歓迎会で思わず目を見開いた「新人OLのびっくり仰天自己紹介」9パターン
歓迎会で必ず行われる、新人さんの「自己紹介」。第一印象が悪いと、その後の仕事にも影響しかねないので、慎重に行いたいところです。しかし、なかにはうっかり驚くような内容を口にする新人もいる様子。そこで今回は『スゴエル』読者へのアンケートを参考に、「歓迎会で思わず目を見開いた『新人OLのびっくり仰天自己紹介』」をご紹介します。



【1】働く意欲を疑ってしまう「夢はお嫁さんになることです」
「入社早々に言うセリフじゃない…」(20代女性)というように、「働く気がない」と宣言したも同然の目標発表に驚く人も多いようです。「頼もしい新人だ」と思ってもらえるよう、上司や先輩の前では仕事にまつわる目標を掲げるようにしましょう。


【2】反応に困ってしまう「○○(微妙な有名人)と同じ大学出身です」
「自慢げに言ってたけど、『だから?』って感じ」(20代女性)というように、有名人を引き合いに出したところで、自分の印象アップにはつながらないと思ったほうがよいでしょう。笑いを期待するなら、そのとき話題の有名人など、興味を持ってもらえるような名前を出してはいかがでしょうか。


【3】方言全開で聞き取るのが大変な「はずめまして。わは山本だ」
「半分くらいしか理解できなくて、どんな人かは結局分からずじまい」(20代女性)というように、意味が伝わらないほどきつい方言は、自己紹介では控えたほうがよさそうです。とはいえ、方言に親しみを感じる人が多いのも事実なので、自己紹介後のフリートークで小出しにしていくといいでしょう。


【4】サークルのノリが抜けていない「とりあえずイッキします!」
「飲むより自分のことをきちんと話してほしい」(20代女性)というように、飲みっぷりで場を盛り上げるような行為は、歓迎会にはそぐわないようです。先輩たちは、新しく入ってくる人の「人となり」が知りたいはず。話すのが苦手なら、家で多少練習してでも自分の性格や目標が伝わる自己紹介をしましょう。


【5】ギャルっぽさにドン引きしてしまう「一生懸命頑張りますぅー♪」
「言葉づかいだけで印象最悪。この子に仕事振りたくないって思っちゃった」(20代女性)というように、ギャルっぽい話し方は、社会人としての信用に欠けるようです。普段、「えっとぉー」「てゆうかー」など、語尾をダラダラと伸ばすような話し方をする人は、意識してハキハキ話すようにしましょう。


【6】ネガティブすぎて心配になってしまう「何ひとつ取り柄がありません」
「もっと自分の長所をアピールすればいいのに。もったいない!」(20代女性)というように、短所だけをさらけ出す自己紹介にげんなりさせられるケースです。「おっちょこちょいな部分はありますが、精一杯頑張ります!」など、前向きな一言で締めくくると、「やる気はあるんだな」とよい印象に転化することができるのではないでしょうか。


【7】男ウケを狙っているのが見え見えの「彼氏募集中です。特技は料理です!」
「合コンじゃないんですけど…」(20代女性)というように、下心ありの女子力アピールに女性陣は冷ややかなようです。お局様の地雷を踏んで、初っ端から目をつけられないよう、男性を意識した発言は控えたほうがよいでしょう。


【8】笑うに笑えない自虐ネタ「今年に入って交通事故に3回遭いました」
「全員顔が引きつって、ただただ無言」(20代女性)というように、まわりに気を使わせたりするような内容は、たとえ事実でも言わないほうがいいでしょう。同じ自虐ネタでも、「老け顔ですが新卒です!」など、笑いの取れるものなら場が盛り上がるかもしれません。


【9】自分勝手な主張に驚く「プライベートが大事なので残業は避けたいです」
「そう思っていたとしても、口に出さないのが大人ってもんでしょ!」(20代女性)というように、自分の都合しか考えない発言は、まわりを困惑させるようです。「プライベートも充実させられるよう、仕事に精を出してノー残業を目指します!」など、言い方を変えるだけでポジティブに聞こえるので、試してみてはいかがでしょうか。


ほかにも「歓迎会で思わず目を見開いた『新人OLのびっくり仰天自己紹介』」があれば教えてください。みなさんのご意見をお待ちしています。(榎本洋子)