外国人から見た日本 (3) 外国人が驚く、日本人の習慣

写真拡大

家の中でも靴を履くなど、国によって異なる習慣。

私たちが普段何気なくしている行動も、外国の人から見ると不思議に見えることがあるかもしれません。

そこで、外国の人20人に、「日本人の変わっていると思う習慣」について聞いてみました。

■相手と電話で話していても、お辞儀すること(アメリカ/男性/30代前半)■電話をしながらお辞儀をする。

相手が直接見えないのに不思議(ドイツ/男性/30代後半)そう言われてみると、無意識にやっている人が多いかも。

お辞儀という行為自体が外国人には珍しいものなのに、相手が見えないときもするなんて、びっくりしたでしょうね。

■道に水をまき散らす(アメリカ/男性/30代前半)打ち水って温暖化対策だけでなく、場を清めるという意味もあるそうです。

来客への心遣いなのだとか。

最近ではあまり見ることがないですが、日本人らしい習慣ですね。

■お父さんが子供と大きく(小学生)なるまで、一緒におふろにはいる。

母国のマリのお父さんは、娘とお風呂に入らないし、お母さんは息子が2歳になったら、一緒に入らない(マリ/男性/30代前半)2歳の子供が一人でお風呂に入れるってスゴイ! 日本の場合は各家庭によって違いますけど、大抵小学校低学年くらいまで一緒に入っている人が多いですもんね。

■写真を撮る時にピースのポーズをすること。

アメリカやヨーロッパでもそういうポーズしなくて、普通に写真を撮ります。

日本人は恥ずかしがりだと思います (フランス/男性/20代後半)ピースサインを写真撮影のときにするのって日本人ならではなんですね。

写真に写る時ってぼーっと立つわけにもいかず、かといって特別なポーズも思いつかず……結局、みんなでピースサインになっちゃうんですよね。

■大人が漫画が好きなこと(スウェーデン/男性/30代後半)漫画は今や日本を代表する文化。

いい意味で言えば、少年の心を忘れない大人が多いということでもあるんですが……。

電車で大勢の大人が漫画を読んでいる姿は、奇妙といえば、奇妙かも。

■食事をしながら話すこと。

私の国ですと、口の中に食事が入ったまま話すのは失礼なことだと考えられています。

だが、日本では食べながら会話をする人が多いことにびっくりしました(ウズベキスタン/女性/20代後半)口からものをこぼすぐらいしゃべる人は、日本でもマナーがなってないということで失礼になります。

注意してあげていいんですよ〜。

■日本人は住所も電話番号も教えないが、家に遊びに来てくださいと誘う(ネパール/男性/40代前半)社交辞令ですね。

どこからが本当でどこからか社交辞令か、日本人でもわからなくなるものもあります。

大抵、具体的な日時と場所の提案がない「飲みにいこう」は社交辞令です。

■お風呂に入るとき、日本人は座って体を洗うことです。

母国では、みんなが立ってシャワーをするので、座ってシャワーをするのは違和感があります。

(中国/女性/20代後半)国によっては、絶対に立たないと浴びられないところもありますよね。

日本の座る派の意見は、洗い流すときにせっけんが湯船に入らないようにしたい、立っていたら疲れるなど理由はさまざま。

お風呂はゆっくりする場所という意識が高いのでしょうね。

■話す時うなずく回数が多い。

日本人は自分の主張よりも相手に合わせることが多いから(韓国/女性/30代後半)日本人同士ではなかなか気づかないですよね。

今度、相手が自分の話にどれくらいうなずいているか数えてみます。

よく考えてみると、礼儀や調和を重んじる日本人ならではの行動もありました。

日本人にとっては違和感なくやっているこれらの習慣も、外国の人の目には不思議に見えるんですね。