北朝鮮ミサイル問題
『北朝鮮ミサイル問題』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。
6月1日
5月31日
-
松野官房長官が北朝鮮の軍事偵察衛星に言及「日本の安全を脅かす恐れ」
軍事力の運用を強く補完し、日本の安全を脅かす恐れがあるとの認識を表明
-
北朝鮮が「墜落した」と発表 ミサイル発射の失敗を認めるのは「異例」
その後、エンジンの異常で黄海上に「墜落した」と発表
-
北朝鮮による発射体の一部と推定される物体発見、韓国軍が引き揚げへ
現場は、朝鮮半島西側の於青島の西方およそ200キロの海上
-
北朝鮮、「衛星」打ち上げ失敗認める 2回目の発射を断行と強調
北朝鮮メディアは「推進力を失い墜落した」と失敗したことを認めた
-
北朝鮮の弾道ミサイル 外務省関係者「2発目はレーダー消失した」
1発目は公海上に落ちたが、2発目はレーダーから消失したと外務省関係者
-
「北朝鮮が主張する宇宙発射体」を発射 韓国軍が発表
北朝鮮は5月31日から6月11日までに「人工衛星」を打ち上げると通告していた
4月13日
-
「馬鹿にする日本人のアホ」北朝鮮のミサイル技術をめぐり堀江貴文氏が皮肉
一部の意見に対し、「北朝鮮の技術を馬鹿にする日本人のアホ」とコメント
-
「結果的には違った」Jアラート訂正 自民党内からも厳しい声
官邸幹部は「念のために出したが、結果的には違った」と説明
-
携帯電話から一斉にJアラートが鳴り響く…北海道の市民に混乱広がる
Jアラートの対象地域になった北海道では、携帯電話から一斉に警報が
-
NHK「らんまん」放送休止で朝ドラファンから怒りや悲しみの声が殺到
北朝鮮がミサイルを発射し、緊急ニュースに切り替わったため
-
北ミサイル発射 武田真一のJアラート発出後の対応をネット絶賛
武田真一は13日の「DayDay.」で、この緊急ニュースに落ち着いて対応
-
「北海道周辺への落下の可能性なし」Jアラート情報を訂正、政府発表
政府はJアラートなどで北海道周辺へ警戒を呼びかけていた
-
北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるもの、すでに落下か
海上保安庁が伝えた防衛省の情報によると、すでに落下したとみられるという