“推し活”って実はメリットだらけ?精神科医が教える40代におすすめの趣味

写真拡大 (全7枚)

オンオフをつけるために、日ごろの趣味を大切にしている人も多いでしょう。なかには、最近、時間に余裕が出てきて、新しく趣味を見つけたいと思っている方もいると思います。

そこで今回は、精神科医の木村好珠さんに、趣味が与えるメリットやおすすめの趣味について教えてもらいました!

趣味がカラダに与えるメリットとは画像:mavo/Shutterstock

--趣味を持つというのは、どんなメリットがあるのでしょうか?

まず、趣味を持つことはストレス解消につながると思います。私も診察の際に、ストレス解消のために趣味を持つようにすすめることが多いです。

また、コミュニケーション能力のアップも見込めるでしょう。今は、SNSを通じていろいろな人と気軽につながることが可能です。同じ趣味を持つ人とつながれば、仕事以外の新たなコミュニティが生まれることもあるでしょう。

もともと雑談が苦手な人でも、そのようなコミュニティでは、共通の趣味を持っていることが前提なので、自然とアイスブレイクのネタが出てくるはずです。そして、もしかしたら仕事場にも共通の趣味を持つ人がいてコミュニティを作れる可能性もあります。

このように、趣味は新しい仲間とのつながりを生んでコミュニケーションの機会を増やしてくれるので、雑談力を身につけるのに大きく貢献してくれると考えています。

木村先生おすすめの趣味とは画像:4 PM production/Shutterstock

--おすすめの趣味はどんなものがありますか?

カラダを動かすスポーツを趣味にするのはおすすめです。精神科による治療の1つに“運動療法”と掲げられるほどです。

また、カラダを動かすことに限らず、読書でも映画鑑賞でもなんでも大丈夫です。とにかく自分の好きなことや、熱中することを趣味にするのがいいでしょう。

私がすすめるのは、“推し活”です。推しはアイドルでもサッカーチームでもアニメでも何でも構いません。推し活の良いところを挙げるとしたら、1つは熱中できることがあることで、やりたいことが見つかり感情が生まれることです。

また、一緒に応援する仲間ができることで新たなコミュニティが生まれることです。今は、SNSで共通の仲間が見つけやすいのではないでしょうか。さらに、各地で開かれるイベントへの遠征を通して外出するため、運動と考えるとなかなか外に出たくない人でも気軽にアクティブになれるはずです。

趣味を持つにはハードルを上げないことが大切画像:Robert Kneschke/Shutterstock

--忙しい40代の父親におすすめの趣味はありますか?

仕事や子育てに忙しいと、自分の時間を持つことは難しいかもしれません。ただ、そういった場合でも、隙間時間に興味を持ったものを少しでも調べたり、新しく挑戦することをおすすめします。

最初から継続することを目的としなくてもいいので、とりあえずやってみることが大事でしょう。結婚されているのであれば、お子さんや奥さんの趣味を聞いてみるといいかもしれません。そこから自然と共通の話題が生まれ、おうち時間がより良いものになる可能性があります。

ぜひ、興味が湧いたものや身近の人の話をきっかけに、最初の一歩を踏み出してみてください。

今回は、趣味がもたらすカラダへのメリットやおすすめの趣味などをご紹介しました。おうち時間が増えた今こそ、新しい趣味を見つけるチャンスなのではないでしょうか。ぜひ今回の内容を参考にして、楽しい時間を過ごしてリフレッシュしてみてください。

※本サイトにおける医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。また、医学の進歩により、常に最新の情報とは限りません。個別の症状について診断・治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。

<プロフィール>
木村好珠
精神科医、産業医、健康スポーツ医。精神科医として常勤し、都内企業の産業医も務めている。また、東京パラリンピック ブラインドサッカー日本代表、北海道コンサドーレ札幌アカデミーのメンタルアドバイザーとしても活躍中。

画像::READY

【画像・参考】
※SFIO CRACHO、mavo、4 PM production、Robert Kneschke/Shutterstock

“推し活”って実はメリットだらけ?精神科医が教える40代におすすめの趣味はWoman Wellness Onlineで公開された投稿です。

【筆者略歴】

READY