内閣府は2日、「自衛隊のイラク人道支援活動に関する特別世論調査」の結果を発表した。イラクでの自衛隊の活動を評価する人は、7割を超えた。

 内閣府は9月21日−10月1日、全国の20歳以上の男女3000人を対象に調査を実施。有効回答数は1811人(60.4%)だった。

 それによると、陸上自衛隊のイラク人道復興支援活動を「高く評価する(25.6%)」「多少は評価する(45.9%)」と答えた人は合わせて71.5%に上った。一方、「あまり評価しない(17.4%)」「評価しない(5.1%)」と答えて、否定的な見方をした人は合計22.6%にとどまった。

 評価すると回答した人(1295人)にその理由を複数回答で尋ねたところ、トップは「イラクの復興を助けるために役立ったから」で67.9%。次いで「戦闘に巻き込まれることなく、無事に任務を終えて終了したから」(45.3%)、「日本に対する国際的な評価が高まったから」(27.6%)と続いた。

 一方、評価しないと答えた人(409人)にその理由を複数回答で尋ねたところでは、一番多かったのが「米国に従って派遣されたから」(42.5%)。他には「自衛隊が戦闘に巻き込まれる危険性があったから」(37.2%)、「自衛隊の海外派遣に反対だから」(36.9%)、「派遣のために日本がテロに巻き込まれる可能性が高くなったから」(29.1%)などの意見が多かった。【了】