もうかつての私じゃない! 同窓会で再会したいじめっ子を黙らせた瞬間

写真拡大

過去のいじめを乗り越え、順風満帆な生活を送っているのに、同窓会でかつてのいじめっ子と再会することになったら、どうしますか? こちらは大人として振舞おうとしても、まだしつこくやっかんでちょっかいを出してくる人もいるようです。今回はそんないじめっ子をビシッと撃退し、黙らせた痛快エピソードをご紹介します。

下心が見え見えの言動

同窓会のお知らせが届き、20年ぶりに同級生と再会。かつてはいじめられっ子だった私も今や起業し、経営者として日々暮らしていて、なにも臆することはないと思ったんです。
でもいじめっ子がそんな私に目をつけてきて、『社長なんてすごいね。ところで私今仕事探してて』と下心ありげなアプローチ。腹が立ったので、『それが何か? うちは信頼できる人しか雇わないから期待しないでね』とビシッと言ってやりました」(30代/経営)

▽ 何年たってもいじめられた傷はそう簡単には癒やせませんよね。20年ぶりの再会であれば、まずは自分のかつての行いを謝るのが一番先なのに、いじめっ子が考えているのはあくまで自分のことばかり。
こんな自己中心的な人とは大人になっても関わりを持ちたいとは思わないし、助けてあげようという気持ちにもなれなくて当然です。もうかつてのいじめられていた自分ではないのですから、ビシッと撃退できてよかったです。