CBC NEWS
-
犬ひき逃げの運転手は杖つく91歳男性「全く覚えていない。車は自動ブレーキで最新」 高齢ドライバーの言い訳と女の子の涙
ことし7月、名古屋市緑区平手北で6歳の女の子(年長)が犬を連れて信号のある横断歩道を渡っていたところ、突然、赤信号を無視をした車が突っ込みまし…
-
「子どもたちの交通安全に役立てて」県内産の木で作った標語入り定規 約6万4000本を寄付 愛知県ホンダカーズ
愛知県内にあるホンダの正規ディーラーなどが、子どもたちの交通安全に役立つグッズを寄付しました。 【写真を見る】「子どもたちの交通…
-
登山者とみられる身元不明の男性遺体見つかる 穂高平小屋から400メートルほど離れた急こう配の斜面 岐阜・高山市
14日夕方、岐阜県高山市の北アルプスに向かう登山道近くの斜面で、登山者とみられる身元不明の男性の遺体が発見されました。 【写真を見る】登山者と…
-
新幹線で史上初のプロレス 「設備を壊さない」「車内を汗で濡らしてはいけない」など特別ルールも
東海道新幹線の車内で18日、史上初めてのプロレスが開催されます。 【写真を見る】新幹線で史上初のプロレス 「設備を壊さない」「車内を汗で濡らし…
-
海に沈んでいる軽乗用車を漁師が見つける 車内から男性1人が見つかるも死亡を確認 愛知・美浜町
15日朝、愛知県美浜町の漁港で、軽乗用車が海に沈んでいるのが見つかり、乗っていた男性の死亡が確認されました。 【写真を見る】海に沈んでいる軽乗…
-
ブロンズ製の「橋の名板」がまた3枚盗まれたか 13日にも17枚 約70万円相当の被害 緊急点検で判明
ブロンズ製の「橋の名板」がまた盗難の疑いです。愛知県岡崎市で橋に設置してある名板3枚が無くなっていることが分かり、市が対応に追われています。 …
-
【速報】15日名古屋で統計開始以来最も遅い“猛暑日”を記録 午後2時前に気温が35.0度に達する
15日名古屋で、観測史上最も遅い“猛暑日”を記録しました。 【写真を見る】【速報】15日名古屋で統計開始以来最も遅い“猛暑日”を記録午後2時前…
-
もらった委嘱状はすぐ食べた ヤギが1日“メ~とう警察署長” 「お金渡しちゃだメ~」 名古屋・名東警察署
名古屋の名東警察署の一日署長にヤギが就任し、鳴き声にかけて『お金渡しちゃだメ~』と特殊詐欺の防止を呼びかけました。 【写真を見る】もら…
-
緑色ではなく完熟した赤い実…飛騨山椒の収穫 強い香りと辛みに着目して7年前に商品化 岐阜・高山市
岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷で、特産品の赤い山椒の収穫が最盛期を迎えています。 【写真を見る】緑色ではなく完熟した赤い実…飛騨山椒の収穫強い…
-
神社に放火 自称飲食店店員の35歳男を逮捕 暴行事件の取り調べで放火を自供
13日未明、三重県津市の神社に放火したとして35歳の男が逮捕されました。 【写真を見る】神社に放火自称飲食店店員の35歳男を逮捕暴行事件の取り…
-
パチンコ店の景品を扱う団体に勤務していた女を逮捕 500万円を横領した疑い 岐阜県警
パチンコ店の景品を扱う団体で経理を担当していた女が、団体名義の口座から500万円を横領したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。 【写真を…
-
カニを獲りに出かけたまま戻らず… 海に沈んでいるのが発見された65歳の男性が死亡 三重・鈴鹿市
三重県鈴鹿市の漁港付近にカニ獲りに出かけた65歳の男性が海の底に沈んでいる状態で見つかり、死亡しました。 四日市海上保安部によりますと、三重県…
-
「探せば見つかる可能性あった…」 中学校がPTA会費13万円紛失するも市教委の報告1か月以上怠る
名古屋の中学校がPTA会費を紛失していたことがわかりました。学校は教育委員会に1か月以上報告を怠っていました。 【写真を見る】「探せば見つかる可…
-
「指定袋を使用して」 “処理費用”含まれないため回収できず 旧ごみ袋はただのゴミ? 値上げ凍結後も混乱続く
身近なギモンや地域の困りごとを調査する「チャント!調査隊」。14日は、これまでに度々お伝えしてきた愛知県瀬戸市の「ごみ袋の値上げをめぐる問題」…
-
外来魚「コクチバス」から長良川のアユを守る 電気ショックで動きを止める駆除作戦
