【U−20日本代表】追加招集された関川郁万のブレないスタンス「ワールドカップより…」

[練習試合] U−20日本代表1-1全日本大学選抜/4月16日/千葉県内グラウンド
突然のチャンスでも、関川郁万のスタンスはブレていない。
最終日に行なわれた全日本大学選抜との練習試合には、1−1で迎えた後半から出場。押し込まれる時間もあったものの、持ち前のエアバトルや1対1の強さ、随所に見事なカバーリングも見せつけ、無失点に抑えた。
アピールできた手応えはあったようで、関川は「鹿島でやっていれば、みんなレベルが高いし、スピード感もすごい。久しぶりに同じ世代とやってできたと思うと、鹿島のスピードに慣れたかな」と所属クラブでの練習の成果だと述べた。
だからこそ、急遽チャンスが巡ってきても、関川のスタンスは変わらない。
「ワールドカップより、鹿島でレギュラー取る方が大切だと思っています。自チームで結果を残していない、試合に出ていないのに、こうやって代表に呼んでもらえたのは、何かの縁があると思います。それでも、鹿島でスタメンを取ることが一番大事。そもそも、ワールドカップはあんまり意識していなかったですし、鹿島でひたすら練習してレギュラー取りたい」
もちろん、U−20ワールドカップも良い経験にはなるかもしれない。だが、まず所属クラブで出番を得てからということだろう。関川はハイレベルな環境で確かな成長を続けている。鹿島でスタメン奪取なるか、注目だ。
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)