INSIGHT NOW!
-
働き方改革の事例3つと労働者が気をつける2つのこと/労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部
働き方改革(働き方改革関連法案)にはたくさんの種類(時間外労働割増賃金見直し・年次有給休暇・フレックスタイム制見直し・裁量労働制見直し・高度プ…
-
なぜ顧客満足度調査は気付きが得られないのか、成果に繋がるCS向上のコツ|service scientist′s journal /松井 拓己
顧客満足度調査を行っている企業は以前より多くなりました。それに伴って、顧客満足度調査の結果をうまく活かせずに苦労しているという相談が増えてい…
-
慢性論評中毒症:採点魔はみんなに嫌われる/純丘曜彰 教授博士
芸術家の生涯をイメージさせるために、講義で映画を使うことがある。それで学生にミニレポートを書かせるのだが、その芸術家について論じるべきなのに…
-
「貢献の輪」と「強みの輪」(【連載10】キャリア・エントラスト理論の視点から)/川口 雅裕
キャリアとは、貢献の軌跡である。過去に所属していた組織やそこでの役職・役割・結果等では情報不足で、キャリアを十分に表現したことにはならない。…
-
フレックスタイム制の仕組みと実態から見る残業代が発生した場合の対策/労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部
フレックスタイム制(ふれっくすたいむせい)とは、労働者自身が出社時間と退社時間を決めることのできる、変形時間労働制のうちの一つです。1987年の…
-
【弁護士監修】特別条項付き36協定とは/労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部
特別条項付き36協定とは、残業時間の上限を一時的に延長することができる臨時的措置のことです。36協定を結ぶ際に、残業時間を延長する恐れのある事情…
-
他人の時間を奪っている、組織の生産性を上げられない本当に痛い人たち/猪口 真
「働き方」をどうするか、生産性をどう向上させるかについては様々な議論が繰り返されているものの、組織にしても個人にしても、実際の現場においては…
-
ロジカルシンキングを越えて:4.ファクトベース、積み上げをめぐる誤解/伊藤 達夫
「客観的にファクトを集めて、積み上げていった結果、こんな結論に至りました。」コンサルティングサイドから出てくるブルーブック(報告書)は、さも…
-
海外不動産投資(2)── いま、注目されている国の不動産投資事情/LEADERS online
前編:海外不動産投資(1)──思いきって海外不動産に投資する “とき”がきた!不動産投資先として注目されている国の不動産投資事情まずは、いま海…
-
日米欧中央銀行 今後の金融政策方針/LEADERS online
米連邦公開市場員会FRB(米連邦準備理事会)は6月13日開催のFOMC(米連邦公開市場員会)で、予想通り政策金利であるFF rateの誘導目標レンジを0.25%引…
-
「ステーキ、ミディアムレアで…」なんて頼んでいませんか? dancyu編集長が語る『カッコイイ男』論/LEADERS online
「地方の食」を語れる男はカッコイイ!「地方には、すごい食材や料理、食べ方がたくさんあります」という植野編集長。「だけど、そのことを地元の人は…
-
「下町は安い」だけじゃない。dancyu編集長が語る“イーストサイドの歩き方”/LEADERS online
「朝ごはん」を大事にする男はカッコイイ!「朝ごはんは一日の活力です!」と植野編集長。「ガッツリ、しっかり食べる。それで元気に一日が過ごせる。…
-
サービス価格競争の抜け出し方 〜日本サービス大賞 受賞事例に学ぶ〜 |service scientist′s journal /松井 拓己
日本最高峰のサービス表彰制度である日本サービス大賞の第2回受賞サービスの発表が6月28日に迫っています。この表彰制度は、サービス産業生産性協…
-
携帯通信会社への給与振込み:銀行消滅はもはや秒読み/純丘曜彰 教授博士
昨今、たいていのことがスマホでできる。スーパーやコンビニ、ネット通販での買い物はもちろん、飛行機から電車、バス、さらには自販機まで。いまは個…
-
海外不動産投資(1)──思いきって海外不動産に投資する “とき”がきた!/LEADERS online
魅力的なアジア新興国の不動産値上がりバブルが弾けて以降、日本国内の不動産はずっと低迷を続けている。とくに最近では、少子高齢化による人口減の流…
-
「ダメなリーダー」には特徴がある。演出家・鴻上尚史氏が考える「最良のチームづくり」/LEADERS online
では、鴻上さんが考える最良の結果を出すチームとは?そして、それを率いるリーダーの在り方とは?自由闊達な鴻上さんとパーソナリティのタケ小山の会…
-
『不死身の特攻兵』はなぜ9回も生きて帰ってこれたのか? 現代も続く「日本型組織の闇」/LEADERS online
「爆弾を命中させて帰ってくればいい」と言い続けた佐々木友次さん9回特攻に出て、9回無事に帰ってきた佐々木友次さんという人がいた――。「これって…
-
新規事業における素朴な疑問 (12) 先送りされる検証/日沖 博道
弊社が以前にお手伝いした、ある情報技術を応用したB2C(消費者向け)タイプの新規事業が、事業企画の最終段階に至って有料サービスとしての試行を実…
-
25年の歴史に幕──「PHS」通信サービスが2020年7月で実質終了へ/LEADERS online
一般向けPHSの全プラン・オプションのサービス提供が終了に今年(2017年)4月、ワイモバイルブランドのPHS事業を共同展開するソフトバンクとウィルコ…
-
マネジメントこそサービスの本質を学び直したい サービス経営人材育成を加速する|service scientist′s journal /松井 拓己
失点撲滅型マネジメントからステージアップする時が来た「うちの社員はサービスマインドやモチベーションが低くて困っています」という相談を受けるこ…