INSIGHT NOW!
-
アジアを一つとしてみる タイの大学訪問記 その1/林 衛
社会人IT技術者教育で協業しているアイ・ティ・イノベーションと大連東軟信息学院はタイの大学を訪問した。アジアでの社会人から大学生までの教育と…
-
「信頼」が最高の生産性を生む!/寺西 隆行
自分の成績を上げたい!組織の業績を伸ばしたい!というときの一つのソリューション。それは「他人・他部署を信頼すること」。今週末に、国公立大学の…
-
キーエンス、おもしろCMの狙い/金森 努
懐かしの山口百恵「プレイバックPart2」のメロディー。絵画風の人物がくるりと振り向き、モノトーン幾何学模様のダンサーが不気味に踊る。セリフは…
-
どれだけ忙しくても「自分がもう1人いれば」を言っちゃオシマイ/安田 英久
今日は、Web担当者の仕事の進め方について。「あぁ、忙しい。自分がもう1人いれば仕事がもっと進むのにな」と思うことはありませんか? でも、その方…
-
リーダーとなる人材がいない・・・。それは「昇進のジレンマ」/川口 雅裕
次代を担うリーダーが出てこない、という企業の悩み。その理由を、これまでどのようにリーダーを登用してきたかを通して考える。成果を残した者と残し…
-
生命は「動的な奇跡」〜きょう1日を生きることの再考/村山 昇
『生命を捉えなおす』(清水博)・『動的平衡』(福岡伸一)の2冊、そしてベルグソンの言葉、『徒然草』の一話から「生命・生きること」を改めて考え…
-
高税は地下経済の温床/純丘曜彰 教授博士
高税のイタリアでは、取引を無かったことにするネーロが横行し、雇用までもが闇経済化してしまっている。日本でも、税金を上げれば、むしろ領収書を切…
-
知識やスキルを売買する「Abilie」がいよいよオープン/猪口 真
昨年12月に発表され、大きな注目をあびた株式会社オウケイウェイヴの知識流通事業 『Abilie(アビリエ)』が当初の予定通り開始日を迎えようとして…
-
メディアが報じない脅威:太陽フレア/トッテン ビル
いまわれわれは、近年で最も強い太陽放射線にさらされており、これによって、通信や電子機器の誤作動が生じる可能性がある。関東地方でマグニチュード…
-
食べログは好みの近さをキーに再構築すべきである/安田 英久
今日は、おいしいレストランの探し方について……ではなく、データ分析と、セグメンテーション(ターゲティング)の考え方について軽く。食べログとい…
-
「改革推進者を育てるための4つの力」/野町 直弘
これから我々が目指していかなければならないのはこのような企業内の改革推進者を如何に『生み出し』『育てていく』かです。そのためには「叱る」「命…
-
「リサーチ会社は目指しません」:ジャストシステムの場合/金森 努
ジャストシステムといえば、日本語ワープロソフト「一太郎」を思い出す人が多いだろう。根強いファンに支えられ、今年、発売30周年を迎える。そのジ…
-
アサヒはどう変身するのか?/金森 努
2月14日付日本経済新聞に「アサヒ、食品事業を強化」というタイトルの記事が掲載された。「酒類頼み脱却」「フリーズドライなどグループで生産拡大…
-
思索の種〜「原因と結果は一体」という話 /村山 昇
スティーブ・ジョブズが「禅」に傾倒していたと日本人は誇らしげに語るが、当の私たちはどれほど自国が育んだ思想・哲学を知っているだろうか。きょう…
-
営業マンの顧客深耕、秘訣は“いろんな立場の方に会う”/喜田 真弓
コンピュータ・ソフトウェア販売のアシストでは、直販の営業とパートナー営業の2つのルートで製品を販売している。それぞれ営業マンの動きは異なり、…
-
ドトール・スタバ・マクド三つ巴のカフェ戦争再燃!/金森 努
2月11日付日経MJによれば、「カフェ市場」がさらに激戦化するらしい。そのトリガーを引くのはドトールだ。いかなる戦略なのか、考察を交えて記事内…
-
「スキルアップできる会社を目指す」という勘違い就活生。/寺西 隆行
会社活動を通じてのスキルアップは、あくまでも結果。自らの目的として高く位置づけるものではありません!就活中の学生の皆さんへのメッセージとして…
-
アップルとグーグルの一騎打ち/石塚 しのぶ
グーグルのホーム・エンターテイメント市場進出で、いよいよアップルとの一騎打ちなるか?アマゾンやフェイスブックも控え、戦々恐々とする米デジタル…
-
縁起担ぎとデータが支える販促〜落ちないペットボトルキャップ〜/金森 努
JR東日本管内の駅ナカで約1万台の自販機を運営しているJR東日本ウォータービジネス。その主力商品であるミネラルウォーター「FROM AQUA(フロムアク…
-
岩波「コネ」採用事件にみるコミュニケーションギャップ/増沢 隆太
岩波書店が採用方針を「コネ」だと公言したというニュースが一騒ぎになっています。9割方の意見は「コネ採用など許せん」という批判的なものですが、…