Facebookが贈る「初のVR体験」を目撃せよ

写真拡大 (全11枚)

フェイスブックが同社初のVRシステムを披露した。好みの風景のなかで表情付きのアヴァター同士でチャットやゲームができるだけでなく、自撮り写真を撮影してフィードに投稿することなども可能だ。動画とギャラリーで紹介。

SLIDE SHOW 「Facebookが贈る「初のVR体験」を目撃せよ」の写真・リンク付きの記事はこちら

2/10FacebookのVRインターフェイスは、デモフォームでは、ヴァーチャルスマートウォッチからアクセス可能なメニューを中心に展開する。ここでは、ザッカーバーグが妻からの電話に出る。

3/10ザッカーバーグのアヴァターをばかにするチャン。「ジャスティン・ティンバーレイクみたいね」

4/10ザッカーバーグはチャットルームメンバーを360度カメラで撮影された自宅のヴィデオヴューに招待した。

5/10メニューインターフェイスからチャットメンバーは、このオフィスシーンのような新しい環境をつくれる。

6/10動画を持ち出して、チャットルーム内にいる全員に見せるチャットメンバー。

7/10VRのなかで剣の絵を描くと…。

8/10すぐさまそれはVRのなかで具現化する。

9/10VRでチャンバラごっこ。

10/10チェスやトランプで遊ぶこともできる。

Prev Next

フェイスブックがついに、ヴァーチャルリアリティ(VR)の世界にやって来た。創業者マーク・ザッカーバーグが「Oculus Connect」カンファレンスで同社のVRシステムを初めて披露したのだ。

ザッカーバーグは10月6日(米国時間)、カンファレンスの基調講演でフェイスブックの未来について語った。その後、「Oculus Rift」ヘッドセットを身につけ、発売予定の専用ハンドルコントローラー「Touch」を手に取ってVRシステムのデモを始めた。

このシステムは驚くほど完成度が高い。音声チャットをしながら自分の表情をアヴァターとして表すことができ、しかもFacebookのエコシステムに直接統合されている。

まだ名前がないこのVRシステムのデモは、ザッカーバーグのほかに2人のフェイスブック社員がアヴァターとして同じステージに登場するかたちで始まり、5分間行われた。今回のアヴァターは、そのあとのプレゼンテーションで発表された新しいアヴァターシステムとは違って、任天堂の「Mii」に似た外見をしていた。

ワープ、チャンバラ、自撮り

このデモでは、チャットに参加した全員が、ヴァーチャルのスマートウォッチを操作していた。チャット参加者はこのスマートウォッチのメニューを使うことで、新しいヴァーチャル空間に移動したり、動画を表示したり、VR空間に参加していない人と動画通話をしたりできる。

さらに彼らは、チェスやトランプといった簡単なゲームをしたり、チャンバラごっこをしたりした。チャット参加者の1人が剣を宙に描くと、それがすぐに剣に変わり、彼はその剣を手に取ってチャンバラごっこを始めたのだ。

その後、ザッカーバーグが「Messenger」を使って妻に動画通話をかけると、ヴァーチャル空間内の巨大ディスプレイに彼女の映像が表示された。

ザッカーバーグのアヴァターは、このディスプレイをあちこちに動かしたり大きさを変えたりしたあげく、妻が写っているディスプレイの横に並び、ヴァーチャル空間内で自撮り写真を撮影した(ヴァーチャルの自撮り棒を使った)。ザッカーバーグはその自撮り写真を、自分のFacebookフィードにすぐに投稿した。

今回は、システムの正式名もリリース日も明らかにされなかったが、それでもこのデモは、Facebookのソーシャル機能と、フェイスブックが2014年に20億ドルで買収したオキュラスの製品の統合を目指す初めての大きなプロジェクトを披露する機会となった。

オキュラスとフェイスブックは、2016年初めにサムスンの「Gear VR」向けアプリもリリースしている。このアプリは今回のシステムより規模の小さいものだが、ひとつのゲームを複数のプレイヤーが同じヴァーチャル空間で楽しめるものだ。

RELATED