乗りものニュース
-
海自も導入か 水上戦術をガラリと変える艦艇用レーダー「SPY-6」…何ができるの?
「兵器における高度情報化」の波が陸海空問わずあらゆるものに及ぶなか、艦艇用のレーダーがまたひとつ進化のステップを上がろうとしています。水上戦…
-
小型旅客機は本当に”狭い”のか? J-AIRの答えは「NO!むしろ広い!」 機長が話すその理由
大型ジェット旅客機とくらべ、地方間を往来するような小型ジェット旅客機は、その見た目から、旅客にとっては”狭い”という印象を持たれがちです。J-…
-
「四国新幹線」駅つくるならココ! 地元シンクタンクが10駅提案
「新幹線を四国に!」活発化しています。瀬戸大橋から枝分かれ「四国新幹線」四国の地銀などからなる四国アライアンス地域経済研究会は2022年6月1日…
-
北総7000形「ゲンコツ電車」ライトアップ延長へ 年末まで 引退から15年
「新しい街」を象徴する革新車両でした。創立50周年で実施北総鉄道7000形。「ゲンコツ電車」の愛称で親しまれたが2007年に引退(画像:北総鉄道)。…
-
北の最果ての巨大構造物は「駅」だった 樺太行き鉄道連絡船の22年と「運命の10日間」
日本最北の駅、稚内。かつては「その先」がありました。樺太を結んでいた鉄道連絡船「稚泊連絡船」の発着場所まで線路が通じていたのです。わずか22年…
-
スペーシアX? グランスペーシア? 東武の新型N100系の愛称は
発表は7月中旬以降を予定!現行の100系電車に代わり特急「スペーシア」の新型車両N100系電車のイメージ(画像:東武鉄道)。東武鉄道が2022年7月14…
-
国鉄近郊形電車115系 定期運行率“14%”に 当たり前だった車両も絶滅危惧 いま乗れる路線は
関東エリアから中国エリアにかけて多くのJRの直流線区で走っていた国鉄の近郊形直流電車「115系」。最大約1900両が製造されましたが、新型車両との置…
-
景色を話題に対話 NTTが世界初開発“ドライブの話し相手AI”の精度がスゴイ
これは話しかけてみたい!景色に応じてロマンチックなことも言うAIひとりでドライブしていても、クルマと景色について語り合える、そんな未来が実現…
-
スカイマーク「ピカチュウ」特別機2号機 初便に乗ったらスゴかった! 外観だけじゃない工夫の数々
これはちょっと楽しすぎるぞ!もっとも大きいポケモンがドーン!!スカイマークから2022年5月30日にデビューした、ポケモン社とのコラボレーション特…
-
箱根登山鉄道 強羅駅で手作業発行式の回数券を期間限定発売 通販では50冊の1束も!
1束はすごいお値段!強羅駅では1冊(11枚綴り)を発売箱根登山鉄道では通常は磁気券の回数券を発売していますが、2022年6月4日(土)から期間限定で…
-
4つ目信号機、一番端は何色が光る!? なぜ横一列なのか
交通信号機はふつう、左から青・黄・赤の順に並んだ“3つ目”ですが、北海道苫小牧市には“4つ目”の信号機があります。赤の隣は何色が点灯し、またな…
-
滋賀〜三重を縦断「名神名阪連絡道路」実現なるか 「重要物流道路」指定でまずは「新名神以南」?
和歌山・奈良・三重から北陸方面へ直結ルートが構築されます。事業化に向けたプロセスにはずみ名阪国道から北陸方面のルートが誕生?(画像:北勢国道…
-
戦闘ヘリの頭脳? 陸自AH-64D「アパッチ」頭の“コブ”の役割とは 最近は外すことも
アメリカ軍や陸上自衛隊などが運用するAH-64D戦闘ヘリには、他のヘリコプターに見られないパーツが機体上部の目立つところに付いています。まるで大き…
-
日本仕様「GRカローラ」登場 豊田社長入魂の2シーターも初公開 “野性味”バッキバキ!
両車種の違いは!?秋ごろから販売開始GRカローラ(北米仕様、プロトタイプ)(画像:トヨタ)。トヨタの関連会社TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は2022年…
-
飯田線に岩石ゴロゴロ… 線路施設が損傷 復旧めど立たず
何があったのか……。本長篠〜中部天竜間は当面のあいだ運休2022年6月1日(月)現在、JR飯田線で大規模な落石により線路施設が損傷し、一部区間の運…
-
夜行バス「ドリーム福井号」運転再開 「青春ドリーム」と2往復体制に 唯一の東京直通手段
福井〜東京、行きづらいですよね。5月再開の「青春ドリーム福井号」に続き新型コロナの影響で2年近くにわたり運休していた、福井〜東京の高速バスが…
-
ネクタイピンの素材は本物のN700系! ドクターイエロー柄ネクタイとあわせ販売中
名付けて「幸せのネクタイ」だそう。ケースのクッションは普通車のモケットスプリンクラーの散水を浴びながら疾走する、東海道新幹線のN700A(2015年1…
-
長い! ローカル線をディーゼルカーずらっと6両編成が走るワケ 普段は2両
普段は2両編成のワンマンカーが行き来する山形県のJR左沢線。沿線にはのどかな風景が広がるローカル線ですが、朝と夕方から夜にかけて、最大で6両編成…
-
駅の入口が見えてきた! 地下鉄七隈線「博多延伸」信号・空調工事も進行中
開業予定は2023年3月となっています。線路や架線設置から次の段階へ工事が進む七隈線博多駅(画像:福岡市交通局)。博多駅への延伸工事が進む、福…
-
海自US-2よりビッグ! 世界最大級の消火・救難飛行艇AG600「クンロン」初飛行 中国
日本のUS-2よりもビッグです。従来機と同名ながら機体構造を一新した新型機中国国営の航空宇宙・防衛企業である中国航空工業集団(AVIC:Aviation I…