ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー

写真拡大


Panasonicの人気DIGAシリーズより『ブルーレイディーガ BXT3000』が新登場。早速フォトレビューさせていただきました。
(撮影:ガジェット通信撮影班の名 周二郎探検隊)


■「ブルーレイディーガ BXT3000」(Panasonic)
(メーカー公式リリースより)
・過去の番組をあとから自由に楽しむ。録画予約からチャンネルまるごと録画へ。
・最大6チャンネルをまるごと録画!
・最大16日間分をまるごと録画!
・地デジはもちろん!BS・110度CS放送もチャンネルまるごと録画!


※記事中コメントはガジェット通信スタッフによる使用感です。

ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー

ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー

ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー
インターフェイスが良くできていて、操作がすごくわかりやすく簡単。毎日使う機械なのでストレス無く操作できるのはとても嬉しいですね。
ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビューブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー起動画面からチャンネル録画のメニューまで2操作で行けます。ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー地デジ、BS・110度CS放送から録画できる6チャンネルを選べます。みたいチャンネルいっぱいあるので、う〜ん迷いますね!
ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー
録画リストも「番組表タイプ」「まとめリストタイプ」など選べて、観たい番組を探すのもらくらく。
ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー
ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー
【リモートコントローラー】ブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビューブルーレイディーガ BXT3000(Panasonic)フォトレビュー
●スペック:HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダーBXT3000

【ハードディスク容量】 2TB
(番組録画部:250GB、チャンネル録画部:1チャンネルあたり約290GB)

【デジタルチューナー数】 番組録画部:1個
チャンネル録画部:地上デジタル×6個、BS・110°CS×3個

【録画可能ディスク】
※7cmブルーレイディスク、8cmDVDディスクへは記録できません。
※カートリッジ付きのDVD-RAMは、カートリッジからディスクを取り出して録画可能です。

内蔵HDD
BD-RE
Ver.2.1(片面1層/2層)、Ver.3.0(片面3層)[Ver1.0は非対応]
BD-R
Ver.1.1/1.2/1.3(片面1層/2層)、Ver.2.0(片面3層/4層)、Ver.1.2LTH/1.3LTH(片面1層)
DVD-RAM
Ver.2.0/2.1/2.2
DVD-R
Ver.2.0/2.1
DVD-R DL
Ver.3.0
DVD-RW
Ver.1.1/1.2

【映像記録圧縮方式】 MPEG-2(Hybrid VBR)、MPEG-4 AVC/H.264

【受信チャンネル】 地上デジタル放送(CATVパススルー対応)※ワンセグ放送も含む。
BSデジタル放送
110度CSデジタル放送

【入出力端子】 映像入出力:入力1系統
2chアナログ音声入出力:入力1系統
光デジタル音声出力:1系統
HDMI映像・音声出力:1系統
i.LINK端子(4ピン)TS入出力:後面1系統

【外形寸法】 幅430mm
高さ79mm
奥行313mm
(突起部含まず)

【質量】 約5.0kg



●メーカー公式サイト
Panasonic