今春、長男が東大に現役合格したことが話題となったみきママさん。みきママさんご本人も、今年シングルマザーになり、管理栄養士の資格を取るため平日は大学で学び直し、土日は料理の仕事…と超多忙な毎日を送っています。この時季、時間がないなか、塾で帰宅が深夜になった子どもによくつくっているのが、「ゆる鍋」です。メイン具材3つで簡単につくれるのに、味はお墨つき! 受験生におすすめの「ゆる鍋」3つをご紹介します。

インパクトのある見た目で、疲れた受験生を応援!「肉盛りしゃぶしゃぶ鍋」

「この時季、塾で帰宅が遅い受験生の夕飯には、断然、鍋がおすすめです! 本人は疲れているので味の濃いラーメンなどを食べたがるのですが、胃に負担がかかるし、肌あれする可能性も大。ほかほかの温かい鍋料理は、受験生の疲れた心身を癒やすうえ、野菜たっぷりで胃に負担もかかりません。こちらは、インパクトのある肉盛りマウンテン鍋で、モチベーションが下がり気味の受験生をあと押し! 誕生日や人が集まる年末年始にも盛り上がりますよ」(みきママさん)

●肉盛りしゃぶしゃぶ鍋

【材料(4人分)】

豚バラ薄切り肉 400g
白菜(3cmのざく切り) 1/4個
ニンジン(5cmの短冊切り) 1/2本
A[水1200cc 顆粒昆布だしの素大さじ1]
ポン酢しょうゆ 適量

【つくり方】

(1) 鍋に白菜の芯を断面が見えるように縦に並べ、その上に葉を積み重ねてタワー状にする。下の方から白菜の周りに豚肉を巻きつけ、てっぺんも肉でおおう。

(2) ニンジンを加え、混ぜ合わせたAを鍋肌からそっと流し入れて強火にかける。煮立ったら弱めの中火にして3分ほど加熱する。肉をしゃぶしゃぶしながら、ポン酢や下記の味変ダレにつけて食べる。

<ポイント>

白菜の芯を立ててしっかりした土台をつくると、葉が積みやすく、肉を巻いてもくずれにくくなります。

●おすすめ味変ダレ2種

【ネギダレ】

長ネギ1本(120g)を5mmの小口切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱する。ゴマ油大さじ1と1/2、おろしショウガ小さじ1、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2、塩1つまみを加えて混ぜる。

【オニオンダレ】

市販のフライドオニオンとフライドガーリック各10gをポリ袋に入れ、めん棒で細かくたたいて器に入れる。サラダ油、ゴマ油各大さじ2を加えて混ぜ、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ2、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/4を加えてさらに混ぜる。

<シメはこれ!>

 残った鍋にゆでうどん適量を加えてひと煮し、うどんすきに。オニオンダレやネギダレで味を調整して。

●カレーのスパイスで試験前日のモチベーションアップ!「おそば屋さんのカレー鍋」

「長男が塾から帰宅したら一緒に食卓につき、意識して長男の話を聞くようにして少しでもガス抜きしてあげられたらと思っていました。この鍋は、だしが効いたお店の味を超簡単に再現! カレールウとめんつゆ、砂糖だけなので、家にあるもので即つくれます。水溶き片栗粉でのとろみづけも不要。カレーのスパイスを食べるとモチベーションが上がるので、試験前日の夕飯にもいいですね」(みきママさん)

【材料(4人分)】

鶏モモ肉(ひと口大に切る) 2枚
キャベツ(ざく切り) 1/4個
長ネギ(斜め切り) 1本
水 1200cc
A[カレールウ100g めんつゆ80cc 砂糖小さじ2]

【つくり方】

(1) 鍋に鶏肉と水を入れて強火にかけ、煮立ったらアクを除く。いったん火を止め、Aを加えてルウを溶かす。中火にかけ、鶏肉に火がとおるまで3分ほど煮る。

(2) キャベツと長ネギを加え、野菜がやわらかくなるまで2〜3分煮る。

<ポイント>

ルウはダマになるのを防ぐため、火を止めてから加え、しっかり溶かす。

<シメはこれ!>

残った鍋に袋の表示どおりにゆでたそば適量を加えてカレーそばに。カレーとの相性はぴったり!

●外食がなかなかできない受験生に外食気分をお裾分け!「タッカンマリ風鍋」

「新大久保で食べた、鶏肉×ジャガイモの韓国式水炊きをお手軽に再現してみました。ジャガイモを使うので、食費節約にも役立ちます。この時季、受験生は外食にもなかなか行けないので、この鍋で外食気分を味わってもらいます」(みきママさん)

【材料(3~4人分)】

鶏モモ肉 2枚
ジャガイモ(大きめの乱切り) 3個
長ネギ(5cmのぶつ切り) 1本
水 1200cc
顆粒鶏ガラスープの素 大さじ2

【つくり方】

(1) 鍋にすべての材料を入れ、フタをして中火で15分ほど煮る。具材が煮えたら鶏肉をキッチンバサミで6等分に切る。

(2) 器に具材をよそい、味変ダレ(下記のレシピ参照)をかけたりつけたりして食べる。

●おすすめ味変ダレ2種

【さっぱりダレ】

しょうゆ大さじ4と酢大さじ2を混ぜ合わせる。

【甘辛ダレ】

コチュジャン大さじ1とはちみつ大さじ1/2を混ぜ合わせる。