1_1_1 (8)

写真拡大 (全7枚)

私は30代のヒカリ。3歳の息子と夫と、実家から車で40分ほどの場所に住んでいます。両親は2人暮らしです。兄(タカオ、40代)は実家の敷地内に家を建て、義姉(ミサキ、30代)、7歳の甥、3歳の姪と一緒に暮らしています。最近、私は母から義姉との関係がうまくいかないと相談されるようになりました。そのせいか、私も義姉から避けられている気がするのですが、どう対応すべきかわからず困惑しています。



母と義姉、元々は良好な関係だったはずです。



母は「距離を置かれるようになったのはここ最近、数ヶ月前からかな……連絡したり訪ねても無視されたり断られたり」と、とても悲しそうです。私は「えーっ、ひどいね!!」と、義姉の態度に驚き母の気持ちに寄り添いたいと思いました。



母はどうしたらいいのか分からないという様子で、「タカオ経由で聞いたら、子育てに干渉しすぎるのがイヤみたいよ」と、言いました。



私は「子育てを手伝っているんでしょう?」と聞きます。母は「そうよ。保育園や習い事のお迎えもしてあげているのよ」と、答えました。私は「だったらミサキさんの態度はないわ。頼るだけ頼ってお世話になっておきながら、お母さんをイヤになったら拒絶ってことでしょ?」と、はっきり言いました。



私は「敷地内同居はお兄ちゃんの希望でもあるんだからさ。それにお兄ちゃんたちは恩恵を受けているわけだし」と、母の肩を持ちました。義姉は同居するとわかって兄と結婚したのだから、今さら同居に不満をもつなんて、私には解せないのです。

地域柄なのか、兄は「実家は長男が継ぐもの」と思っています。両親も似たような考えです。かと言って両親が「絶対に同居を!」と強く言ったわけでもありません。敷地内同居は、兄の意向でもあったわけです。



私は現在2人目を妊娠中で、数ヶ月後には出産を控えています。

母と義姉が不仲でピリついた雰囲気のなか、里帰り出産をするのかと思うと気が重いです。それまでにどうにか不仲を解消する手立てはないでしょうか。母から義姉の様子を聞いていると、当事者同士では到底解決できないような状況です。

母自身もそう思っているからこそ、私を頼ってきたのではないかと思っています。それに、孫に会えずに悲しそうにする母をこのまま放っておくこともできません。

【第2話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・ちょもす 編集・横内みか