ARUHIマガジン
-
知っておきたい、寒い季節の避難リスクと帰宅困難への心得
2011年3月11日に発生した東日本大震災。東北地方では雪が降る寒さの中での災害でした。阪神淡路大震災(1995年)も真冬の1月に発生しています。そして…
-
「IT重説」「契約書の電子交付」… 住宅の契約で進むデジタル化 注意点を解説
私たちの生活の中で、デジタル化が急速に進んでいます。対面接客が主体の住宅業界でも、デジタル化が広がりつつあります。コロナ禍では、「オンライン…
-
障子の張り替えは自分でできる! 自宅で張り替えるために必要なものと方法
障子を長年使っていると、障子紙が黄ばむ、破れて見た目が悪くなる、といったことが起こります。障子を張り替えたいけれど、業者に頼むのはお金がかか…
-
盲点? 花粉がエアコン経由で部屋に舞っているかも…フィルター掃除が肝心
花粉の飛散が始まっていますが、まだまだ寒い日も続くのでエアコンは毎日稼働していますよね。そこで気になるのが、エアコン経由での花粉の侵入。でも…
-
失敗しない初心者の資産形成とは? 「期間」と「金額」を決めることが第一歩 ~家計再生のプロ 横山光昭さん連載~
家計再生コンサルタントとして多くの家庭の家計を再生してきた横山光昭さんに、コロナ禍で影響を受けた家計再生をお願いしました。家計管理の考え方、…
-
年収600万円の人は手取りいくら? 引かれる税金と手元に残る金額をチェック
「年収600万円」と聞くと年間600万円の収入が手に入るように感じますが、実際にはそこから税金などが差し引かれるため、手元に残る金額は少なくなりま…
-
食費の節約に「家庭菜園」はアリ? 低コストでできる家庭菜園の方法
家庭菜園で野菜を作って、食費を節約したい―。気温や天候に大きく左右される野菜の価格を見ると、このような考えが浮かぶときもありますよね。…
-
2022年は値上げラッシュ? 1~3月に値上げされた食料品まとめ
原油価格の高騰や、その影響による製造コスト・輸送コストの上昇などにより、食品メーカー各社が相次いで値上げを発表しています。具体的…
-
【退職理由別】退職金の金額は平均どれくらい? 主な使い道も紹介
退職金がどのくらいもらえるのか気になっている人もいるでしょう。退職金の金額は企業規模や学歴、勤続年数、退職理由などによっても変わってきます。…
-
ご存じですか? 再就職手当を受けとれる人の条件ともらえる金額
失業手当を受け取れる人が早期に再就職した場合、失業手当をもらえなくなる代わりに「再就職手当」を受け取れる可能性があることをご存じでしょうか。…
-
いまさら聞けない「生前贈与」が相続税対策になる理由を詳しく解説!
相続する遺産の資産額に対して支払う義務が生じる相続税ですが、生前贈与を上手に活用すれば、高い節税効果を得られる可能性があります。この記事では…
-
スマホやネットなどの通信費は月平均で1万円強、現役世代は具体的にいくら?
通信費とは、インターネット、電話、郵送などにかかる費用を指します。現代では、インターネットやスマートフォンはなくてはならな…
-
【住宅ローン金利速報】2022年3月の【フラット35】金利は前月に続き引き上げに
2021年の全国の新築マンション発売戸数は3年ぶりに前年を上回り、コロナ禍前の水準を超えたと民間の発表がありました。(※) 一方で、2022年は金利上昇…
-
いまさら聞けない「娯楽費」はどの費用? 収入別の平均額と節約術
趣味やレジャーなどの娯楽にかける金額は、人それぞれ異なるでしょう。そのため、ほかの人はどのくらいの費用をかけているのか、平均的な娯楽費…
-
その広告や口コミは信頼できる? インターネット取引の前に気を付けたいこと
スマートフォンやパソコンが普及して以来、インターネットは私たちの生活と切り離すことができない存在です。日々の情報収集や電子メ…
-
【素朴な疑問】宝くじの当せん金は1億円でも税金引かれない? 宝くじにかかる税金とかからない税金
宝くじの当せん金には原則として税金がかからないといわれています。それはいったいなぜなのでしょうか。また、例外的に税金がかかることがあるならば…
-
年収500万円のリアルを徹底解剖! 手取りは? 年金はいくらもらえる?
国税庁が公表している「民間給与実態統計調査」によると日本の平均年収は400万円台で推移していますが、それを上回る年収500万円台の人は日本にどれほ…
-
【確定申告】医療費の面倒な計算から解放? マイナンバーカードで便利に
マイナンバーカードを健康保険証として利用することで、いつもの通院等が便利になったり、確定申告の医療費控除も簡単にできるようになり…
-
「こたつ」って実際エアコンより電気代は安い? つけっぱなしにした場合で比較
メインの暖房費を節約するために、サブ暖房として「こたつ」を愛用している人も多いでしょう。では、こたつの電気代はどのくらいかかるのでしょうか。…
-
引っ越し時のあいさつはコロナ禍でも必要? ご近所付き合いに影響するという調査結果も
若い人の賃貸住宅への引っ越しであれば、最近はご近所への挨拶(あいさつ)などしないという人が増えているようですが、マイホームを持つとやは…