業務スーパーの品物って、ほんとに安いの? おいしいの?

食品の値上げが相次ぐ中、積極的に活用したい業務スーパー。でも、業務用と言うだけあってその量に圧倒され持て余してしまいそう。上手に業務スーパーを利用する方法は?

そんな疑問に回答してくれるのが業務スーパーマニアの業務田スー子さん。業務スーパーを活用しつくしたレシピをご紹介します。業務スーパーをうまく活用して値上げラッシュを乗り切りましょう!

第一回は、冷凍鶏肉の活用です。業務スーパーだと、冷凍鶏肉が驚くほど安いんです!


この漫画は書籍『家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法』(著者:業務田 スー子)の内容から一部を掲載しています(全2話)。※商品の価格や商品のラインナップは本の発売時のものです。


相次ぐ食品の値上げ。それでも、おいしくてボリュームのあるものが食べたい! そんな願いを叶えるのが、業務スーパーの食材たち。

「業務スーパーの商品はボリュームがあって安い!」「オリジナル商品や海外直輸入品もあって、選ぶだけでも楽しい!」そんな声を良く聞くけど、実際どんな商品がお得なの? 業務用サイズを使い切れるの? そもそも、本当においしいの? そんな疑問を解決します!

業務スーパーの魅力にとりつかれ、試した商品数は1,000点以上になった「業務スーパー非公認大使」を名乗る業務田スー子さんに「ぜひ買い」の商品と、使い切るコツや業務スーパー商品を使ったレシピご紹介いただきました。

■「食費1ヶ月2万円生活」のコツとは?

スー家の食費は大人ふたりで1ヶ月2万円。大食い家族なのにこの金額で収まっているのは業務スーパーのお陰だそう。食費を抑えるための心がけを伝授してくれています!

・【コツその1】とにかく自炊!


外食だと足りないスー家は自炊して好きなだけ安く食べるのが幸せの法則だそう!

・【コツその2】調理をラクにする


冷凍食品、調理済み冷凍食品、半調理品を積極的に活用するコト。半調理品を使ったほうが時間もお金もじつは節約ってことも少なくないそう。

・【コツその3】業務スーパーを使いこなす!

大容量低価格商品をフル活用。使いきれるか心配?大丈夫、使いこなす方法はスー子さんにお任せ!

・【コツその4】一度に大量に作って冷凍する


光熱費の節約と調理時間短縮のため一度に大量に作って冷凍。冷凍、解凍調理のときにはひと手間加えておいしくがスー子流。

■スー子のイチオシ【冷凍鶏肉】が品質よしで激安!

安い! とにかく安すぎる! こんなに安く売られてしまう鶏さんがなんだかせつない…スー子がおいしくいただきますね。国産鶏肉とW使いがオススメです。

・「半解凍状態」で使うのがミソ!


ブラジル産の鶏もも肉はブロック状に冷凍されているので、冷蔵庫で「半解凍」して使います。ブラジルって、鶏肉の生産量が世界第2位の鶏肉大国なんですって。ドリップがあまり出ずに、やっとこはがせる半解凍状態を見極めるのがコツ(目安は冷蔵庫で1日)。



一度に使い切れない分は塩だれや塩麹などに漬け込み保存するのもいいけれど、スー家では一度に調理して、おかずにして冷凍しています。忙しいときはこのほうがラクなんだ〜。



※材料のうち、◆で書かれている食材は業務スーパーの商品を使用しています。※冷凍鶏肉は解凍してから使ってください。

■おいしさ握り拳級! 「どデカイからあげ」

1人分 93円



一度に作って冷凍保存しています。このからあげ粉を考えた人、すごいですよね。誰でもサクサク、ジューシーに作れます。できたてあっちうめーーっ!!

【材料(作りやすい量)】
◆鶏もも肉(3等分に切る)......2kg
◆「ジューシーから揚げ これでい粉 たまり醤油味」.....300g
・水......300ml
・揚げ油......適量

【作り方】
1、から揚げ粉を水で溶き、鶏肉を入れてよくもみ込む。
2、170°Cに熱した揚げ油で<1>をじっくり揚げ、竹串で刺して透明な肉汁がでてきたら完成。


鶏のうま味香る絶品! 「炊飯器で海南チキンライス」

1人分 103円



姜葱醤(ジャンツォンジャン)がない場合は、醤油におろししょうが、おろしにんにく、ごま油、長ねぎの白い部分(みじん切り)をまぜてつけだれにしてくださいね。

【材料(作りやすい量)】
◆鶏もも肉...... 1枚(300g)
・米(研いでおく)......2合
・鶏がらスープの素(顆粒) ......小さじ1
・おろししょうが......大さじ1
・長ねぎの青い部分......1本分
・トマト、きゅうり、パクチー......各適量(あれば)
<たれ:A>
 ・◆姜葱醤(ジャンツォンジャン)......大さじ1
 ・醤油......小さじ1

