「生理中ほど、興奮しちゃう」女子が欲求不満に気づく瞬間6選

写真拡大

彼氏がいるからといって完全に満たされるわけではない女性の欲求。どんなに愛されていてもふとした瞬間に欲求不満を感じてしまう女性は意外と多いようです。今回は女性たちが「ちょっと欲求不満かも」と感じるのはどんなときかについてアンケートを採ってみました。

■生理のとき

・「生理中やその前はちょっとムラムラした気持ちになる」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

・「生理前はイライラして、男の人にチヤホヤされたくなる」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

生理のときはホルモンの影響を受けてムラムラしてしまうという女性もいるようです。自分の意思とは関係なくわき起こってくるちょっとムンムンとした気分。彼がいれば彼からの愛情をたっぷりと感じることで少しは解消できるかもしれませんね。

■映画やドラマに刺激されて

・「ラブコメ映画を観て、うらやましい気持ちになる」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「恋愛ドラマを見ていてラブラブシーンを見たとき、私もそんなことしたーいと思ってしまうとき」(35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

映画やドラマで見たラブシーンをうらやましく思ってしまうときに、欲求不満気味かもと思う女性も。ロマンチックでキュンとしてしまうような恋愛映画を見るときは大好きな彼と一緒のほうがいいかもしれませんね。

■人肌が恋しくなったとき

・「お酒を飲むとすぐに人肌が恋しくなる」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「人肌が恋しいなと思ったとき」(28歳/医療・福祉/その他)

ちょっと肌寒さを感じる季節やお酒を飲んだときに、人肌のぬくもりが恋しくなるという女性もいるようです。誰かにギュッと抱きしめて欲しいのは、寒さのせいではなく欲求不満のせいかもしれませんね。

■忙しさに追われているとき

・「仕事がものすごく忙しいときは欲求不満感がある」(32歳/自動車関連/技術職)

・「フルタイムで平日は働き、休日も家事などで自分の時間やゆっくりする時間が短いのに、労わりが足りないと思うときがある」(30歳/ソフトウェア/その他)

忙しいと欲求不満を感じる時間すらなくなりそうですが、そんなときにふと気が緩むと満たされていない自分に気づいてしまいそう。仕事ばかりで恋愛を楽しむ余裕がない自分自身が可哀想に思えてきますよね。

■何かにつけイライラしているとき

・「小さなことにイライラしてしまう」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「後輩にグチグチ文句を言ってる自分がいるとき」(29歳/金融・証券/事務系専門職)

いつもなら気にならないようなことにもついイラッとしてしまう。その理由は欲求不満かもと思い当たる人もいるようです。確かに欲求がしっかり満たされているときは、小さなことくらいなら笑って許せそうですよね。

■彼になかなか会えないとき

・「相手が忙しく、また離れたところで暮らしているためなかなか会えず、寂しく感じているとき」(25歳/その他/専門職)

・「夜連絡をとりあってもデートの約束ができないとき」(22歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)

彼がいるのに思うようにデートもできない。お互いに忙しかったり、遠距離でデートもままならないときには寂しさから欲求不満を感じてしまいそう。会えないことで不安が大きくなるのも欲求不満の原因かもしれませんね。

■まとめ

ほかの人には言いづらいし、何となく恥ずかしい気もする欲求不満な状態。趣味などで気分転換ができれば良いのですが、欲求不満の原因によってはなかなか気持ちを切り替えることもできなさそう。でも、いつまでも欲求不満を抱えたままというのは精神的にも良くなさそうなので、彼に解消してもらうか、自分なりの解消方法を見つけて気分をスッキリさせたほうがいいですよね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数104件(22歳〜35歳の働く女性)