福岡県の地元っ子が選んだトンコツラーメン1位は親子三代が伝統を守る味

写真拡大

今や九州の郷土料理と言っても過言ではなく、その名を全国にはせているのが豚骨ラーメンだ。

全国どこでも見かけることができるが、それぞれが地域にマッチしたようなアレンジがされているため、なかなか本場の味にたどり着くことは難しい。

そこで今回、九州の象徴ともいうべき豚骨ラーメンのなかでも、地元の方々が選ぶ名店をアンケートして実際に食べてみることにした。

数あるジャンルの中でも有名なのは博多ラーメン。

第二次世界大戦中、博多の屋台で提供したのが豚骨スープのルーツのひとつと言われている。

当時は今のように白濁したスープではなく、豚骨ダシの透き通ったものだったらしい。

長崎ちゃんぽんのスープを参考に様々な工夫が凝らされたそうだが、ある時、三九という店の創業者が誤ってスープを長時間、強火で沸騰させてしまったのだそうだ。

すると、透明どころか白く濁ってしまい、明らかな失敗作ができたのだ。

ところがこのスープ、お客さんに出してみると意外や意外。

瞬く間に売れてしまい、今や九州はおろか、全国にまで広がったのだそうだ。

失敗の中から生まれた豚骨ラーメンだが、せっかく食べるなら地元の人たちのオススメNo.1に行ってみたい。

数ある店舗の中から、インターネットでも人気が上位の9店とそれ以外から選ぶおいしい店というテーマで、早速街頭の道行く人たちに聞いてみた。

「コクのある赤、あっさりした白のどちらかからスープを選べるので、その日の気分にあわせられる一風堂はやはり外せません」「こちらの好みをオーダー用紙に記入してくれるので、好きな食べ方を気軽に注文できるんですよ」というように、全国展開をしている一蘭、一風堂といった有名店は誰もがその名をあげる傾向にあった。

たとえ本場の九州でも、全国で愛される味はおいしく、またシステム化されたサービスの評判は上々のようだ。

ところがある程度、調査を進めた段階で形勢はガラリと変わる。

「博多ラーメンもいいけど、やっぱり豚骨ならすっきりとスープまで飲み干せる長浜ラーメンが好きかな」「メニューで悩まなくていいので、時間のない時には特にありがたい」というサラリーマン風の人。

そして、「無駄にこってりしていないので私は一番好きです。

女性でも飲みやすいスープが特にお気に入りです」という女性からの声も。

逆転勝利を果たしたのは元祖長浜屋だった。

今回20数名への調査を実施したが、元祖長浜屋に対して実に半数以上からのオススメがあった。

ちなみに、2位に入ったのは一風堂と一蘭、博多一幸舎という全国に名をはせた店だった。

この元祖長浜屋、創業は昭和27年。

替え玉発祥の店として、地元では知らない人はいないとか。

ちなみに、最近でこそ提供する店が増えてはいるものの、もともと博多ラーメンには替え玉はない。

長浜ラーメンの人気にあやかっているというのが本当のところのようだ。

また、もうひとつの特徴であるヤワやカタ、ナマといった麺の湯で加減に幅を持たせたのもこのお店。

もはや豚骨ラーメンのルーツとも言うべきこの人気店に、早速行ってみることにした。

女性からの人気は高かったにも関わらず、店構えは決してキレイな方ではない。

しかもメニューはラーメン1種類。

選択の余地などどこにもない。

訪れたのは昼時を過ぎた14時過ぎ。

実はこのお店、朝の4時から営業しているそうだ。

近くに市場があることもあり、休憩する間もないと言う。

ひっきりなしに入れ替わる客層は性別、年齢を問わず多種多様。

それぞれがラーメンのチケットを買い、麺とスープの好みをオーダーしている。

チケットを購入し、ラーメンを注文することに。