時事通信社
-
意思疎通維持へ意見交換=米中高官、北京で会談
【ワシントン時事】米国務省は5日、中国を訪問したクリテンブリンク米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が同日に北京で中国の馬朝旭外務次官と会…
-
ペンス氏が立候補届け出=24年米大統領選
【ワシントン時事】ペンス前米副大統領は5日、連邦選挙委員会に2024年大統領選への立候補を届け出た。「元上司」で、共和党指名候補争いのトッ…
-
江ノ電線路に車横転させる=往来危険容疑で27歳男逮捕―神奈川県警
神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄の線路上で車を故意に横転させ、列車を緊急停止させたなどとして、県警藤沢署は5日、列車往来危険などの容疑で、無職渋…
-
熊谷、ローマと2年契約=サッカー女子
サッカー女子イタリア1部リーグのローマは5日、日本代表(なでしこジャパン)主将のDF熊谷紗希(32)と2025年6月までの2年契約を結んだ…
-
7―7で引き分け=プロ野球・阪神―ロッテ
点を取り合い、延長十二回、7―7で引き分けた。阪神が四回までに3点先取。ロッテは五回に4点を奪い逆転したが、その裏に阪神の大山が3ランを放…
-
連立政権樹立で合意=グスマン初代大統領、首相返り咲き―東ティモール
【ジャカルタ時事】東ティモールで5月に行われた議会選(一院制、定数65)で31議席を獲得して第1党となった東ティモール再建国民会議(CNR…
-
天皇陛下、ビオラコンサート鑑賞
天皇陛下は5日夜、東京都千代田区の紀尾井ホールで、ビオラを中心としたコンサート「ヴィオラスペース2023」を鑑賞された。コンサートは、世…
-
NY株、小動き
【ニューヨーク時事】週明け5日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策の行方に関心が集まる中、小動きで始まった。…
-
NY円、140円台前半
【ニューヨーク時事】週明け5日午前のニューヨーク外国為替市場では、円売り・ドル買いが優勢となった海外市場の流れが継続し、円相場は1ドル=1…
-
過失致死容疑で捜査開始=270人超死亡の列車事故―インド
【ニューデリー時事】インド東部オディシャ州で270人以上が死亡した列車衝突事故で、州警察が過失致死容疑で捜査を始めたことが分かった。近く、…
-
大阪入管医師から酒気=外国人収容者の診察に従事
出入国在留管理庁は5日、大阪出入国在留管理局で外国人収容者の診察に当たる常勤の医師の呼気から、勤務当日にアルコール反応が検出されたことを明…
-
西武の松本が3勝目=プロ野球・DeNA―西武
西武は三回にマキノンの左前打や渡部の二塁打、重盗などで4点を先取。五回は押し出し四球などで2点を加えた。松本が5回2失点で3勝目。DeNA…
-
天理大の真城が無安打無得点=全日本大学野球が開幕
第72回全日本大学野球選手権は5日、神宮球場と東京ドームで開幕して1回戦7試合が行われ、天理大(阪神)の真城翔大投手が西南学院大(九州六)…
-
岸田首相、麻生・茂木氏と会談
岸田文雄首相は5日夕、自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長と党本部で役員会前に約30分間会談した。21日の今国会会期末に向けた対応や今後…
-
越境攻撃でロシア兵を捕虜に=ウクライナ側「義勇軍団」
ウクライナ側に立つロシア人武装勢力「ロシア義勇軍団」は4日、ロシア西部ベルゴロド州を越境攻撃した際、複数のロシア兵を捕虜にしたとSNSで主…
-
合同海上演習に米中ロ参加=インドネシア軍が主催
【ジャカルタ時事】インドネシアのスラウェシ島沖で5日、同国海軍主催の定期合同演習が始まった。災害対応や人道支援など「非戦闘」任務を主とする…
-
藤井七冠が先勝=ベトナムで対局―将棋・棋聖戦
将棋の藤井聡太棋聖(20)=竜王、名人、王位、叡王、棋王、王将と合わせ七冠=に佐々木大地七段(28)が挑戦する第94期棋聖戦5番勝負の第1…
-
日華懇会長、前台北市長と会談
超党派の日華議員懇談会会長を務める自民党の古屋圭司元国家公安委員長らは5日、衆院議員会館で、来日中の台湾第2野党・民衆党主席(党首)の柯文…
-
AIの雇用への影響検討へ=政府戦略チーム
政府は5日、人工知能(AI)の活用と規制の在り方を関係省庁で検討する「AI戦略チーム」の第6回会合を開いた。文章や画像を自動で作成する「生…
-
プラごみ条約、今秋に草案=国際交渉、規制巡り難航も
環境省は5日、プラスチックごみの汚染を国際的に規制する条約の政府間交渉委員会の会合で、今秋までに草案が示されることが決まったと発表した。規…
-
リプレー検証の条文に追記=プロ野球
プロ野球の理事会と実行委員会が5日、東京都内で開かれ、セ、パ両リーグのリプレー検証に関わるアグリーメントへの追記を決めた。判定するための映…
-
伊藤、J1新潟からベルギー移籍合意=シントトロイデンへ
J1新潟は5日、MF伊藤涼太郎(25)がベルギー1部リーグのシントトロイデンに完全移籍することで基本合意したと発表した。身体検査を受けて正…
-
与党、重要法案成立へ全力=立民、内閣不信任案も視野―入管法、6日にも採決
国会は21日の会期末まで半月となり、政府・与党は重要法案と位置付ける入管難民法改正案や防衛財源確保法案の会期内成立へ全力を挙げる。これに対…
-
国民、維新に政策面で秋波=連合働き掛けも、立民とは距離
国民民主党は、法案対応などが最も近いとして、日本維新の会に秋波を送っている。統一地方選で躍進し勢いづく維新と連携することで、国民が掲げる政…
-
ジャブールが8強=全仏テニス
【パリ時事】テニスの全仏オープン第9日は5日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス4回戦で第7シードのオンス・ジャブール(チュニ…
-
「4児殺害」で服役女性に恩赦=科学調査で自然死の可能性―豪
【シドニー時事】オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州のデーリー司法長官は5日、子供4人を殺害した罪で20年間服役していた女性キャスリ…
-
カブトムシのゲノム解読=「角」獲得過程解明に期待―国際共同研究チーム
日本にすむカブトムシの全遺伝情報(ゲノム)を解読し、データベースを公開したと、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)や金沢大などの国際共同研究チ…
-
中国軍の行動「合理的」=米艦への接近正当化
【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は5日の記者会見で、台湾海峡での中国軍艦艇の行動について「完全に合理的かつ合法的」だと主張した。米…
-
マイナ保険証、同意なく登録=自治体でミス、5件解除―厚労省
マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」を巡り、厚生労働省は5日、本人の同意がないまま利用登録された事例を確認したと明ら…
-
無料検査、大阪でも不正申請=補助金43億円不交付―新型コロナ
大阪府は5日、新型コロナウイルスの無料検査事業で少なくとも7事業者が検査数を水増しするなどして補助金を不正に申請した疑いがあると発表した。…