柔道家・井上康生の妻でタレント・東原亜希のブログ『ひがしはらですが?』は、そのブログに書かれたスポーツ選手や著名人に災いが起こることから、通称「デスブログ」と呼ばれている。

過去には、東京ヤクルトスワローズのエース・由規が負傷で登録抹消となり、マンチェスター・ユナイテッドは東原が観戦日記を更新した次戦のホームで格下相手にまさかの敗戦。その他にも、東京五輪の招致失敗など、いくつもの伝説を残していたが、本人も気を遣っているのか、最近のブログにスポーツ選手をはじめとした個人の登場は限りなく減っていた。

そんな折、久々のデスブログ効果発動かと思われる出来事が起こった。

10日、鎌倉市の鶴岡八幡宮にある樹齢800年以上のご神木として知られる大銀杏が倒壊していたのだ。今年1月16日に鶴岡八幡宮を訪れていた東原は、同日のブログに「でもぎんなんやさん 気になる気になる ぎんなん食べたかった〜」と綴っている。

もはやスポーツ界を超越し、ご神木にまで及ぶデスブログの効果に、ネット掲示板では「神様すら逆らえぬ法則」、「ご神木でさえ耐えれないのか」、「偶然とは思えぬ」という書き込みが相次いだ。

もちろん、デスブログはネットを中心に盛り上がっている“ネタ”であり、その根拠は全くないのだが、その更新内容は今後も注目を集めそうだ。