日本と中国にはさまざまな「違い」があるが、特に大きな違いの1つが「トイレ」事情だと言えるだろう。近年、中国でも空港やショッピングモールなどのトイレは、まだ「臭い」はするものの、清潔さに気を遣っているのは感じ取れるようになってきた。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

  日本と中国にはさまざまな「違い」があるが、特に大きな違いの1つが「トイレ」事情だと言えるだろう。近年、中国でも空港やショッピングモールなどのトイレは、まだ「臭い」はするものの、清潔さに気を遣っているのは感じ取れるようになってきた。

 だが、かつての中国のトイレと言えば、横の間仕切りはあってもドアが設置されていないタイプが多く見られ、中国人は周りの目を気にすることなく用を足していたものだ。そのため現在の中国のトイレは「臭い」がしたとしても、十分進歩したと言って過言ではないのだ。しかし、今でも使用したトイレットペーパーを流してはいけないトイレは多い。

 中国人旅行客が日本のトイレに清潔さや快適さを感じるのは、中国のトイレ事情のそれだけ酷いことを示すわけだが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本のトイレ事情を紹介する記事を掲載し、「日本のトイレの清潔さは中国人の想像を超えており、トイレでご飯を食べることができるほど」と伝えた。

 記事は日本の公衆トイレでは喫煙や飲食が一般的に禁止されているとしながらも、「日本はトイレは食事をすることも可能なほど清潔」なため、実際にトイレで食事をする日本人もいると紹介。「便所飯」という言葉があると伝えた。

 そして、日本のトイレは床や便座など、あらゆる場所が清潔であるうえ、温水洗浄便座、トイレットペーパー、自動水栓など「必要なものはすべて揃っている」と伝えた。また、子ども専用トイレがあったり、小さい子どもを連れている親のための設備についても伝えており、日本独自の細やかな配慮があると称賛した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)