岐阜県の長良川で見つかった肉食外来魚のコクチバス。 【写真を見る】外来魚「コクチバス」から長良川のアユを守る電気ショックで動きを止める駆除…
-
「インフルとコロナ同時感染はあり得る」 37.5度超えたら検査検討 薬局は薬が足りない
新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行。新学期が始まって子どもたちの間でも感染が拡大していて、この地方の小児科医院も朝から大混雑です。…
-
イルカと一緒に記念写真 カメラに向かってイルカも胸びれを広げてポーズ
秋限定、イルカと記念撮影ができる南知多ビーチランドの特別イベントが始まります。 【写真を見る】イルカと一緒に記念写真カメラに向かって…
-
10歳未満が3週連続で最多 新型コロナ感染者数「定点把握」愛知県の報告数は「23.84」(9/4~9/10)前週に比べ微減
愛知県は9月4日(月)から9月10日(日)までの「定点医療機関からの報告数」を、9月14日に発表しました。 【写真を見る】10歳未満が3週連続で最多 新…
-
愛知県が“インフルエンザ流行入り” 調査開始以降最も早い
愛知県は「インフルエンザが流行入りした」と発表しました。9月の流行入りは珍しく、記録が残る中では一番早い流行入りになります。 【写真を見る】…
-
火薬工場から「爆発音がした」と住民から通報 敷地内で配管が爆発した可能性 けが人なし
14日午後、愛知県武豊町の火薬工場で「爆発音がした」などと付近の住民から消防へ複数の通報がありました。 【写真を見る】火薬工場から「爆発音がし…
-
1.5倍の大きさ ジャンボ落花生の収穫がピークに 「上品な甘み やめられなくなる味」
普通のサイズの1.5倍ある、ジャンボ落花生の収穫が愛知県高浜市で最盛期を迎えています。 【写真を見る】1.5倍の大きさジャンボ落花生の収穫がピ&#…
-
小学生が授業で育てた“もち米”を稲刈り 年末には餅つきをして味わう予定
三重県鳥羽市で小学生が授業で育てた、もち米の稲刈りを行いました。 【写真を見る】小学生が授業で育てた“もち米”を稲刈り年末には餅つきをして…
-
風俗店から“みかじめ料”として1万円を受け取ったか 暴力団幹部の男を逮捕
岐阜県大垣市の風俗店経営者から、みかじめ料を受け取った疑いで、暴力団幹部の男が逮捕・送検されました。 【写真を見る】風俗店から“みかじめ料”…
-
“ヌン活に欠かせない”スコーンがアツい! 本場イギリスなどから60店舗「スコーンに囲まれて幸せ」
スコットランドが発祥の焼き菓子「スコーン」がいま流行っているのをご存じですか?13日から名古屋で様々なスコーンが購入できるイベント…
-
ふるさと納税の返礼品は「電気」 3万円の寄付で電気料金から7500円分を値引き
三重県の大台町が9月13日から「ふるさと納税」の返礼品として採用したのは、町内で発電された「電気」です。 【写真を見る】ふるさと納税の返礼品は「電気…
-
映画監督の堤幸彦さんが知事と市長を表敬訪問 中国・アジア競技大会の閉会式で総監督
9月に中国で開催されるアジア競技大会の閉会式のパフォーマンスで総監督を務める、映画監督の堤幸彦さんが大村知事と河村市長を表敬訪問しまし…
-
コアラの「ココ」死ぬ 他のコアラの子どもの面倒を見るなど優しい性格
名古屋の東山動植物園で飼育されていたコアラの「ココ」が死にました。「ココ」は13歳のメスで、埼玉県で生まれ、2012年に東山動植物園に来ました。 …
-
藤井聡太七冠が王座戦第2局に勝利 13時間超の熱戦の翌日は将棋界のレジェンド前に緊張も
史上初の八冠制覇へ前進です。 【写真を見る】藤井聡太七冠が王座戦第2局に勝利13時間超の熱戦の翌日は将棋界のレジェンド前に緊張も 将棋の藤井…
-
純白からピンクへと花の色が変化 「酔芙蓉(すいふよう)」が見ごろ 名前の由来は「酒に酔った時の顔色」
純白からピンクへ、一日で花の色が変わる「酔芙蓉(すいふよう)」が愛知県岡崎市で見ごろを迎えています。 【写真を見る】純白からピンクへと花の色…
-
総務大臣として初入閣の鈴木淳司氏 10増10減の区割り変更で地盤失う苦労人
岸田総理は13日に内閣改造を行い、閣僚名簿が発表されました。注目したのは愛知県瀬戸市が地盤の国会議員鈴木淳司さんの初入閣です。 【写真を見る】…