ニューストップ > 国内ニュース > 社会ニュース > 本会議場でのタブレット使用を巡り拒否権を発動…玉木雄一郎氏が呆れ 玉木雄一郎 国民民主党 タブレット デジタル化 代表質問 時事ニュース J-CASTニュース 本会議場でのタブレット使用を巡り拒否権を発動…玉木雄一郎氏が呆れ 2024年4月5日 15時55分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 玉木雄一郎代表は、本会議場でのタブレット端末使用の解禁を求めてきた 歴代正副議長が反対意見を示したと報じる記事にXで怒りを露わに 「合理的理由もなく拒否権を発動することはやめて欲しい」と綴った 記事を読む おすすめ記事 天竜川水門への乗用車衝突、新たに19歳男性の死亡確認…乗っていた4人全員が死亡 2025年4月25日 8時48分 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 2025年4月25日 6時0分 生保レディとの不倫で妻を裏切った夫 → 離婚後、事故や病気の“不運続き”で死亡 2025年4月24日 6時0分 田中圭の妻「家族に迷惑をかけたら絶対に許さない」…永野芽郁との不倫が報じられる前、《糟糠の妻》が伝えていた「恐るべき言葉」 2025年4月25日 7時0分 妊婦に気づいた寿司屋の大将が「驚きの対応」エピソードにさまざまな声が集まる【ママリ】 2025年4月25日 7時0分