、気が付けば長い行列ができていた。みんなの「おいしいお米が食べたい!」という強い思いが感じられる。
お弁当は全4種で、ごはんの上に牛しぐれ煮をたっぷりのせた贅沢な「象印二段弁当」(1620円)や、肉も魚も入った「パワー弁当」(972円)などがラインナップ。色鮮やかな創作おにぎり全5種や、白米、玄米、もち麦から選べるおにぎり全7種にも注目だ。
編集部員も思わず「全部ください!」と言いそうになるほど魅力的なメニューだが、ここはぐっとこらえて、お弁当4種と創作おにぎり5種を購入。さっそく編集部に持ち帰り食べてみた。
■編集部員も大歓声!手みやげにもうれしい華やかさ
ツヤツヤのごはんとかわいらしいおかず&おにぎりに、編集部員たちのテンションは一気に最高潮に。「かわいい!」「おいしそう!」「写真で見るよりおにぎりが大きい!」と大興奮。華やかで食欲をそそるビジュアルは、朝ごはんやランチだけでなく手みやげにもおすすめだ。
各々好きなお弁当を選び、いざ実食!
■「象印二段弁当」(1620円)を編集部・山田がレポート!
手に持つと、ずっしりと重みを感じるボリューム弁当。皆が気を使って疲れている先輩に、と譲ってくれたが、正直に言うと白ごはんそのものを味わいたい気分だった…。
だがせっかくなのでと、ひと口いただくと、早くも前言撤回!牛しぐれ煮が非常にいい仕事をしていて、ただでさえ旨味十分のもっちりごはんを引き立てている。主役だと思っていたお肉が、こんなサポート役に徹するとは…。
おかずもビッグサイズの卵焼きに、紅鮭、唐揚げにおひたしと、ボリューム満点!どれもおいしくて、ちょっとお値段が張るが、それを差し引いても大満足。
炊き立てごはんもおいしいけれど、お弁当の冷えたごはんはじんわり旨味が広がって、いくらでもいけそうな気がしました。
■「象印一段弁当」(1080円)を編集部・重藤がレポート!
「象印一段弁当」は野菜に揚げ物、お魚まで入って栄養も彩りもよいバランス。
ごはんに海苔と鮭がのった「まさに定番!」なお弁当で、おかずはどれもごはんに合う味付けで箸が進む!進む!進む!鮭の分厚さに驚きました。
もちろん、主役のご飯はそれだけ食べても旨味が感じられて「これが炎舞炊きの威力か…」と感動。ボリュームもちょうどよくて、これはぜひリピートしたいですね。
■「パワー弁当」(972円)を編集部・石川がレポート!
肉に目がない私が迷いなく選んだのは「パワー弁当」。
ごはんは噛むほどに甘く、炊飯器でこんなにも変わるのかと驚くレベル。「炎舞炊き」、いつの日かこの手にしたい…。
柔らかな豚肉やジューシーなだし巻きたまごなど、おかずはどれもご飯との相性が抜群で、食べる前は「ちょっとボリューム多いかも?」なんて思っていたが、アッという間に完食してしまった。
■「菜食弁当」(972円)を編集部・三浦がレポート!
野菜不足を感じていたので、見るからに野菜たっぷりの「菜食弁当」をチョイス。
まず、彩りの美しさにテンションが上がる!しっかりジューシーな豆富ハンバーグをメインに、えび春巻きなどごはんに合うおかずもちゃんと入っていて大満足。
おかずが野菜多めで全体的にあっさりした味付けだからこそ、ごはんの旨味を存分に味わうことができた。シャキシャキとした野菜ともちもちのごはんは、食感のコラボが楽しい!ほかの3つよりもボリュームは控えめなので、おにぎりも食べたい人や少食の人にもおすすめ。
皆で食べ終わり、「次はいつ行こう」「おにぎりもコンプリートしたいね」と、すっかり「炎舞炊き」の虜に。ボリュームや野菜、肉、魚のバランスがそれぞれ違って、老若男女問わず必ず食べたいお弁当が見つかるはずだ。
余談だが、開封時にキャアキャアと騒いでいた4人は実食中に口数が激減。思わず無言になってしまうほどのおいしさ、ぜひお試しあれ!
取材・文=三浦あやか(ウォーカープラス編集部)
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。