ゆで卵だと思って割ったら生卵だった……。そんな悲劇を起こさないために、ゆで卵と生卵の見分け方を「soeasy」(@soeasy.hacks)のInstagramよりご紹介します。

@soeasy.hacks

○方法1「回す」

まずは「回す方法」。

生卵:回らない、グラグラする

ゆで卵:安定して回る

という特徴があります。

@soeasy.hacks

○方法2「光りを当てる」

次に「光りを当てる方法」。

生卵:明かりが透ける

ゆで卵:明かりが透けない

という点で見分けることができます。

@soeasy.hacks

どちらも簡単な方法なので、生卵とゆで卵が混ざってしまった時はぜひ試してみてください。

この投稿をInstagramで見る

soeasy - 困った時の15秒動画コミュニティ(@soeasy.hacks)がシェアした投稿