カメラを手に取って間もないころ、写真を安定させるためには「構図が大事だ!」と言われました。

三分割構図、日の丸構図、対角線構図、放射線構図、三角構図……。書籍やネットで勉強してみましたが、ほとんどの作例が風景写真なんですよね。当初は基本構図をどうポートレートに活かしていいのか分からず、悩む日々を過ごしました。

そこで今回は「ポートレートにおける基本構図の使いかた」について、作例を交え、数回に分けて解説したいと思います。

基本構図の使いかたをご紹介します


もちろん、一番大事なのは主題の選択。構図は、その主題を効果的に見せるための手段ですので、構図が決まっているから良い写真になるわけではありません。写真を安定させるための手法として活用いただければ幸いです。

初回は、構図のなかでも使いやすい「日の丸構図」と「三分割構図」の例を紹介します。なお、今回のモデルは宮崎あみささんと西山乃利子さんです。

最もポピュラーな「日の丸構図」

特にポピュラーなのが「日の丸構図」。被写体を真ん中に置いて強調する。それだけです。人物においては全身を写真の真ん中に配置するケースや、顔を真ん中に配置するケースが多いかなと思います。

日の丸構図は簡単ですが、ありふれた写真になりがちなことが弱点。それだけに被写体の躍動感や表情などパワーが必要になります。



人物の全身を真ん中に置いき、被写体の楽しそうな様子をダイレクトに表現しました








こちらの2枚は被写体の顔を真ん中に配置し、表情に注目を集めました


写真が安定しやすい「三分割構図」

続いては、一番使うと言っても過言ではない三分割構図を紹介します。

画面を縦横に三分割して、その交点に画角で強調したい部分を配置するという手法です。カメラの設定でグリッド線を表示させれば簡単に活用できます。バランスを取りやすいので、本当によく使う構図です。

ポートレートにおいては、交点を顔、さらにいうと瞳に合わせると写真が安定します。場合によっては口でもいいでしょう。人は、経験上、目や口に重要な情報があると感じ、自然と注目する傾向があるそうです。グラビアなどでは、身体の強調したいパーツに交点を持っていくケースもあります。







上の2種類の写真は、瞳に交点を置きました




完璧に瞳に交点を合わせなくとも、グリッド線に目や口が通るように配置するだけでも写真は安定します


モデル:宮崎あみさ / 西山乃利子

執筆・撮影 : 関根いおん IT企業に勤務しながら2年前よりカメラマン活動を行う。「その日一番輝いている瞬間を」をテーマに、タレントを中心に撮影。 ▼連載 ・RADIO EVA ・美少女スクランブル ▼SNS ・Twitter ・Instagram ・note この著者の記事一覧はこちら