朝寝坊してしまった休日の気だるい午後。せっかくなら出掛けたいけれど、渋谷や新宿などの繁華街に出て行くのはちょっと気分が乗らない……そんな経験はありませんか?

そこでオススメしたいのが、お昼からゆったりとお買い物やおいしいご飯を楽しめる「商店街ショッピング」。果物感たっぷりのジェラートや暮らしを素敵に楽しむ生活雑貨のお店など、今注目のエリア・戸越銀座商店街のイチオシショップ4選をご紹介します!

戸越銀座商店街では絶品からあげやコロッケなども楽しめるので、ぜひ食べ歩きをしながら気になったお店のふらりと立ち寄ってみてくださいね。

世界各国のコーヒー豆を自分好みの味に焙煎!
コンパスコーヒー

戸越銀座駅に着いたら、まずは『コンパスコーヒー』からスタート。お店に近づくにつれ、コーヒー豆の香ばしいかおりが漂ってきます。

こちらのコンパスコーヒーは、世界各地から集められたコーヒー豆を自分好みの味に焙煎してくれる焙煎コーヒー豆の専門店。焙煎の度合いは7段階あり、店内には常に15種類以上のコーヒー豆が並んでいます。

どの豆も焙煎の度合いによってガラリと味が変わるので、苦みや酸味のバランスなど好みの味を店員さんに相談すれば、きっとお気に入りの一杯が見つかるはず! 焙煎は100gからオーダーできるので、色々な味わいを試すことができるのも嬉しいですね。

また、店頭ではコーヒー(ホット・アイス)をテイクアウトすることもできるので、コーヒーを片手に商店街をお散歩するのもいいですね。

休日はオーダーが多くなり受け取るまでに時間が掛かるそうなので、店頭で焙煎の予約をしてからお店巡りに繰り出すのがおすすめです。







個性派インポートアイテムが揃うセレクトショップ
Walnuts

続いてご紹介するのは、アメリカやイタリアのインポートアイテムを扱うセレクトショップ『Walnuts』。大きなガラス窓からは、マネキンのカラフルなコーディネートが覗きます。

店内には、ユニークで遊び心に溢れる柄物シャツや個性的なプリントのTシャツなど、つい手にとって眺めたくなるアイテムたちがズラリ。どれも日本ではなかなか手に入らないアイテムなので、ここでしか体験できない出会いが待っているかもしれません。

メインで扱っているのはメンズアイテムですが、秋冬シーズンはレディースのコートやシューズも扱っているとのこと。また、シャツやカットソーなどはオーバーサイズでも楽しめるので女性のお客さんにも人気なのだとか。

ディスプレイも工夫されていて、異国感溢れる店内を見て回っているだけでも楽しいですし、男性へのプレゼントを探すのにもぴったりのお店です。店長さんがとても気さくな方なので、普段のファッションへの取り入れ方などに迷ったらぜひ相談してみてくださいね!







フルーツそのままのおいしさを閉じ込めたジェラート
ハスキージェラート

食べ歩きやショッピングを楽しんだら、ひんやりおいしいジェラートを味わえる『ハスキージェラート」へ。ハスキー犬のモチーフが印象的な、フルーツの優しい味わいを楽しめるジェラートショップです。

ハスキージェラートで提供されているジェラートはフルーツの味をそのまま活かしていることが特徴で、フレーバーによってはフルーツの比率が80%以上を占めているのだとか! しっかりとフルーツの甘みが感じられるのに後味が全くしつこくなく、最後までペロリと食べられちゃいます。

日本各地の農家さんから直接仕入れているフルーツを使用しているので、夏はマンゴーやスイカ、秋はサツマイモやカボチャなど、季節によってフレーバーも変わります。ハスキージェラートのジェラートは、食べることで四季を感じることのできるジェラートなんですね。

店内にはイートインスペースもあるので、ちょっと休憩したいときにもぴったり。蓋つきのカップに入ったものも購入できるので、自宅でもお店の味が楽しめるほか、お土産としても喜ばれること間違いなしです!







日本各地から集まった暮らしの道具に出会える場所
もくもくいし

最後にご紹介するのは、暮らしの道具を扱う雑貨店『もくもくいし』。木の風合いが優しく白を基調としたシンプルな店内に、作家ものの器やカトラリー、竹を使ったざるなどのキッチン用品などが並びます。

このもくもくいしでは、「日々の生活に人の手で作られたものを取り入れるきっかけに」というコンセプトのもと、日本各地の作家さんの作品や昔ながらの製法で作られた生活雑貨を扱っています。それぞれのアイテムは店主さんがお手入れの方法や使い方の工夫などを教えてくれるので、長く使えば使うほど愛着が湧いてきそうです。

蚊帳の生地を使ったコースターやラオスの松で作られた豆皿など、普段はなかなか目にすることのできないような手仕事を感じられる雑貨に出会える素敵な空間で、ほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。

2ヶ月ごとに企画展も開催されているので、訪れる度に新たな発見があるお店です。







すべての写真入り記事はこちら