メールアドレス(以下、メルアド)を持たない人はほとんどいないはず。

FacebookやTwitterでアカウントをつくるときにも必要だし、初めての携帯とともに初めてのメルアドを手に入れたという人も多いでしょう。最近はメールの代替となるコミュニケーションツールが続々と登場しているものの、メルアドはネット上で自分を証明する情報としてまだまだ現役です。

とくにガラケーの時代にはメールが主流の連絡手段だったので、メルアドという文字列は名付けた持ち主のことを示す「顔」でした。変更通知の連絡は面倒くさいけど、入学や卒業、趣味やスポーツを始めた、はたまた気分、そんな理由でメルアドを変えてきたという人も多いのではないでしょうか?

中には「Mailer-Daemon」(メールが届かなかった場合に返送されるメール)を受け取って、「あぁ、勝手にメルアド変えられたんだ…」と落胆した経験も私だけではないはず(笑)! ま、それはさて置き、今回はそんなメルアドを集めてみたというお話です。

「アカウント」のネーミングルールをまとめてみよう!


@以前の部分は「アカウント」と呼ばれ、個人用なら一般的には持ち主が自由に決められます。名前にも名付け親の願いがあらわれるように、メルアドだってその人の個性があらわれるもの。今回、そんなネーミングをたくさん集めてみました。ちなみに、これから紹介するものは実際のメルアドを参考にしていますが、フェイクを入れた架空のものですのでどこにも届きません。

名前と誕生日の組み合わせ…「スタンダード型」



例1:kenji1014@excite.dummy.com
例2:yamamoto19880915@excite.dummy.com

理由:みんなこの形だし、分かりやすいから。

少なくとも日本人はこれが一番多い?スタンダード型。
名前(姓や名)と誕生日を組み合わせたものです。

名前ではなく好きなものだったりといろいろですが、誕生日は基本ですね。

名前や言葉を反転したり並べ替えたり…「アナグラム型」



例1:amoyrotomakas@excite.dummy.com
理由:名前にしたかったけどそのままじゃ単純すぎたので。

例2:chokusaigigi@excite.dummy.com
理由:いちごが好きだけど、入れ替えたら別の意味になっておもしろかった。

名前や意味のある言葉を、逆さに書いたり、または順番を入れ替えたもの。ふたつめは「超臭いジジイ」と読めますが、実は「イチゴが好き」のアナグラムです(今つくったら偶然そうなりました)。

漫画・音楽・格言・ギャグ…「名言型」




例1:haushinka_ryoko@excite.dummy.com
理由:GREEN DAYのこの曲が好きだったので、名前と組み合わせた。

例2:my_power_is_530000@excite.dummy.com
理由:ドラゴンボールが好きだったので「私の戦闘力は53万です」を英語に。
   ただ、文法はめちゃくちゃだと思う。

例3:kutsu-wo-hakasete-itadaku-gainen@excite.dummy.com
理由:野性爆弾(お笑いコンビ)のコントのネタをそのままアドレスにした。

ここから個性が出てきました!
自分が好きな作品(曲、漫画、格言、ギャグなど)をそのまま使った例ですね。

というより、「my power is 530000」は実際あるんじゃないでしょうか。「だが断る」「諦めたらそこで試合終了ですよ」「金は命より重い…!」、などのひと通りの名言はもしかしたらすでに存在しているかもしれません。原作を知らないといろいろと勘違いされそうだけど。

若気の至り!?別れたら途端に悲惨な…「カップル型」




例1:hiroshi-love-yuko@excite.dummy.com
理由:当時付き合っていた彼女の名前を入れた。

これは友人に聞いたというよりも、高校の頃にそんな友人がいたという私の実体験です。メルアドの変更通知とともにカップル成立報告ということですが、逆も然り、別れたときも変更通知をしなければなりません(変えずに平然としていたらそれはそれですごい)。

その友人もご多分に漏れず、しばらくしてからメールアドレスがなぜか「baribari-bakuso@〜」に。その展開には仲間内でしばらくネタになっていました。別れてヤケになってその勢いで夜の峠をバイクで走り抜けた感じです(想像)。本人がここを見ませんように…。

初期設定、ランダム文字列の…「デフォルト型」



例 :er0si2d8qixp2xps04vs@excite.dummy.com
理由:変えるのが面倒臭くてそのまま覚えてしまった。

今ではメルアドを作成するときに何かしらの文字列を設定しないといけないシーンが増えましたが、とくにガラケーの時代、携帯のキャリアを変えた直後は最初はランダムな文字列が設定されてはいなかったでしょうか?私が高校生の頃にも、クラスに数人はいた気がします。

面倒なだけだと思いますが、本人が覚えればセキュリティ面では最強なんですよね〜。

だってたまたま目に映ったから…「適当型」




例1:shogayaki-670yen@excite.dummy.com
理由:定食屋で生姜焼きを食べていたから。

例2:osaka-eki-kita-guchi@excite.dummy.com
理由:そのまんまで、大阪駅北口にいたから。

たまたま考えたときにあったから&いたから。あなたはなぜ山に登るのかと聞かれた登山家が、「そこに山があるから」と答えたエピソードのような潔さがあります。まぁ、適当なだけなんですけどね。個人的に、こういうタイプが良い意味で常識に囚われない人だという気がします。

そのほかもろもろ、こんなアドレスも!



例 :ryo-kan@excite.dummy.com
理由:実家がお寺で、僧名を持っていたのでそれにした。

例 :mamungkukumpurangkuntjunya@excite.dummy.com
理由:知らない国の知らない都市名。

例 :rikotin@excite.dummy.com
理由:名前が「リコ」で「リコティン」と呼ばれたかった、呼ばれなかったけど。

例 :823-s.XXX@excite.dummy.com
理由:はちみつという意味だが、中学校の同級生とXXXだけ変え続けて10年間お揃いで使っている。

実家がお寺だったり、あまのじゃくな性格が見えたり、ひっそりと願望をちらつかせたり、親友との友情がうかがえたり、ひとつのメールアドレスからいろんなその人の顔が見えてきますね!

なお、最後に私が10年以上前に使っていたメルアドをご紹介。

例 :take_health@excite.dummy.com
理由:名前が「たける」で、由来が「健康」だったので。

一見すると至って普通なのですが、アドレス交換をしたばかりの友人が「health」を「hell」と勝手に誤解して、「『地獄へ連れて行く』とか…こいつやべー!!」と思っていたそうです。どこのデスメタルバンドだよ。
(ネルソン水嶋)