リーフチケット不要?どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森)攻略法 無課金で効率良く遊ぶ10のコツ 前編(世永玲生)


こんにちは!皆さん「どうぶつの森 ポケットキャンプ」楽しんでますか? 元ゲームデザイナーの世永玲生です。

僕の周りではこのゲーム、「ポケモンGO」を凌ぐ勢いで盛り上がってます。
今回はこの「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(以下ポケ森)を無課金で、効率良く遊ぶための10のコツをお伝えさせていただきたいと思います。

本来、ポケ森はキャンプ場の管理人になって、どうぶつ達とのんびり、気ままに過ごすゲームです。
ただ、今までの「どうぶつの森」シリーズとは大きな違いがあります。それは、ポケ森は基本無料の「アイテム課金」型のゲームだということです。

一部のキャラクターに関しては、アイテム販売同様の形を取っていますが、おもにこのゲームの課金モデルは「時短」と「枠拡張」の形を取っています。
これは、古くは開発者の間ではジンガスタイルなんて言われた課金モデルです。

このゲームの課金モデルでは「リーフチケット」と呼ばれる通貨を購入する事によって、時短や枠拡張が可能な仕組みをとっているのですが、このリーフチケットを時短、枠解放等には使わず「時短」と「枠拡張」という課金モデルの中で、効率よくポケ森を楽しむ方法をお伝えしたいと思います。

リーフチケットは時短、枠解放等には使わない

まず、これを大前提とします。クラフトの待ち時間をスキップしたり、クラフト材料を集める手間を省いたり、手持ちのむしやさかな等の「素材」の所持数制限の枠を広げるのには、基本リーフチケットは使いません。

リリースから45日間限定のリーフチケットでしかえ買えないアイテムとして、どうぶつの森シリーズの主要キャラクターをキャンプ場に呼べる「とたけけのイス」と「たぬきちのイス」が販売されているわけですからコレを狙わないわけにはいきません。


このアイテムはあわせて500リーフチケット。というとこで、まずは無課金で500リーフチケットを入手するのを目標とします。

1,どうぶつチェンジの15分前から30分プレイ

どうぶつ達は3時間に1度チェンジされます。このチェンジの15分前から30分遊ぶ事で、6時間に1回30分連続で遊ぶだけでどうぶつ達のお願い事を効率よく叶える事が可能になります。

事前にどうぶつたちの「ほしいもの」である素材をバランス良く揃えておくことで、2回分のどうぶつ出現を15分前からの30分で効率よく連続でこなす事が可能になります。

慣れて来れば10分前からの20分でも十分可能です。

ただし、現状、ポケ森はどうぶつチェンジ後の時間帯は、サーバーが不安定になりがちなので、そこは要注意です。

課金では予算に上限がありますが、無課金では心や体力の上限があります。
3時間に1回タイマーで起きているかたは、是非この方法で5時間強の睡眠をとってください。

2,「素材」整理を効率よく

どうぶつ達のおねがいを叶えるには、「素材」をプレゼントする事が必要です。
ところがこの「素材」保持できる数が決まっています。

何も考えずに素材を集めに熱中していると、すぐに制限を超えてしまい、せっかく集めたむしやさかなをバザーや売却で処分しないといけなくなります。

所持枠を拡張するには、レベルアップのボーナスの他、リーフチケットでの枠拡張が可能です。
ですが、5つ手持ちを拡張するにはリーフチケットが20枚必要。 これは購入すると120円で、10、20と枠を拡張するにはそれなりの資金投入が必要となります。

そこでまず心がけて欲しいのは「レアな素材以外は手持ちの数を5つ以下に」です。
以下の素材は所持数を5つ以下にしましょう。

・アジ
・イカ
・ヒラメ
・フナ
・オイカワ
・イエローパーチ
・ホラガイのかいがら
・ホタテガイのかいがら
・サンゴ
・コガネムシ
・オオカバマダラ
・アゲハチョウ

枠に余裕を持つことによって、クワガタやニジマスといった超レアな素材はもちろん、比較的入手しにくいブラックバスやタイと言った素材をしっかりと貯めておけ、中盤以降の「ほしいもの」に対応するのが楽になります。
このコツは、枠を拡張している課金ユーザーにも有用です。

3,「くだもの」は基本手持ちしない

くだものは1回木から落とすと、3時間の間は再度収穫できません。
このくだものを木から落とすだけ落として拾わないと言うのが3番目のコツです。

木から落ちたくだものを収穫しなかったとしても、次のフルーツが収穫できるまでのカウントは進みますし、ペナルティは新しく木にくだものがなった際に地面にくだものが落ちていると、新たに木から落とすことが出来ないことだけです。

ですので、わざわざ「ほしいもの」に上がってない分のくだものを拾って、もちものの枠を使う必要はありません。

ご覧の様にヤシのみは木1本につき4つまで、その他のフルーツは、1本の木あたり6つのストックが可能な計算になります。

僕は、木に3つフルーツがなっている状態で、落ちているフルーツをあと1つ拾えばカウントダウンが始まる時のみ拾っています。
万が一足らなくなった場合も、フレンドのバザーにくだものは安価に出ていますので、それを購入すれば済む話ですし。くだものはなるべく手持ちを持たないが鉄則です。

4,忙しい時はポッカリ島に張り付く

忙しくてマップ上を周回出来ない場合は、「ポッカリ島」に張り付くのがおすすめです。

クワガタやカブトムシは非常にレアな「素材」なのですが、さかなと違い、出現した時点でなんのムシかがわかりますし、さかなつりに比べて、むしとりは1回の時間が短いです。更に「ポッカリ島」は木の数が多く、揺らすことで一定確率で「ベル」を入手する事ができます。
なお、ムシが止まっていた木でも「ベル」が出現するのを確認済みです。

また、レアなムシが出現している際には、焦って近づかず、落ち着いて一定の離れた距離からムシをタップし、落ち着いてゲットしましょう。

5,時間のかかるクラフトは寝てる間に

レア度の低い家具は3分程で出来上がるものもありますが、レアな家具や、オブジェは何十時間も待たされるのがザラにあります。
中盤までは12時間程度がマックスなのですが、それですら、時短をするには数十枚のリーフチケットが必要となります。ですので、これらのクラフトをする際には、寝ている間にクラフトするのが良いでしょう。

さて、続きは「後編」に続きます。

なお、最新の攻略情報や、フレンド募集が気になる方はFacebookの「どうぶつの森 ポケットキャンプ 情報集積所」もおすすめですので、興味のある方は是非どうぞ。

後悔しない!どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)LV30迄の攻略法 初心者〜中級編 クラフトのコツ他(世永玲生)