Jawbone、Bluetooth対応リストバンド型ライフログツール「UP24 by Jawbone」を発表!新しいiPhoneなどのiOS向けアプリ「UP 3.0」も公開

Bluetooth対応リストバンド型ライフログツール「UP24 by Jawbone」を発表!

Jawbone(ジョウボーン)は13日(現地時間)、Bluetoothでスマートフォンなどと連携して利用するリストバンド型ライフログデバイス「UP24 by Jawbone」(以下、UP24)を発表しています。

2013年11月19日(火)から直営Webストア「Jawbone.com」およびApple、Best Buyなどで販売開始されます。価格は149.99ドル(15,000円程度)。国内での販売については現時点では不明。

また、既存のリストバンド型ライフログツール「UP by Jawbone」(以下、UP)でも使えるiPhoneなどのiOS向けアプリも更新され、バージョン3.0がアプリ配信マーケット「App Store」にて公開されています。

02

03


UP24は、Bluetooth 4.0の省電力機能「Bluetooth Low Energy(BLE)」に対応した「Bluetooth Smart」対応のリストバンド型ライフログツールです。

従来までのUPは、Bluetooth製品を多く取り揃えるJawboneがあえて2.5mmイヤホンマイク端子を利用してスマートフォンなどと連携する製品でしたが、今回、満を持してBluetooth連携できるモデルを投入してきました。

サイズや質量はこれまでのUPと同様で、S(Small)およびM(Medium)、L(Large)の3種類が用意されており、ボディーカラーがOnyx(オニキス)およびParsimmon(パーシモン)の2色となっています。

Bluetooth対応となったため、電池持ちがこれまでの最大10日から最大7日に減っています。なお、充電はこれまでと同様に2.5mmイヤホンマイク端子を備えた専用USBケーブルで行います。

一方、新しくなったUPアプリは、アクティビティーログから効率良くアクティビティー(活動ログ)を閲覧できるほか、より手軽に修正できるようになっているとのことです。

また、新しく「Sleep Recovery」機能を搭載し、睡眠モードにするのを忘れて眠ってしまってもアクティビティーログから睡眠中だと思われる部分を睡眠時間としてリコメンドしてくれるようになります。App Storeに記載されている3.0の新機能は以下の通り。

バージョン 3.0 の新機能
最近のアクティビティ記録 - スナップショットで最近のアクティビティを確認できます
ホーム画面をプルダウンして、過去2日間のアクティビティや睡眠のスナップショットを見ることができます。

睡眠からの回復 - 安らかな眠りを
リストバンドをスリープモードに入れるのを忘れても大丈夫。あなたのパターンや動きに基づいて、UPは特定の期間内にあなたが睡眠をとっているかどうかの情報を求め、データをキャプチャできるオプションを提示します。これですべての睡眠データを確保できます。


記事執筆:memn0ck


[Image] QRコードアプリ名:UP by Jawbone
価格:無料
カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス
開発者:Jawbone
バージョン:3.0
条件: iOS 6.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id461125277?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
JAWBONE INTRODUCES NEW REAL-TIME EXPERIENCE FOR THE UP SYSTEM | Jawbone [PDF]