【作り方】
1、鶏肉をフォークで数か所刺し火の通りをよくする。<A>は混ぜておく。
2、炊飯器に米、鶏がらスープの素、しょうがを加えひと混ぜし、1の鶏肉(皮を下に向ける)、長ねぎをのせ、水(分量外)を2合の目盛りまで入れて炊飯する。
3、炊けたら鶏肉を取り出しそぎ切りにする。皿に2と鶏肉、お好みで食べやすい大きさに切ったトマト、きゅうり、パクチーを盛り付け、<A>をかけいただく。


■電子レンジで簡単!「ヨダレが止まらんよだれ鶏」1人分 71円


辛いもの好きならラー油増量で。蒸し鶏のゆで汁も余すことなくいただきます!

【材料(2人分)】
◆鶏むね肉…1枚(200g)
酒…大さじ2
砂糖…小さじ1
<たれ:A>
 長ねぎの白い部分(みじん切り)…大さじ2
 醤油…大さじ2
 酢…大さじ1
 ラー油…小さじ1
 ごま油…小さじ1
 おろししょうが…小さじ1
 おろしにんにく…少々
 蒸し鶏のゆで汁…全量

【作り方】
1、鶏肉をフォークで数か所刺し火の通りをよくする。耐熱容器に入れ、酒、砂糖を加え、ふわっとラップをかけ電子レンジで6分加熱し、そのまま冷めるまで余熱調理する。
2、1をそぎ切りにして皿に盛り、よく混ぜ合わせた<A>かける。

※鶏のむね肉は固くなるので加熱しすぎに要注意!冷ましながら予熱調理することで火は通ります。ただし、切ってみて生っぽさが残っていたら30秒ずつ追加熱しながら様子をみてください。


スープが絶品の伝統食「奄美の鶏飯」1人分 152円

鶏むね肉は皮付きを使います。本来鶏がらを煮込んでスープを作りますが、ここでは皮付きのむね肉とスープの素で手軽に美味しく。
【材料(作りやすい量)】
◆鶏むね肉…1枚(200g)
干ししいたけ…5個
<しいたけの煮汁:A>
 醤油…大さじ2
 砂糖…大さじ1
 干ししいたけの戻し汁…150ml
<スープ:B>
 醤油…小さじ1
 酒…大さじ1
 鶏ガラスープの素…小さじ1
干ししいたけの戻し汁の残り+水…1.2リットル
ごはん…茶碗4杯分
卵(塩少々入れて溶いておく)…2個
<トッピング:C>
 刻みのり…少々
 甘い黄色いたくあん、青ネギ(ともにみじん切り)…少々

【作り方】
1、干ししいたけを水で戻し、<A>で汁けがなくなるまで煮詰めて薄切りにする。錦糸卵を作る。
2、残りの干ししいたけの戻し汁+水を鍋に入れ、沸騰したら<B>、皮付きのままの鶏肉を加え、火が通るまで煮る。
3、2の鶏肉に火が通ったら手で細かく割いておく。
4、茶碗にごはんを少量よそい、1と3と<C>をのせ2のスープをまわしかける。

※奄美生まれの友人曰く、ごはんは一度にたくさんよそわず、少量ずつたっぷりの汁で、何回かに分けて食べるのが現地流。今回絶対紹介したかったレシピです。


「えびじゃないのYO!鶏チリ」1人分 65円


淡白な鶏むね肉が濃厚ソースによくあう!えびの代わりに鶏肉を使ってみたら大正解だった発見レシピ。

【材料(2人分)】
◆鶏むね肉…1枚(200g)
<下味:A>
 塩、胡椒…各適量
 酒…大さじ1
 片栗粉…大さじ1
<ソースの素:B>
 ケチャップ…大さじ3
 豆板醤…小さじ1
 鶏ガラスープの素…小さじ1
 醤油…小さじ1/2
 おろししょうが…小さじ1
 おろしにんにく…小さじ1
 ごま油…大さじ1
長ネギの白い部分(みじん切り)…適量(あれば)


食費が上がりがちな昨今、業スーを味方につけておいしく節約につなげたいですね!

※情報は2021年3月時点の情報です。

※冷凍の鶏肉や魚は解凍や半解凍してから使ってください。また、肉や魚を電子レンジで指定の時間加熱したら、内側まで火が通っているか確認してください。生っぽい場合は30秒ずつ追い加熱しましょう。

『家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法』
著者:業務田 スー子  (KADOKAWA)
書籍「家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法」はこちら

業務スーパーって、実際どんな商品がお得なの? 業務用サイズを使い切れるの? そもそも、本当においしいの? 『家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法』では、そんな疑問を解決します!


(E・レシピ編集部)