時事通信社
-
明大が勝ち点2=東京六大学野球
東京六大学野球秋季リーグ戦第3週第3日は25日、神宮球場で3回戦2試合が行われ、明大が早大を2―0で下し、2勝1敗で勝ち点を2に伸ばした。…
-
映画「沈黙の艦隊」、国会で上映会
超党派の「映画議員連盟」は25日、映画「沈黙の艦隊」の上映会を国会内で開いた。映画は防衛省や海上自衛隊の協力の下、約30年前に発表された同…
-
資産運用立国へ「危機感持って」=岸田首相、証券界に協力要請
岸田文雄首相は25日、東京都内で開かれた全国証券大会であいさつし、政権が掲げる「資産運用立国」実現に向けた協力を要請した。「日本の改革は遅…
-
円、148円台半ば=ロンドン外為
【ロンドン時事】週明け25日朝のロンドン外国為替市場の円相場は、円売り・ドル買いが優勢となった海外市場の流れを引き継ぎ、1ドル=148円台…
-
韓国大統領を「ばか」と罵倒=北朝鮮、国連演説に反発
【ソウル時事】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は25日、韓国の尹錫悦大統領が国連総会の一般討論演説でロシアと北朝鮮の軍事協力を批判したことに反発す…
-
不運に泣いた吉岡=よもやの予選敗退―アジア大会・射撃
男子ラピッドファイアピストルの吉岡は8月の世界選手権で4位。今大会のメダルは濃厚と思われていたが、まさかのアクシデントに見舞われた。24…
-
松山英樹は35位=男子ゴルフ世界ランク
男子ゴルフの最新世界ランキングが24日付で発表され、松山英樹は35位となり、前週から三つ上げた。欧州ツアー(DPワールドツアー)のカズーオ…
-
男子高校生、商業施設で切り付け=3人けが、殺人未遂容疑で逮捕―新潟
25日午前11時20分ごろ、新潟県長岡市の商業施設「リバーサイド千秋」で、「客が見知らぬ男に切り付けられた」と110番があった。客や従業員…
-
吉田、フル出場=米MLSサッカー
【ロサンゼルス時事】米メジャーリーグ・サッカー(MLS)で24日、ロサンゼルス・ギャラクシーの吉田麻也は敵地でのオースティン戦にセンターバ…
-
立民・福田氏の公設秘書辞職=市議と兼職解消
立憲民主党の福田昭夫衆院議員(栃木2区)は25日、自身の公設秘書を務めていた栃木県日光市議が秘書を24日付で辞職したと明らかにした。市議が…
-
円相場、148円43〜45銭=25日午後5時現在
25日の東京外国為替市場の円相場は、午後5時現在1ドル=148円43〜45銭と、前週末(148円27〜27銭)に比べ16銭の円安・ドル高と…
-
福島・岩瀬農業高校に文科大臣賞=時事通信社教育奨励賞
時事通信社は25日、創造性に富んだ特色ある教育で顕著な成果を挙げた学校をたたえる第38回教育奨励賞(文部科学省後援、公益財団法人新聞通信調…
-
日本女子が決勝へ=アジア大会・卓球
卓球は25日、女子団体の準決勝が行われ、日本は韓国を3―1で退けた。26日の決勝で中国と対戦する。日本は早田ひな(日本生命)と張本美和(…
-
外食売上高16.6%増=8月
日本フードサービス協会が25日発表した8月の外食産業売上高(新店を含む全店ベース)は、前年同月比16.6%増加した。新型コロナの「5類」移…
-
「1票の格差」来月18日判決=昨夏参院選で統一判断へ―最高裁大法廷
「1票の格差」が最大3.03倍だった昨年7月の参院選は違憲だとして、二つの弁護士グループが選挙無効を求めた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・戸…
-
百貨店売上高、11.8%増=外出増加、訪日客も伸長―8月
日本百貨店協会が25日発表した8月の全国百貨店売上高は、総額3897億円だった。既存店ベースで前年同月比11.8%増と、18カ月連続のプラ…
-
課徴金不服、中部電力が提訴=処分取り消し求め―電力カルテル
中部電力(名古屋市)と子会社の中部電力ミライズ(同)は25日、関西電力との間でカルテルを結んだとする独禁法違反(不当な取引制限)で計約27…
-
河村「魅力を表現したい」=W杯終え、新シーズン開幕へ―バスケットBリーグ
10月に新シーズンが開幕するバスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の各チームが25日、東京都内で記者会見し、先のワールドカップ(W杯)で…
-
在米大使館に火炎瓶=キューバ
カリブ海の社会主義国キューバのロドリゲス外相は24日夜、X(旧ツイッター)で、米ワシントンのキューバ大使館が火炎瓶による「テロ攻撃」を受け…
-
1皿10円加算で当選確率アップ=くら寿司
回転ずしチェーン大手のくら寿司は25日、食べ終えたすしの皿を回収口に5枚投入すると抽選が始まる人気くじ「ビッくらポン!」に、1皿10円を加…
-
吉岡ら予選敗退=アジア大会・射撃
射撃は25日、男子ラピッドファイアピストル個人などが行われ、パリ五輪代表を確実としている吉岡大(京都府警)は予選17位に終わり、決勝進出は…
-
日本芸術院長に野村萬氏
日本芸術院は25日、今月末で任期満了を迎える高階秀爾院長(91)の後任に、狂言師で人間国宝の野村萬氏(93)を選出したと発表した。任期は1…
-
ラピノーが代表最終戦=W杯連覇、五輪金に貢献―米女子サッカー
【ロサンゼルス時事】今季限りでの現役引退を表明しているサッカー米国女子代表のミーガン・ラピノー(38)が24日、シカゴで行われた南アフリカ…
-
15歳草木が金メダル=男子は永原銀、笹岡が銅―アジア大会・スケートボード
スケートボードは25日、男女パークの決勝が行われ、女子は15歳の草木ひなのが金メダルを獲得した。男子は永原悠路(太陽ホールディングス)が銀…
-
276円高の3万2678円62銭=25日の平均株価
25日の東京株式市場の日経平均株価は、3万2678円62銭と前週末終値比276円21銭高で終わった。出来高は概算で12億6900万株。…
-
レカネマブ正式承認=認知症新薬、年内にも実用化―厚労省
厚生労働省は25日、製薬大手エーザイと米医薬品大手バイオジェンが共同開発したアルツハイマー型認知症治療薬「レカネマブ」(商品名・レケンビ)…
-
遠山一さん死去=ダークダックス、93歳
男性コーラスグループ「ダークダックス」の最後のメンバーで、「ぞうさん」の愛称で親しまれた遠山一(とおやま・はじめ、本名金井政幸=かない・ま…
-
芸備、筑肥線で協議要請見込み=ローカル線再編へ鉄道会社―交通再生法施行で都道府県調査・時事通信
経営が厳しいローカル鉄道の再編について、時事通信は8月下旬〜9月中旬、47都道府県を対象にアンケートを実施した。存廃を含めて話し合う「再構…
-
岩手知事に現職5選=9月の地方選挙
9月の地方選挙は、岩手県知事選や山形市長選などが行われた。岩手知事選は野党4党の支援を受けた現職が自民、公明両党が推す新人を破り5選。山形…
-
銀座時計店襲撃、18歳に実刑=3億円相当強奪「大胆で悪質」―東京地裁
東京・銀座の高級時計店で5月、腕時計など約3億円相当が奪われた事件で、強盗罪などに問われた無職鳥居聖真被告(18)の判決が25日、東京地裁…