歴史武将好きオタク女子に捧げる三國志のイケメンBest10



武将の魅力に国境はない!



出典:pixabay


こないだはとうらぶの記事を書かせていただきました。その時思ったのです。もしかして武将が好きなオタク女子のみなさんは三国志もイケるのでは?と。


「三国志は興味あるけど男臭くてちょっと・・・」


なんて思っていたらもったいない!三国志も武将の数だけドラマがあり、それほど男と女のstoryもたくさんあるんです。イケメンもたくさん出てきます。とうらぶを機に、武将繋がりで三国志のイケメンを見てみたくないですか?カッコいいですよ( *´艸)


というわけで、三国志オタク歴25年の僕が独断で選んだ三国志イケメンbest10を紹介します。


※新しいイケメン三国志解釈のために海外のイラストを使用してみました!


 


 


イケメンベスト10 馬超(ばちょう)



出典:pixabay


モンゴルの近くの馬騰軍出身の猛将。


父と兄弟を魏の親分である曹操に殺され、復讐を計ります。しかし惜しくも取り逃がし蜀の劉備軍に加わる。腕っぷしはハンパなし。


おそらく見た目はかなりワイルド。しかし心に影を感じさせる不良系イケメンなんじゃないかと思い、選出。


イケメンベスト9 関羽(かんう)



出典:pixabay


蜀の親分であり主人公の劉備と義兄弟の盃を交わした物語の準主役。ある意味では主役以上。


武術は敵なしで人格者でもあり現在中国では神様扱いされている。


美髯公と呼ばれる長いアゴヒゲがポイントだ。ヒゲ好きオタク女子(いるの?)のために選出。


イケメンベスト8 張遼(ちょうりょう)


 



出典:pixabay


強さを延々と追い求める猛将。関羽と互角の一騎討ちシーンが有名。


曹操軍の騎馬隊の中でも圧倒的に強さを誇った。


キリリとした正統派武将系イケメンなんじゃないかと思い選出。


イケメンベスト7 姜維(きょうい)



出典:pixabay


三国志後半で出てくる天才。


スーパー軍師「諸葛亮孔明」の一番弟子であった。


知将ながら武術も相当なもので、劉備や孔明が命を落とした後も蜀の国のために文武両道の救世主として異彩を放った。


間違いなくイケメンであってほしく選出。


イケメンベスト6 呂布(りょふ)



出典:pixabay


三国志中盤の最重要人物で、この時代で最も強かったとされている無敵の男。とにかく強すぎて何百人でかかっても手に終えなかった。


唯我独尊で、最初に仕えた親分を裏切って殺し、次は養父としてくれた義父を裏切って殺す。さらには三国志最恐の魔王「董卓」に仕えるも絶世の美女を奪い取るために裏切って殺す。


まだまだ裏切り続けるのだが、異常な強さと哀愁を帯びたキャラクターが絶大な人気となり伝説となっている。


背筋が凍るほどの野性的イケメンだろう。


 


イケメンベスト5 陸遜(りくそん)



出典:pixabay


呉の孫権軍後半の参謀。あの関羽を策で追い詰め捕らえるという大仕事をやってのけた男。小説などもcoolに描かれていているが謎が多い。


負け続けの主人公劉備軍がようやく快進撃を続け中国が歓喜に沸くまっただなか、この陸遜が関羽を追い詰め捕らえたシーンは涙なくしては見られない。三国志の物語が一気に終わりにむかう瞬間である。


悪役扱いながら陸遜が憎まれないのは彼がさっぱりした感じのあるイケメンだからだろう。


イケメンベスト4 甘寧(かんねい)



出典:pixabay


呉の孫権軍の猛将。海賊出身。ワガママで自分勝手に動くイカした自由将軍っぷりが人気。


曹操を暗殺しようとし、あと一歩のところまでいったのは彼だけだろう。その後悔しさからか曹操軍の馬をたっぷり盗んだ笑


海賊たちの中では伝説となっていたそう。


イケメンベスト3 夏候淵(かこうえん)



出典:pixabay


曹操の従兄弟で知勇兼備の将軍。連戦連勝の将軍で、各国も夏候淵が来るのを恐れた。


最後は諸葛亮の策で殺されるが、死ぬ間際までクールだっようだ。


風が抜けるようないい男をイメージして選出。


 


イケメンベスト2 周瑜(しゅうゆ)



出典:pixabay


先年公開された映画で主人公でした。当時から美周郎と呼ばれて三国志最大のイケメンキャラクターだった様子。


呉の孫権軍のスーパー軍師として、かの有名な赤壁の大戦で呉軍を率いて曹操軍100万を打ち破った張本人だ。


武術も強く品性があり文句なしだろう。


イケメンベスト1 趙雲(ちょううん)



出典:pixabay


劉備軍五虎将軍の一人。


知勇兼備、真面目で豪胆、クールにブッ飛んだ戦を平然とやってのけるイケメン。


劉備軍が敗走し曹操の大軍に追われたとき、戦場に残してしまった赤ちゃんを助けるために、ただ一人で曹操の大軍の追っ手の中に飛び込み見事救出した。「この大軍の中を、まるで無人の荒野を駆け抜けているみたいだ」と曹操も苦笑いだった。


そのエピソードがイケメンすぎて世界的に有名に。そのあと狭い橋に仁王立ちし、曹操の追っ手を通さなかった張飛の武勇と一緒に三国志のハイライトのひとつになった。


問答無用のイケメンです。


まとめ



出典:オタラボnewsよりイケメン戦国 (画像は三国志とは関係ありません)


三国志について超ざっくり。


「三国志」とは、(ぎ)・(ご)・(しょく)の三国が争覇した、三国時代の歴史を述べた歴史書である。


引用:Wikipedia三国志より


 


西暦170年から250年の間くらいのとても有名な中国の歴史です。


3つの国が中国統一の覇権争いをしていく史実に脚色をつけ、ドラマ仕立てにしたものです。今はゲームで三国無双などが流行ってますよね。


貧民出身の劉備、政治家の孫の曹操、親子三代で呉を起こした孫権。この3人が世直しのためにそれぞれ立ち上がり、国を興していきます。


三国が分立するのは215年くらいで、それまで各々が成長していきます。仲間を得たり裏切られたり、策にはまったり一騎討ちがあったり。三国になっていくまでが前半で、三国が立ち上がってからが後半ですかね。



出典:pixabay


↑ランクに入れたかった曹操イメージ


なんせ英雄がわんさか登場します。一人一人のキャラが濃く、知れば知るほどハマります。


劉備が主人公として書かれているものが多いですが、実際は全員主人公。それは刀剣男士もいっしょかと。


長くなりましたが、魅力満載の三国志の世界に興味をもってもらえたら幸いです。そしたらオタク女子が選ぶ三国志のイケメンを教えてください笑


ご拝読ありがとうございました!






この記事を書いた人


三国志オタク25年のTakeoでござる。

よろしくお願い申しあげまする。