INSIGHT NOW!
-
友達は、何故、『友達の友達』の話をしたがるのか?/中村 修治
「友達の友達」がアルカイダであると宣った鳩山大臣が更迭された。自民党の右往左往も、都市伝説化しそうな気配だ。それにしても、「友達の友達」とい…
-
あなたの会社の見える化は間違っていませんか?(その2)/野町 直弘
前回は「見える化」の正しいやり方のポイントについて「計るだけダイエット」を例にとり説明しました。今回は特に企業における全社コスト削減活動や業…
-
ビールはタダで配るな!/安部 徹也
試供品として発泡酒の新製品をいただいた。なぜメーカーは無料で新製品を配るのだろう?マーケティングの観点から考察してみた。※本記事は無料でMBA…
-
スパムメールのコンバージョン率 - Spamlytics/松尾 順
ある調査によれば、2008年に、世界11ヵ国で発信されたスパムメールの総数は62兆件に上るそうです。まあ、こんな天文学的数字を見せられたところで、日…
-
あなたは”思考のアウトソーシング”の罠にはまっていませんか?/井上 卓哉
人は意識的か無意識的かは別として、ある一部の事柄については自ら考えることを放棄し、他者の思考に依存している。この現象を以下では“思考のアウト…
-
なぜ『暗黒街のボス・アルカポネ』は、セクシーなのか?/中村 修治
上手にお金を使う大人は、概ね、セクシーである。至極単純ではあるが、そういう大人が増えると、この日本は、きっと良くなる。だから、アルカポネに、…
-
ロッテリアの「さらに一歩」とミスドの「次の一手」/金森 努
低価格路線をひた走るロッテリアがさらに大幅値下げを敢行。その行き着く先には何があるのか。また、ミスタードーナツの新商品の意味するものは何なの…
-
新型インフルエンザは「フェーズ6」へ/荒川 大
2009年6月12日にWHOより新型インフルエンザにおける「フェーズ6」が宣言されました。インフルエンザによるパンデミック発生は、1968年の香港風邪以来…
-
商社マン しんちゃん。 走る! (10)/三宅 信一郎
〜高度成長からバブルを駆け抜け、さらなる未来へ〜1980年〜90年台にかけての日本経済のバブルが膨れ上がって破裂前後の頃の、筆者のドロドロの…
-
商社マン しんちゃん。 走る! (9)/三宅 信一郎
〜高度成長からバブルを駆け抜け、さらなる未来へ〜1980年〜90年台にかけての日本経済のバブルが膨れ上がって破裂前後の頃の、筆者のドロドロの…
-
「空電(からでん)」は果たして普及するか?/金森 努
<携帯電話で「電話をかける」だけで、URLなどの情報がメールで届く>というNTTメディアクロスの新サービスは果たして普及するのだろうか。昨年から試…
-
クールビズも『思いやり』が大切!/山田 美帆
梅雨に入り蒸し暑い日も増えてきました。近年のエコブームに伴い、「クールビズ」もますます市民権を得つつあります。しかし、ただのノーネクタイでは…
-
改正労働基準法に対応する就業規則のあり方/荒川 大
時間外労働が月間60時間を越えた分は、50%の割増が義務付けられる「改正労働基準法」ですが、就業規則や賃金規程を書き換えただけではタダの人件費UP…
-
思考停止組織の作り方/川口 雅裕
なぜ、従業員は考えて仕事をしないのか。思考力を鍛えることは、考える組織を作ることにつながるのだろうか?経営者が従業員に対してボヤクことの一つ…
-
作業を売らずに価値を売る/濱川 智
優れた技術や知識も、売り手と買い手の視点がズレているとただの在庫になってしまうので要注意。昨今、広告予算を削る企業が増えてきたので、広告制作…
-
「向上心」という誤解/樋口 弘和
今回は「向上心」や「モチベーション」と一般的に呼応される能力(資質)を新卒採用面接で評価する際の大きな問題についてお話していきます。 ほとん…
-
ナンバー2戦略 天使の歌声、スーザン・ボイルと黒田如水/増沢 隆太
あの!スーザン・ボイルさん、残念ながら優勝できませんでした。「ナンバー2」という立場をどう捉えるべきでしょうか。内外でナンバー2の人たちが活…
-
【事業計画】WACCと最適資本構成/入野 康隆
事業計画書の「資本政策」こんにちは、経営コンサルタントの入野です。本日の事業計画書の書き方は「資本政策」について解説します。【事業計画書での…
-
トマトジュースってマニアックな飲み物?/安部 徹也
“トマトジュースは健康にいい飲み物”というイメージは誰でも持っていると思う。でもどのように健康にいいかを伝えてくれないと、初めての人には買う…
-
改正労働基準法が与える影響について/荒川 大
来年の4月より改正労働基準法が施行されます。最も大きな影響は、月間残業時間が60時間を越えた部分に対する割り増しが50%になることですが、その変…