INSIGHT NOW!
-
パワハラも挨拶だった?昭和スポーツ帝国の終焉/増沢 隆太
1.昭和スポ根マンガは全部パワハラ本職・駄文書き、副業・人事コンサルタントである私は、いや逆だ、本職が組織管理や組織コミュニケーションの改善…
-
人生の転機を上手くドリフトして乗り越える/内藤 由貴子
◆キャリア形成とキャリアドリフト先日、埼玉県の短大の授業で、学生さんにお話しする機会がありました。テーマが「キャリア形成」だったのですが、私…
-
小規模事業者こそ、「STP戦略」の基本をしっかりと/猪口 真
格差が広がる大企業と小規模事業者大企業と小規模事業者の差が歴然だ。先日発表された、「小規模企業白書」を見ても、小規模事業者の「業況判断DI」は…
-
勇気のないマネジャーに、生産性の向上は出来ない(【連載12】新しい『日本的人事論』)/川口 雅裕
生産性とは、平たく言えば「割の良さ」だ。経営やマネジャーにとっては「販管費や給与等に対して、売上や利益や仕事の出来などがどうだったか」であり…
-
自分のやりたい仕事が見つからない学生と、「素のままの」おっさん/増沢 隆太
1.口説くおっさん自分はおっさんでもそんな勇気がないので伝聞で書いてみますが、40どころか中には50過ぎた、いい年をしたおじさんで女性を口説く人…
-
第2回日本サービス大賞が発表されました |service scientist′s journal /松井 拓己
6月28日に、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区赤坂)にて、第2回日本サービス大賞の表彰式が開催されました。表彰式では、安倍総理を…
-
ゼネラリストVSスペシャリスト/野町 直弘
この4月から日刊工業新聞の水曜版で「企業進化に向けた調達購買業務改革」という記事を寄稿しています。(9月末迄)調達購買業務の課題や今後の方向性…
-
近代の国家と個人の始まり:フマニズムと宗教改革の16世紀/純丘曜彰 教授博士
/1500年、歴史は大きく動いた。中世のローマ教会とヒエラルキア(神聖管理)、そして、前世紀のルネサンスとバブル国家が一掃され、宗教改革とともに…
-
速報:ニバリ、観客のカメラストラップに絡まり落車!/純丘曜彰 教授博士
ツールドフランス第12ステージ、アルプデュエズ。残り3.7キロの悪名高き「ダッチコーナー」。トーマス、フルーム、デュムラン、バルデ、そして、ニバ…
-
ロジカルシンキングを越えて:6.現在のアイデア重視の潮流とその必然性/伊藤 達夫
これまで述べてきたようなことは、関係者もうすうす感じていると思います。「ロジカルシンキング」は確かに普及してきたが、あまり使えないのではない…
-
“自立幻想”より”依存の自覚”(【連載11】キャリア・エントラスト理論の視点から)/川口 雅裕
バブル崩壊以降、働く人々にとって、会社は一生面倒をみてくれる存在ではなくなった。大企業といえども、倒産したり、存亡の機に立たされたりすること…
-
GEがダウ平均銘柄から外れた理由/日沖 博道
「ダウ平均銘柄からGEが外された」という報道を最近耳にした方がかなりおられるだろう。その際のニュアンスは「時代の波は遂に名門GEさえも置き去りに…
-
ルネサンスとバブル国家/純丘曜彰 教授博士
ルネサンスの背景ルネサンスは、わかりにくい。自国中心主義の歴史家たちが、それぞれの国で、かってに前後に拡張してしまったからだ。だが、大づかみ…
-
顧客満足度調査、次の一手につなげるなら事前期待を聞け|service scientist′s journal /松井 拓己
事前期待の設問を追加するだけでいいこれまでの調査項目を変えなくても、顧客の事前期待の内容を知るための項目を追加するだけで良いのです。「どうい…
-
中世暗黒時代:文明論的世界史の視点から/純丘曜彰 教授博士
ヨーロッパ中世の成立 紀元前3500年頃、メソポタミア、つまり中東で文明が始まった。もちろん、それまでにも都市はあったのだが、それぞれ、せいぜい…
-
死刑囚たちが「オウムの真相を語る」必要がない理由/増沢 隆太
1.オウム事件の教訓は真相ではない東大など最高の学歴を持つエリートが次々と怪しい教義と怪しい風体の教祖に操られ、史上まれなテロなど犯罪に手を染…
-
「働きやすい会社」を目指すということ/猪口 真
どこもかしこも人手不足今大半の会社が「人材不足」だとなげいている。新卒採用に多額の予算をかけられる大手企業でもそういった声が聞かれるのだから…
-
ロジカルシンキングを越えて:5.仮説、論点をめぐる誤解/伊藤 達夫
最近では、仮説や論点をテーマにしたビジネス書も増えているように思います。大手コンサルティングファーム出身の方々がそういった書籍を書いてらっし…
-
日本製造業の危機/野町 直弘
最近かなりショッキングな話を製造業バイヤーから2点ほど聞きました。一つはサプライヤの供給力不足です。サプライヤの供給力不足はかなり以前からそ…
-
セクハラ事例集|SNSや裁判事例から学ぶ気をつけたい言動/労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部
セクハラは労働者にとって頭を悩ませる問題の1つです。セクハラは男女雇用機会均等法で禁止されているにもかかわらず、現実問題として依然存在してい…