【ユーリ!!!は終わらない!】大好きオタク女子必見!聖地・佐賀県唐津市と『ユーリ!!! on ICE』とのコラボイベント第2弾が始まっているぞ!



「ユーリ!!! on ICE」はまだまだ終わっていない…!!



出典:写真AC


オタク女子が大熱狂したフィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」、みなさんもちろん見ましたよね!私ももちろん見ましたよ!


実はアニメの放送って2016年10〜12月と、最終回から半年以上経過しているんですよね。実は去年のアニメの話なんて、あまり信じられないです。


もしかしてもうユーリ!!!の話題を追っかけていないオタク女子もいるのでしょうか…もったいない!


「ユーリ!!! on ICE」の熱狂は、アニメ終了から半年以上経過したとはいえまだまだ続いており、9月23日には体感型アトラクションシアター4DXでのアニメ上映「ユーリ!! on ICE 4DX」が公開初日から満席続出の大ヒットを飛ばしており、まだまだ熱は冷めない模様です。


ところで、わたくしヒロは「ユーリ!!! on ICE」の主人公・勝生勇利の出身地ということで「聖地」である佐賀県に住んでいるのですが、実はここ佐賀県でも長谷津市のモデルになった唐津市と「ユーリ!!! on ICE」のコラボイベントが既に開催中なんです!


実はこのコラボイベントは以前にも行われており、現在は第2弾が開催中です!第1弾の開催時、我ら地元民も話題にするほどの大盛況でした。


今回は大好評に応えての第2弾!!!…あれ、前回よりもあまり話題になってない?(個人的な感想です)


というわけで地元民としても盛り上げたいということで、開催中のイベント「サーガ!!! on ICE」その詳細を説明しよう!


唐津市×ユーリ!!! on ICE コラボイベント「サーガ!!! on ICE」の内容とは?


今回のコラボイベントは、唐津市の美しい風景や食にフォーカスを当てて、福岡や東京でのコラボ限定オリジナルグッズ・特産品の販売、そして唐津市では聖地巡礼と合わせて唐津の風景を巡ってもらうためのキャンペーンを行っています。それぞれを紹介していきますね!


※福岡についてはイベント終了しているので割愛させて頂きます。ごめんなさい!


唐津市を巡ってスタンプラリー!限定ポストカードやステッカーが貰えるぞ!


聖地・唐津市で開催中のイベントはスタンプラリーです!



唐津市内の各地に指定されたお店や観光スポット9か所に立ち寄り、スタンプを集めることでオリジナル景品をゲットすることが出来ます。


勇利がトレーニングで走っていた階段がある「唐津城」あのカツ丼が食べられる「鏡山温泉茶屋」などもスタンプ設置場所に指定されています。


聖地巡礼がてら、スタンプも集めていけますね!


スタンプを集めた数によって景品の数が変わります。3つでステッカー(小)、6つでステッカー(小)とステッカー(大)、9個すべて集めると大小ステッカーに加えて限定ポストカードがプレゼント!



あと、景品交換の際に「長谷津市民認定証」というものも貰えます。これでみんなも勇利と同じ長谷津市民になれる!


JR唐津駅の構内にある唐津駅総合観光案内所にてスタンプ台紙の配布・景品交換を行っているようです。


期間は11月30日まで!!


詳しくは唐津市の公式サイトをチェック!


東京・渋谷マルイに「サーガ!!! on ICE」の長谷津サテライト会場が登場するぞ!


佐賀は遠くて行けない…という関東勢に朗報です!10月6日から11月7日まで、東京の「サーガ!!! on ICE」イベントとして、渋谷マルイに長谷津サテライト会場が登場します!



内容としては、描き下ろしイラストを使用したマルイコラボグッズのほか、唐津の特産品の販売を行うようです


さらに聖地を体験できるフォトスポットなども登場予定で、アニメに出てきた「聖地」を体験できます!


地元民としては実際に聖地巡礼してほしいところですが、いろんな都合もありますのでね…


東京近辺の方はぜひ立ち寄ってみてください!


開催場所は渋谷マルイ8階のイベントスペースにて、11:00〜21:00(日曜祝日は11:00〜20:30)で開催予定とのこと。


更新情報などはマルイの「サーガ!!! on ICE」特設サイトをチェックしよう!


みんなもおいで、サーガ!!! on ICE!!


ユーリ!!! on ICEファンの皆様、ちょっとユーリ!!!から離れてた皆様、いかがでしたでしょうか?まだまだ色んな話題を提供してくれますよ〜!秋は行楽の秋とも言いますし、この機会に佐賀県唐津市に聖地巡礼・スタンプラリーの旅はいかがですか?


というわけで、わたくしヒロはスタンプラリーに参戦して参ります!その時の様子もオタラボでレポート記事を投稿予定ですので、お楽しみに!!






この記事を書いた人


・ヒロ

・Webライター/ブロガーです。大学で始めた居酒屋バイトで、バイト仲間が何故かアニメ好きばかりだったことがきっかけでオタクの道へ。基本的にはオープンです。最近はアマゾンプライムのアニメにお世話になりっぱなしです