日本の経営者は“多様性が乏しい”?田端氏は解雇規制緩和に言及

写真拡大 (全3枚)

8月22日に田端信太郎氏がTwitterを更新。日本の経営者は多様性に乏しいとして“雇用の変革を進める”というNHKの報道(※1)に対して「解雇規制を緩和するべき」と言及すると、同意する声が多く寄せられました。

日本の経営者“転職経験なく多様性に乏しい”

NHKの報道(※1)によると、「企業の生産性の向上に向けて政府の研究会は、日本の経営者は一度も転職したことがない生え抜きの男性が多く多様性が乏しいと指摘し、多様な人材による組織を実現させるための雇用の変革が急務だなどとする報告書をまとめました。」とのこと。

また「新卒一括採用、終身雇用、年功序列といった日本型の慣行を改め、通年採用の実施、中途入社、女性、若者、外国人など多様な人材による組織を実現するための雇用の変革を進めることが急務だと指摘しています。」とも述べられていました。

それなら 解雇規制を緩和するべきだろ。

>新卒一括採用、終身雇用、年功序列といった日本型の慣行を改め、通年採用の実施、中途入社、女性、若者、外国人など多様な人材による組織を実現するための雇用の変革を進めることが急務https://t.co/nPQs7TT6jC

- 田端塾長@キャンピングカーシェアのCarstayで夏の思い出を (@tabbata) August 22, 2021https://platform.twitter.com/widgets.js

この報道に対し田端氏は「それなら 解雇規制を緩和するべきだろ。」とコメントしました。

日本では欧米諸国と比べて解雇が難しく、雇用契約の多くに職務(ジョブ)の限定がないことや、能力不足などによる個別解雇が容易ではないことが原因と言われています(※2)。これは正社員の労働的な立場を守ることに寄与するものですが、一方で労働者の自発的なキャリアの育成を阻み、結果的に“生え抜き”の経営者が多くなってしまうというデメリットをふまえたうえでの発言とみられます。

解雇規制緩和の必要性に寄せられた声

田端氏による解雇規制の緩和に同意する意見が多くみられました。

それこそ解雇があることで全体が最適化され、健全になり、ヘルシーな組織になるのに。反対している人たちは既得権益にしがみつく輩か、それとも目先のことしか見えないひとたちだと思います。

- お見合い (@CappuccinoBasin) August 22, 2021https://platform.twitter.com/widgets.js

「それこそ解雇があることで全体が最適化され、健全になり、ヘルシーな組織になるのに。反対している人たちは既得権益にしがみつく輩か、それとも目先のことしか見えないひとたちだと思います。」と長い目で見ても組織運営の健全化にはスムーズな解雇が必要であるとしたコメントも。



終身雇用を「改める」って書いているので、当然に解雇規制の緩和を示唆してるように読めますね

日本は企業がセーフティネットを担ってきた特殊な国なので、新しいセーフティネットも併せてつくらなきゃですねー

- ニモ@140文字映画レビュー (@nemo140review) August 22, 2021https://platform.twitter.com/widgets.js

また報道の内容から“終身雇用を「改める」って書いているので、当然に解雇規制の緩和を示唆してるように読めますね 日本は企業がセーフティネットを担ってきた特殊な国なので、新しいセーフティネットも併せてつくらなきゃですねー”という、解雇規制を緩和すると同時に新たな社会保障が必要であるとする意見もありました。

職務を細かく分類する文化がない国なのに、採用の形だけ欧米の猿マネしても上手くいくわけない。解雇制度も緩和しないと採用側の心理は変わらない。虎穴に入らずんば虎子を得ず。
というやつですね。

- こーた @4児のパパ/爆速出世/資産運用/節約で情報発信中 (@Tac08810456) August 22, 2021https://platform.twitter.com/widgets.js

さらに「職務を細かく分類する文化がない国なのに、採用の形だけ欧米の猿マネしても上手くいくわけない。解雇制度も緩和しないと採用側の心理は変わらない。虎穴に入らずんば虎子を得ず。というやつですね。」と日本の慣行に合わせて策を講じるべきだという声も。

日本では欧米諸国のように、転職をしながらキャリアアップしていくという習慣が圧倒的に少ないのが現状です。経営者の多様性を確保するためには、欧米諸国を参考にしつつも日本の慣行を考慮に入れた、新しい施策が求められているように感じます。

解雇規制の緩和は転職をスムーズに進めることができ、多様性に富んだ経営者を増やすうえで役立つかもしれませんね。

【画像・参考】
※1日本の経営者“転職経験なく 生え抜きの男性多い”政府 研究会 | 働き方改革 | NHKニュース
※2揺れる日本型雇用、それでも厳しい解雇規制は変わらない? 「フリーランス」が風穴になる可能性 | 弁護士ドットコムニュース
※@tabbata/Twitter
※wutzkohphoto/Shutterstock