大量の通信を使う人でも年間9万円も安くなる!ヘビーユーザーも幸せになれる大容量格安SIMのオススメはこれだ

写真拡大

2014年秋、いくつかのMVNO(格安SIM)業者が格安SIMの値下げ攻勢をしている。
1,000円未満で月間2Gバイトまで使えるプランで、上手に利用すると大手ケータイキャリアのデータ通信費に比べて年間で数万円も節約することが可能となる。

しかしながら、通信を沢山使うヘビーユーザーは、さらにお得になることがわかった。

これまで、ゲームや動画閲覧、ツイキャス(映像のリアルタイム配信サービス)配信など、たくさんのモバイルデータ通信(パケット通信)を利用するヘビーユーザーに対して格安SIMはお得感が今ひとつなかた。
しかし、今秋からは、その常識がかわるのだ。
多くのデータ通信を使うヘビーユーザーにも納得の通信量、料金も登場してきたのだ。

●大容量格安SIMは2種類ある
データ通信を月間で5Gバイト使いたい場合、NTTドコモでは毎月7,500円(税抜き)、8Gバイト使いたい場合は9,200円(税抜き)の月額通信費がかかる。
それに対して大容量格安SIMでは、同じ通信量でも安く使うことができるのだ。
さながら”格安SIM”ではなく”激安SIM”という表現をしてもよいかもしれない。

なお、大容量格安SIMには2種類存在する。

ひとつ目が、
月間で決められた容量まで高速通信ができるが、それを超過すると月末(または締め日)までは低速な通信となってしまうもの。これは従来からあるタイプで、例えば7Gバイト以上使うと月末までは低速な通信にしますよというものだ。

ふたつ目は、
定額使い放題プラン。NTTぷららが提供しているサービスは、通信速度が送受信最大3Mbpsに制限されるものの、月額2,759円(税抜き)で容量無制限使い放題というものだ。3Mbpsという速度は、YouTubeなどの動画共有サイトにてHDなどの高画質は、やや厳しいものの、画質を少し落としてあげることで動画も十分に閲覧できる。
さらにU-mobileも11月より月額2,480円(税抜き)で通信速度制限なし、使い放題のサービスを開始した。

この2種類の大容量格安SIMを使えば、ヘビーユーザーまでもが、大幅な通信費の節約ができるのだ。

●タイプ別にみるオススメ大容量格安SIMはコレだ!
さて、大手キャリア提供のデータ専用と比較しても維持費が非常に安くなる大容量格安SIM。実は、上記の2つのサービスほどでないが、お得なプランが増えている。

ここでは、タイプ別のオススメサービスをチェックしておこう。

・SNSやメール、Webを積極的に使いたい(4Gバイト/月まで)
OCN モバイル ONE 4GB/コース 月額1,450円(税抜き)
大手キャリアのデータプランとの差額 毎月6,050円(年間72,600円)

・動画やオンラインゲームもひんぱん使う(7Gバイト/月まで)
IIJ mio ファミリーシェアプラン 月額2,560円(税抜き)
大手キャリアのデータプランとの差額 毎月6,640円(年間79,680円)

この上記2つのサービスは、価格の安さもそうだが、3日間で一定容量を使ってしまうと速度が下がるという制限が無くなっている。したがって、決められた容量までであれば、ドカッと一気に使ってしまってもイイヨ!というスタンスなので使い勝手がよい。

・7Gバイトまで使うがとにかく安く済ませたい
OCN モバイル ONE 500Kbpsコース(7GB/月) 月額1,800円(税抜き)
大手キャリアのデータプランとの差額は、なんと毎月7,400円(年間88,800円)にもなるのだ。
これは通信量を使うが速度はそれほど求めていない人にオススメしたい。500Kbpsとそれほど高速通信ではないが、SNSやウェブページ閲覧、メール程度であれば事足りるだろう。
したがって、動画の閲覧や投稿はあまりしないが、ひんぱんにモバイルデータ通信をする人に最適だ。

・とにかく大量の通信を行いたい
ぷららモバイル LTE 定額無制限プラン 月額2,759円(税抜き)
通信速度こそ上下最大3Mbpsに制限されてしまいうものの、事実上、使い放題のプラン。自宅にてインターネット契約(Wi-Fi)は無いが、仕事やプライベートで常に常時インターネットをするような場合に役立つだろう。

●もはや「格安」SIMという名前は終わった
今や格安SIMは、通信をあまり使わないライトユーザー向けだけではない。通信をたくさん使うヘビーユーザーもしっかり使えるのだ。
筆者も、格安SIMを4つとNTTドコモのデータ通信を1つ契約しているが、近々、月々の通信費を見なおしてみようと思っているほどだ。

それだけ、今秋行われたMVNO(格安SIM)各社のプラン改定は魅力的なものとなった。

もはや「格安」SIMではなく、MVNO各社による自由な競争の結果、大手キャリアに劣らない「大容量」「激安」SIMが、今、目の前にあるのだ。

IIJ mio データSIMプラン一覧
OCN モバイル ONE プラン一覧
ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン
U-mobile データ専用 プラン一覧


布施 繁樹